ロサ・リクソム : ウィキペディア(Wikipedia)

ロサ・リクソム(、旧姓アンニ・ユラヴァーラ(Anni Ylävaara)、1958年1月7日 - )は、フィンランドの女流作家。

ユリトルニオに生まれ、ヘルシンキ大学とコペンハーゲン大学で人類学を、モスクワ大学で社会学を学んだ。宣伝は控え、公の場に登場することもめったにない。

受賞歴

  • フィンランディア文学賞 2011年 (Hytti nro 6に対して)
  • スウェーデン・アカデミー北欧賞 2020年

著作

長編小説

  • Kreisland 1996年
  • Reitari 2002年
  • Hytti nro 6 2011年

短編小説

  • Yhden yön pysäkki 1985年
  • Unohdettu vartti 1986年
  • Väliasema Gagarin 1987年
  • Go Moskova go 1988年
  • Tyhjän tien paratiisit 1989年
  • Bamalama 1993年
  • Perhe 2000年
  • Maa 2006年

児童書

  • Jepata Nastan lentomatka 2002年
  • Tivoli Tähtisade 2004年

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2022/03/14 04:19 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「ロサ・リクソム」の人物情報へ