劇場公開日 2021年1月8日

  • 予告編を見る

銀魂 THE FINALのレビュー・感想・評価

全166件中、121~140件目を表示

5.0終わるなんて言わないで!

2021年1月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 32件)
Leo

5.0空知よくやった

2021年1月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 33件)
ブレミン

4.0予備知識はコミック全巻必須

2021年1月10日
iPhoneアプリから投稿

ブランクあって30巻までくらいしか
集めてなかったけどコロナで暇だし観よ
ってな感じで見に行った勢です!
登場人物だいたい分かってるけど
あああ原作こんな話やってんか〜!
というのを1時間半詰め込んじゃったって感じでした!
いややっぱ銀魂3150ですよ!
訳わかんなくてもかっこいいもの!
銀八先生の破壊力も
大したもんでした!(褒めてます!)
今からゆっくり原作追いかけます!

コメントする (0件)
共感した! 32件)
なみちゃん

4.0神コラボ楽曲に銀魂らしさ満載!

2021年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

銀魂はアニメを見てから原作を好きになり、漫画を読みながら声優さんの声を当ててキャラクターや物語に、笑って泣いて感動して楽しませて貰いました。

そんな銀魂の最終回を劇場で観れるなんて幸せで、楽曲もSPYAIRとDOESだなんて神コラボ!鳥肌が立ちました!

思った以上に原作通りの展開で、やや難解になってしまった吉田松陽と三人の弟子達による終幕(理解するのに予習復習が必要)。
でも変わらない万事屋と共闘した仲間達の関係性にほっこりしました。

多少作画に違和感はあったものの、充分"銀魂らしさ"の部分(主にギャグパート)は堪能出来たので満足です。
このご時世に楽しい作品を届けて下さった銀魂スタッフとキャストの皆様に感謝します。
因みに一番笑ったのは銀さんの「全員◯にました」とエンドロール後ですw

ただ、全蔵の出演シーンに涙せざる得ませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
月子

4.0楽しませてくれてありがとう!

2021年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

こういう時期に笑いのある映画が観れて良かった。最後ということで寂しさがありますが、感謝でいっぱいです。個人的には桂の活躍シーンが増えていて嬉しかったです。他のキャラのシーンももっとと思うのは贅沢なのかな。原作とテレビシリーズと前作の劇場版を見返したくなりました。まだまだ楽しみます。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
ふたり映画

3.5最高ではないけど…

2021年1月10日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 34件)
英雄

5.0笑顔になれた

2021年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

原作終了からかなり待ちました!
序盤から何か仕込んでくるかと思っていましたが、やはりなという感じでした。許可降りたことにビックリ。

原作を読んだ上で観ましたが、原作では入れられなかったであろうシーンがかなり多く盛り込まれており、とても新鮮でした。原作者が製作に関わっているだけはあります。涙する展開やいつもの銀魂らしいゆるっとしてる展開、笑わせてくれる展開、とこの作品の良さが全部詰め込まれてるような感覚でした。まさに、集大成といった感じです。

これで、本当に終わってしまうのは、本当にもったいない作品。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
こんぺいとうR

3.5冒頭は振り切る

2021年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

銀魂らしく冒頭は全力でふざけます。これ、よく許可が出たなと思いました笑
アニメで話を追っていたつもりでしたが、見逃していたようで話についていけず。冒頭にこれまでのあらすじがあって良かったです。(全力でふざけてますが)
話が一通り分かっている人達向けの作品です。最終回部分としては綺麗にまとまっていると思います。シリアスの中にもおふざけを入れてくる、ある意味銀魂らしい終わり方です。

気になった点はアニメを見逃していた間に作画が変わったのか、私の知ってるアニメ銀魂と絵が少し違いました。やや少女マンガ風になっていたような気がしました。それが気になってしまい途中集中出来ませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
torisugari

4.0銀魂らしい安定の面白さ

2021年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

銀魂らしく、まった、こんな事言ってる〜って感じで本当に、面白くて笑えました。戦闘シーンも凄くかっこよくて、シリアスなシーンも最高で映画館に来てよかったです。それから、入場者特典の鬼魂の刃のイラストカードにも笑いました。銀魂らしい、ふざけ方に、ホントにうけましたが、できれば、銀さんのかっこいいイラストカードの方が欲しかったです。それと最後に、ホッとする場面もあり、空知先生の愛を感じました。もうこれで終わるなんて残念すぎるので、また、終わる終わる詐欺で騙されたいです。銀魂が何度でも戻ってくることを祈ってます。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
クローバー

