米紙が選ぶ「エイプリルフールの冗談だったら良かったと思う映画11本」
2014年4月3日 22:40

「バトルフィールド・アース」場面写真
写真提供:アマナイメージズ
[拡大画像]
[映画.com ニュース]エイプリルフールを記念して、米エンタメサイトのThe Wrapが「エイプリルフールの冗談だったら良かったのにと思う映画作品」という特集を掲載した。
ラインナップには、クリストファー・ノーラン監督によるリブート版が作られるきっかけになった「バットマン」シリーズ第4弾「バットマン&ロビン」や、ラジー賞を総なめにしたSF映画「バトルフィールド・アース」などが挙げられている。
ただし、このなかには「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」や、ザック・スナイダー監督作「マン・オブ・スティール」なども含まれており、作品の質にばらつきがありすぎるという指摘もある。
The Wrapが選ぶ「エイプリルフールの冗談だったら良かったのにと思う映画作品11本」のリストは以下の通り。
「バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲」(96)
「アフター・アース」(13)
「ハングオーバー!!! 最後の反省会」(13)
「世界で一番パパが好き!」(04)
「マック」(88)
「サボタージュ(原題)」(14)
「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」(99)
「マン・オブ・スティール」(13)
「バトルフィールド・アース」(00)
「愛と憎しみの伝説」(81)
「ファニー・ピープル」(09)以降のすべてのアダム・サンドラー出演映画
関連ニュース
- 自分の出演作に噛み付いたスター20人 (2013年7月7日)
- ラジー賞発表 ウィル・スミス&ジェイデン・スミスが親子受賞 (2014年3月3日)
- 続編映画に警鐘?米誌が企画「こんな続編、本当に必要だったの?」 (2013年8月16日)
- 映画史に残る変な髪型22人 (2010年6月7日)
- マイケル・ベイだけじゃない? 「謝罪してほしい映画監督17人」 (2013年5月12日)
- バットモービルにインターセプターまで!「レディ・プレイヤー1」本編レース映像公開 (2018年4月11日)
- DC映画「バットガール」が復活 新脚本家はクリスティーナ・ハドソン (2018年4月12日)
- 「ニンジャバットマン」×「ポプテピピック」コラボCMでポプ子とピピ美がバットマン&ジョーカーに (2018年4月17日)
関連DVD・ブルーレイ情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

ニュースメール
前日に配信された全てのニュースヘッドラインを、一日一回メールでお知らせします。
Google FeedBurnerのサービスを利用しています。配信停止はメール最下部の「unsubscribe now」から行ってください。