「ビブリア古書堂の事件手帖」アニメ&実写で映画化!
2017年2月27日 05:00

[映画.com ニュース] メディアワークス文庫から刊行されている三上延氏の人気ミステリー小説「ビブリア古書堂の事件手帖」が、アニメと実写の双方で映画化されることが決定した。公開時期やキャストなどの詳細は後日発表される。
同作は、鎌倉の古書店「ビブリア古書堂」の女店主・篠川栞子と店で働く青年・五浦大輔が、珍妙な客が持ち込む古書をめぐる謎や秘密を解き明かしていくミステリー作品。夏目漱石の「それから」、太宰治の「晩年」など実在の名作が登場し、古書にまつわるうんちくや、名著の背景にある人間ドラマが描かれる。2012年本屋大賞に文庫として初ノミネートされたほか、本の雑誌が選ぶ2011年度文庫ベストテン第1位、本の雑誌が選ぶ「この40年間の書籍ベスト」第1位に選出されるなど人気を博し、12年には2つのコミカライズがスタート。13年には実写ドラマ化も果たしている。
また、原作小説最新第7巻「ビブリア古書堂の事件手帖7 ~栞子さんと果てない舞台~」が、2月25日に発売された。16世紀イングランドの劇作家であるウィリアム・シェイクスピアの古書を巡る物語が展開され、栞子の祖父が巧妙な罠を張りめぐらせる中、古書をとりまく多くの謎に挑んでいく。価格は650円(税抜き)。なお、本編はこの第7巻で完結を迎えるが、今後も番外編の刊行が予定されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