5.0銀魂らしい最後

2021年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 35件)
ないと

3.515年間のありがとう

2021年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

舞台あいさつに合わせて
2日目に鑑賞
パンフレットは売り切れ状態でした(笑)
二日目で売り切れってどうよ?ww
人気あるんだからさwww
多めに入れとけよwwばかもんwww

アニメが中途半端な終わり方をした時に
劇場化のためだと思っていましたが
今回の映画は良かっただけに残念な部分もありました。

原作に絵を寄せたとの事ですが
凄く新鮮な感じがした反面
動画的にカクカクしている感があって
フレーム短めにしているのかな?
と思いたくなる実感がありました
大きなスクリーンだと余計感じました

物凄く綺麗に描かれている場面もある反面
(桜の河のシーンは凄かった)
ガサツに感じる場面もあった印象がありました

尺が足りなかった感もあり
制作もかなり後手に回ったのかな?
バタバタ仕上げたのかも知れないね?
と同じ感覚を持った会話がチラホラ聞こえました

涙するシーンもあり
(銀さんの涙にはやられた)
会場はグスグス鼻をすする音で
凄かった位感動しましたよ

笑えるシーンもあり

内容は最高でした

尺と動画が少し残念な感じがありました
予習して見に来た方がいいです
いきなりドラゴンボール系で説明が入りますが
予習していなければついて来れないかもw

一言で言えば
銀魂には笑いと感動を沢山もらった
15年間でした。
銀魂で沢山の悩みや嫌なことを
忘れさせてもらった事に
心から感謝しています。

本当に面白くて深みのある
原作でありアニメでしたね

15年間ありがとうの気持ちでいっぱいです

コメントする (0件)
共感した! 33件)
しょうご

3.5銀魂らしい

2021年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

シリアスあり、笑いありで良かったです。
作画はちょっと残念なシーンもありますが、観て良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
はな

3.0FINALが実現された事は喜ばしいが、残念な点も多い

2021年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 39件)
いるか

3.0作画にリキ入れろよ(泣)

2021年1月9日
Androidアプリから投稿

作画頑張れよ最後なんだからテレビアニメがめちゃくちゃ面白かったわ

コメントする (0件)
共感した! 32件)
蘿月天衝

2.0鬼魂の刃

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

劇場版シリーズの3作目にして完結編となる本作。原作コミックのラストをベースにして最大の敵・虚(うつろ)との闘いを描いているようですが、かなり端折った内容で中身が薄い印象を受けた。
結果的に魅力だったのは鬼魂の刃の入場者プレゼントのみ。楽しみにしていただけに不満の残る内容でした。
2021-3

コメントする (0件)
共感した! 34件)
隣組

4.5ドラゴンボール

2021年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

否、銀魂面白かった
しかし本当にファイナルなのか❗

コメントする (0件)
共感した! 37件)
れこほた

2.5最後のバカ騒ぎ…?

2021年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
名無し

4.0大切なものとは

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは、漫画やアニメでキャラクターの関係性や歴史、何と戦っているのかを理解していないと難しい部分もあったのかなと感じたが、アニメも漫画も見てる僕からしたら、あいも変わらず「銀魂」で、素晴らしいの一言に尽きました。

今の世の中SNSをはじめ、便利になった一方情報が溢れ、何が大切で正しいことなのか分からなくなることもある中で、銀さんのように側にいる人達を大切にして、師匠から得た恩を感謝し続ける。そういう気持ちは今の世の中にとても必要だし、自分自身周りの人に目を向けなければなと感じた。

笑いも本気な時も、どこかゆる〜く出来るスキルは、とても大切な気がします。

うだうだ書きましたが漫画の最後を見れて楽しかったです!欲を言えば銀さんカードが欲しかった…ww

コロナ禍で大変な時期に提供して下さった銀魂映画に携わって下さった方々に感謝しかありません!もう一度見に行きまーす(^^)

コメントする (0件)
共感した! 33件)
かえる代理人

1.0なんだこれ

2021年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

つまんなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かん

4.0「天然パーマにロクな奴はいない」

2021年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作準拠。
最初から最後までまさしく「ウホッウホッウッホホ!!」。
まぁ、SEKIROは面白いから仕方ないですね🤔

コメントする (0件)
共感した! 31件)
どれびん