劇場公開日 2022年8月19日

  • 予告編を見る

ハウのレビュー・感想・評価

全75件中、41~60件目を表示

不思議だ 映画.comもサイトも不思議だ

2022年8月23日
スマートフォンから投稿

感想がない不思議な映画だと思いました。
ハウとの心の繋がりは???
社会風刺ならもっと濃くして欲しかったです。

あと作品に関係ないことですが、映画.comを見ているとPR広告がレビューの途中に表示されることが度々。。。消しても同じのが表示。。。不思議です。。。何かしら改良して欲しいです。。。見にくいサイトになったなーと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
msa

4.0家に帰る途中も見所

2022年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
りあの

1.5感動するの?

2022年8月23日
iPhoneアプリから投稿

ペット飼ってない私には、ふーん程度の作品でした。

感情を、見せて伝えるのではなく、ナレーションが入ってくるので、長い作文を聞いてるようでした。

いつも騙されますが、こういう駄作に、高評価やめて下さい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
森岡

4.5犬が主役とは思わなかったけどそれが良かった

2022年8月22日
iPhoneアプリから投稿

私も猫より犬好きなんでこの映画はとても楽しめました。犬が主役俳優(ベックくん)のロードムービーなんてとても珍しい。次々走ったり立ち止まったり遊んだりする。犬と写る日本のシーンと人々…背景は青森の山と海、福島双葉町、そして群馬の商店街と修道院。そこでは現実に押しつぶされそうな人間たちもいて観ててやりきれなくなる。
反面先ず犬って居るだけで人を癒せるなぁ。もちろん人間の様子うかがって、場合により素晴らしい演技をするんだけれど。犬とはつくづく人間を何と温かくしてくれる存在だろうと思えましたよ。
脚本も大変よく練られてますね。俳優たちも犬相手のせいか自然に演技が引き出されていてこれも良かったね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヤマザマン

5.0CGでは無理な暖かみ、思い入れ

2022年8月22日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ホモサピエンス

4.0しあわせを運ぶ犬ハウ

2022年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
しろくろぱんだ

3.0ハウの可愛さ、大人しさに尽きる

2022年8月22日
Androidアプリから投稿

可愛くてたまりませんでした。

いくら大人しくても、可愛くても大型犬がウロウロしてたら、、、。
かなり違和感かも。

ハウの気持ちを思うと切ないですね。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
けな

2.5犬を飼う姿勢に疑問

2022年8月22日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
コージィ日本犬

4.0幸せの白いイッヌ

2022年8月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ラッキーと名付けられた賢い忠実な犬は暴力的な飼い主に声帯を取られても、気弱な青年に癒され、ハウに改名し、はぐれたけれども、その青年のもとに帰りたい一心で帰路の先々でフランチェスコと呼ばれた時期があったものの、いろんな人に愛と勇気を与えていった。それだけでもこのイッヌの存在価値は十分にある。今度こそ少年のもとで達者でな!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
印刷局員

4.0切ないラスト

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普通に再会して終わるかと思ったら。

実際捨てられた犬とかは、人間が知らないような過去を歩んでいるのかも。いろんな人に出会って、その人によって名前が違う。その人間によってその犬との関わり方が違う。
その犬が関わってきたそれぞれの人にはそれぞれの物語がある。
おばあちゃんの話が1番好き。多分個々の話をもっと深ぼれば評価は違ったはず。原作ではもっとたくさん語られるのでは。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ABCD

3.0首輪やリードははずしちゃダメ絶対

2022年8月21日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

幸せ

愛犬が行方不明になった男と、迷子になって798㎞も離れた地へ行ってしまった犬の話。

家を買い挙式も決まっていた婚約者にフラれた男が、上司の嫁が参加する動物シェルターから白い大型犬を譲り受け巻き起こるストーリー。

とりあえず、犬の心の声喋らせたりはしないみたいなので一安心(ナレーションで代弁はちょっとあるけれど)

すっかりハウ君と仲良くなった男が、ある日空き地へお散歩に行きお昼寝しちゃって…。
リード離しちゃった的なこと言ってるけれど、つけてもいなかったじゃないか!!

そしてハウロスな民夫の物語と、民夫のもとへ帰ろうとするハウのロードムービーを行ったり来たりしながらみせていくけれど、SNSのあの人は誰かバレバレだし、ハウ君の寄り道も終盤に来てまあ都合のよろしいことこの上なくて、カッター野郎はんな訳あるかい!レベルのオンパレード。

最後も母子のこと考えたらちゃんと言って上げた方が安心するんじゃないですかね…と暖かい気持ちになりつつもチョイもやもやもあったかな。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
Bacchus

3.0衝撃のラスト

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

萌える

犬にも田中圭にも興味はないけど、池田エライザが出ているならってことで鑑賞。あと、GReeeeNのおかげもあってか、予告も面白そうだし。

評価見てもらったら、ってことで笑
クソ映画とは言わないんだけど、すご〜く作りが粗い。そして、すご〜く退屈する。日本映画が嫌われる原因、ここにありみたいな映画。悪いところてんこ盛りです。序盤と筋はいいんだけど、味付け超下手くそ。すぐ忘れそうな、印象に残らない作品でした。

お目当ての池田エライザは、相変わらず可愛くて結構。しかも、今回はボサボサヘア。いいじゃん。
エナジードリンクの時と、お酒の時は、めちゃくちゃ可愛かったなぁ。ちゃんといい役していたし、個人的には大満足。★3.0のほとんどが池田エライザです。今度はWOWOWオリジナルドラマでドロンジョを演じるらしい。楽しみだな〜。

ドラマを繋ぎ合わせたような映画なんです。
ハウが居なくなってからが、主に3つのエピソードが成っていて、1番良かったエピソードは宮本信子が出演する話。「メタモルフォーゼの縁側」の時もそうだったけど、やっぱりこの人の演技は癒される。その場の空気までも暖か〜いものにする。石橋蓮司が夫、ってのも良かったなぁ。あと、2つは酷いです。意味がわかりません。特に修道院は。あれで終わりはヤバい。ハチャメチャすぎる。

ハウという犬の話なのに、ハウに心を救われるための話を作るために必死に設定を作っている感じがして、肝心なハウの映像が少なかったように思えた。それかな、物足りないと感じた理由は。そして、全体的にアッサリしていて深みがなく、感動も何も無かった。こういう映画で涙を流すのは、確かに難しいんだけどね...。

とまぁ、なんとも微妙な映画でした。
あとね、おじさん達、ちゃんと時間確認しましょ。上映開始、40分前に着席したら前の映画がまだあってるとか思わないのかな?しかも、野球のラジオを流しながら入ってくるって、映画館初めてですか?終いには、普通の声量で話し続け、扇子をパタパタさせながら、エンドロールで大声でもう終わったよ??とか言うんですから。やはり、店員さんも一言、「上映10分前から開場しています」と言った方がいいのかも。まぁ、こういう人たちの耳には入らないだろうけど。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
サプライズ

1.5名犬ラッ○ーか?

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムービー好き

3.5なかなかのロードムービー

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿

横浜の役所に勤める民夫は、ある日突然婚約者から捨てられる。彼が落ち込んでいるのを上司が気づかって鳴けない保護犬の白い大型犬を渡す。それから楽しい日々が続いていたのに、ある日ちょっとしたトラブルで突然ハウが居なくなってしまう。
この話、居なくなったハウを民夫が探しまくるのかと思っていたんだけど違ってた。そりゃ最初はチラシ配ったり、勘違いしたり、探しまわってたけど、似た犬が事故で死んだ情報を得て半分諦める。
そこからまさかの展開に。トラブってハウが辿り着いたのは青森。そこから、民夫のいる横浜を目指して旅を始める。乗り物は使わないからそりゃ時間かかるよね。旅の途中で出逢う人達との心和らぐエピソードを繰り返します。ハウって知らない人にも、礼儀正しく接する頭のいい奴だ。そして人々を幸せの方向に導いていく。何よりハウを捨てた元飼い主との出逢いは辛すぎでした。
とにかく全体を通してふわ〜っと幸せ。そして最後はウルウル〜!とても楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
涼介

1.0そういう役目じゃなかった?

2022年8月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

123本目。
犬は好きだけど、この監督の作品はちょっと合わないからと、リストから外していたけど、朝イチ観られるとなるとで鑑賞。
そういう展開で進むだろうと察しはついたけど、マイクロチップって、その時の為では?
まずそこから、始めないとでは?
まあ自分の勘違いだったら、ごめんなさいだけど、そう思ってしまったから、後は感動の押し付けにしか感じなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひで

3.0幸せを運ぶ犬

2022年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

他の映画の予告を見て気になり、原作読まず、鑑賞。
正直、思っていた内容とは違った。

冒頭、飼い主とあっという間のお別れ。
そこから、主人公の犬、ハウがいろいろな人と出会いながら、
時には事件に巻き込まれるも、不思議と解決していく。
そして、みんなが笑顔になっていく。幸せになっていく。

エンディングもあれでよかったのかどうか、正直もやもやしているが、
そういう選択を元飼い主がしたのであれば、よいか。。。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あさやん

3.0ハウ

2022年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

の演技が良かったです。役者ですねえ。ハウが関わった人達が幸せになった事は、こちらも幸せになりますね。ただ、少し肉付けをし過ぎてて、もう少しハウか田中圭さんを中心にしたエピソードがあった方が良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ごっとん

4.0犬版、山下清の放浪旅

2022年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

詳しく物語を把握せずに、犬モノってだけで鑑賞→愛犬家です。想像してたのとは違ったが、これはこれで良かった。
ひょんな事から飼い主から離れてしまった犬の旅物語。
行き着くとこで出会う方々の人生が描かれている。
それぞれ面白い人生ではあるものの、2時間の中で都度話し登場人物が変わり、覚えて理解して慣れての繰り返しにちょっと飽きてしまったかな。

勿論、犬は可愛かった!

ラストシーン、やっとの再会が最後の別れなんて悲しすぎた。凄く切なかった。
なんで?言わん?
また会ってやってよーって思った。

特にここぞという泣くシーンはなかったが、終わってエンドロールが流れている内になんかジーンときて、しんみりしてしまった。

やっぱり犬ネタ映画は最高です。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ノブ様

3.0ハウのロードムービー

2022年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人間と保護犬の絆を描いたロードムービー。鑑賞前に思い描いていたストーリーとはまったく違いましたが、いろいろな人間との出会いを通じて成長するハウの姿に癒されます。
最後はあっけない幕切れでしたが続編があるようなエンディング。次作は少年との物語を楽しみにしています。
2022-139

コメントする (0件)
共感した! 7件)
隣組

3.5重いテーマを童話風に

2022年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お話は石田ゆり子さんの優しい声で絵本のように進みますが、
愛玩動物の遺棄問題
結構エグいDV問題
福島原発事故の被害者の抱える苦労
地方の街の高齢化とシャッター化問題

等等、目を背けてはいけない多くの問題をあからさまにしていきます。
訴えかけるものは多いです。

健気な賢いワンちゃんと純朴な青年の交流だけの映画ではありません。
犬派の私は勿論見て良かった。

ただ途中出てくる宗教施設のミサや歌のシーンが長過ぎて、これ実は宗教映画?とチョット思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆうすい