劇場公開日 2019年9月27日

  • 予告編を見る

宮本から君へのレビュー・感想・評価

全162件中、141~160件目を表示

5.0最高の映画化!

2019年9月29日
iPhoneアプリから投稿

原作、新井英樹、監督、真利子哲也、主演、池松壮亮、ヒロイン、蒼井優。
文句なし!

原作ファンも、初めて見る人も新井秀樹が作り出し、真利子哲也監督が演出し、池松壮亮が全身全霊をかけた宮本の熱に浮かされる!

池松壮亮の神がかり的な宮本に答えるほぼスッピンの蒼井優の靖子。
日本映画の絶叫演技嫌いなのに嫌じゃなかった。

原作から25年、原作の先にある宮本と靖子の関係に涙が出た。

絶対にあり得ない話なのにリアルな肌触りがするのは真利子哲也監督だから。

圧倒的な存在感で拓馬を演じた和製マ・ドンソク、一ノ瀬ワタルは今後要注目俳優だと思う。

何回も見たい映画。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Ishikawa Pero

4.5この先何年かはこの邦画を超えられるのか

2019年9月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

最高に疲れて、最高に面白かった。

人間ドラマなんだけど、コメディで。
コメディだけどバイオレンスで。
人生って、そういう事なんですね。

この先、何年かこの映画を越える邦画に出会える気がしないです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
オオカミと鯖寿司

5.0すごいパワー

2019年9月28日
iPhoneアプリから投稿

見終わったあと、つかれたが最高だった。
喜怒哀楽全てがつまっていた。

蒼井優と池松壮亮最高だった!いや、役者陣が主演陣やラガーマン、靖子の同僚にいたるまで皆良かった!

ドラマ版これから観ます

コメントする (0件)
共感した! 7件)
yuyu

4.5熱い!

2019年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

幸せ

なんでか知らんけど涙ポロポロでた。

なんか粗い感じやけど
ぐいぐい伝わってくるんやね。

また観たくなる。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
コンブ

3.0R+15。

2019年9月28日
PCから投稿

現代の役者さんは大変だ
蒼井優ほどの女優、さらに新婚さんにまで容赦ない
「それが仕事だから」と云われれば、それまでなんだろうけれど

主人公の男女が魂をぶつけ合う。。。
個人的には、宮本は勢いだけで意味なく叫んでいるようにしか見えなかった
「この女はオレが守る!」「結婚しよう!結婚!結婚!」
よく云えば熱い、悪く云えばただのバカ
靖子にやや冷静なところがあったから、あの二人はこれからもうまくいくんだろう

あの事件をふたりで乗り越え、仲良く暮らして欲しい

コメントする (0件)
共感した! 7件)
はうる129

3.020代の頃同棲していた子が原作漫画を持っていた。見ている最中彼女の...

2019年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

20代の頃同棲していた子が原作漫画を持っていた。見ている最中彼女の事ばかり思い出した。好きだったなあ。映画関係ないけど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazuyuki chatani

3.0いろいろな所が熱くなる作品。

2019年9月28日
スマートフォンから投稿

時系列がわかりずらいのとマルキタのみなさんの出番が少ないのが残念。あと神保さんも。
宮本、中野、真淵の熱すぎる体当たり演技が見物。3人のおケツも拝見できます。
さらにR+15特典として、中野のフェ○、宮本との6○&SE○シーンがあります。山ちゃん大丈夫? (笑)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
めんめん

4.5観るのが苦痛になるほど…

2019年9月28日
iPhoneアプリから投稿

観ていると重苦しく、
気が滅入ってしまいそうなほど、
痛々しい描写。

でもどうしようもなく
これが映画だと実感してしまう。

池松壮亮の代表作になること
間違いなしの秀作です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
西にぃ

2.5骨がおれる

2019年9月28日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

ハチャメチャ、観るのに骨が折れます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おっけ

3.0良いといえば良いような気もするけど

2019年9月28日
Androidアプリから投稿

胸糞映画が嫌いというわけではないし、ディストラクションベイビーもわりと好きなほうなのですが、あくまで個人的には、ですが、本作は傑作と絶賛するほどではなかったかなぁ。一ノ瀬ワタルのキャラが立ってたのは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
肉玉ぶっかけうどん

5.0ボッコボコのフルボッコにされた

2019年9月28日
iPhoneアプリから投稿

原作を読んでボッコボコのフルボッコにされてから25年。
あのトラウマが生々しくも鮮明に蘇ってくるほど、
壮絶で圧倒的な熱量の作品だ。
熱苦しくてバカで鬱陶しいのに宮本から目が離せない。
いつの間にやら応援してしまっている自分がいる。
ドラマもよかったけど、映画はその遥か上をいく
今年のベストムービー。
真利子哲也×池松壮亮×蒼井優が
素っ裸で殴り合った傑作。最高。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
seiichi_roxxx

4.02019年ベストムービー!⭐️✨

2019年9月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

汗に涙に鼻水、血液、そして精液まで…なんか体中の体液がほとばしる、暑苦しい映画でした(笑)

ラスト近く…
宮本と真淵のケンカのシーンが、一番没頭して観れた…

そして、この作品は、男と女が、父になり母になる物語でした。

今年の邦画の中で、最も印象に残る作品のひとつでした。

*もう一回観に行きたい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
stoneage

4.5【懸命に生きる男女の魂の激しいぶつかり合いを描く、突き抜け過ぎて可笑しみさえ漂う恋愛映画の秀作】

2019年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

 近年の邦画は30代の恋愛作に良作・佳作が多いと思っているが、この作品は”特筆するほど”、スクリーンから伝わって来る熱量が半端ない。

 何しろ、蒼井優さんと池松壮亮さんお二人の演者としての力量が発する、 ”圧” ”熱” が凄すぎる。

 観れば分かるが非常に面倒くさく、暑苦しい人たちである。(特に宮本演じる池松さん) 二人は感情の赴くまま全身全霊で叫ぶし、滂沱のごとき涙と血を流す。

 その二人を芸達者な方々(井浦新さんを筆頭に、松山さん 佐藤さん ピエール瀧さん(この人は矢張り凄いなぁ) 柄本時生さん そして、ちゃっかり新井英樹さんも出演している)がきっちりサポートしている。

 この作品が心に響くのは、不器用だが〈生ききってやる!〉というエンドロールに流れるフレーズ通りに損得勘定なしに全力で生きる宮本の姿が可笑しみを持ちつつ、純粋に愛する人を思い、ド直球に行動する姿に心を揺さぶられるからだと思う。
 実に清々しいし、今時は宮本みたいな人間は絶滅危惧種だろうから・・。

 <池松さんも相当凄いが、矢張り、蒼井優という女優の”肝の据わった根性”には敬服するしかあるまい、と思った作品。>

コメントする (0件)
共感した! 21件)
NOBU

5.0伝わったぞ…宮本…

2019年9月27日
iPhoneアプリから投稿

行け!宮本!
やれ!宮本!
立て!宮本!
泣くな!宮本!

怒れ!宮本!
立ち上がれ!宮本!
行くぞ!宮本!
やるぞ!宮本!
かますぞ!宮本!
かっけーぞ!宮本!

叫べ!宮本!
泣くな、靖子。

「名前、どっしよっか」
「どぅおーするぅー」

生きろ、宮本。
笑え、宮本。

伝わったぞ…宮本…
今、ここにいる君に…
まだ、見ぬ君に…

コメントする 3件)
共感した! 24件)
ワンコ

5.0熱苦しい、けど心地よい!

2019年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

宮本に怒鳴り散らしている蒼井優の歪んだ表情を観て、はじめていい女なんだなと思った。ただの美人女優にはできん演技だな。
ピエール瀧を今後の日本映画から排除してしまうのは、やはりもったいない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
FJ

5.0新井英樹の作品を

2019年9月27日
Androidアプリから投稿

ここまで映像化できるとは!
監督の手腕と、練り込まれた脚本が調和されて、傑作に昇華!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
shin

5.0凄まじい熱量

2019年9月27日
Androidアプリから投稿

どれだけ台本を読み込めばこんな演技ができるのか? 一流俳優の凄みを堪能させていただきました。宮本が憑依した池松、靖子が憑依した蒼井、この二人が居なければ出来なかった映画の気がします。
エネルギーに満ち溢れ、灼熱の太陽を身近に浴びるような凄まじい作品。ヒリヒリする緊張感。池松壮亮さん、蒼井優さん、そして全ての出演者、スタッフに心からお疲れ様と感謝したくなる作品です。
テレ東の深夜ドラマでもずっと観ていましたが、この映画のパワーは段違い。
エンディングの宮本浩次さんの熱すぎる歌声にも心揺さぶられました。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
shioshio

5.0タイトルなし

2019年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

池松!蒼井!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うんこたれぞう

4.5興奮します

2019年9月27日
iPhoneアプリから投稿

愚直なくらいまっすぐ過ぎて、魅入ってしまいました。
前半は蒼井さん、後半は池松さん。ってな感じで、最近上っ面な感情込めてます的な芝居や演出や編集が目立つ作品が多かったので、どストレートに爆発させる芝居を見て、正直スッキリしました。

最初は正直なところ、長ったらしいかなと思っていましたが、けど芝居の力ってすごいし、それだけの体力でこの作品を作り上げたスタッフの集中力に頭が下がる思いです。
宮本と靖子って人間、好き嫌いきっとあるでしょうけど、それって嫉妬だよなって思いますし、嫉妬できる人物に仕上がっていて、それは二人の芝居と演出だよなって、そこにまた嫉妬してしまいました。
途中に入るドラムの音も、映画の音楽はあくまで感情の助長という、教科書通りだけどみんなができないことだなと思います。

ただただ、良かったです。
ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
まめこ

5.02人のあいは永遠に不滅です!

2019年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

怖い

興奮

いや〜。
久しぶりに、映画観で大笑いしてしまった(笑)

多分一生忘れられない映画に出会ってしまったと思う(*^ω^*)

もう、全てがぶっ飛びすぎて、収集がつかない。

とにかく、池松壮亮さんが凄すぎ!!!!

血みどろで、顔面ボコボコでみているだけで痛々しいそのお姿。
それでも、何度でも立ち上がって、彼女のために戦いを挑む!
その男気に惚れました(*^ω^*)

こんな一生懸命な男、そうそういないんじゃないかしら?

始めはひ弱そうで、ぶつかったらヨロヨロと倒れてしまうんじゃないかと思うくらいひ弱だったけど…。
宮本が出会うクレイジーすぎる男たちのおかげ?で、どんどん宮本自身が変わっていく。

1人の女を守るためなら、どんなことだってやってやる!

その男気に私の心は持っていかれました!

前歯を3本折ってしまった時は、一体どうなることやらと凄く不安だったけど…。

前歯なんて物ともせず、愛する彼女のために、行動するところが凄い!

体格差がありすぎると分かっているのに、どこまでも好き進んでゆく姿…。

そのバイタリティはどこから湧いてくるのか?

そして、池松壮亮さんは、本当に前歯を折ってしまったのか?

映像で見る限り、前歯折ったんじゃないか説が浮上する…!
これからの演技に支障はないかしら?
凄く不安ばかりが募りますが、この映画の演技を見る限り、ここまでやることに意義はあったと思う!

それくらい完成度の高い作品でした。

対する蒼井優さん✨✨✨

宮本ー!!

み、や、も、と〜〜!!!!

と、戦力全身で叫ぶ蒼井優さん。

彼女の笑顔も泣き顔も怒り顔も全てが、演技を超えた、別の次元の神がかった世界を映し出していました!

彼女はもう、靖子そのもの。

靖子が蒼井優に取り付いたかのように、靖子になりきっていました。

中でも、宮本に対する鬼のような形相が頭から離れない…。

心の底から彼を憎むその表情!

観ているこっちもビビるという、恐悦至極の世界でした…。

この顔は、蒼井優さんじゃないと絶対できないと思いました。

叫び、転び、投げ捨て、全身全霊でこの真利子という役に挑んだ蒼井優さんに拍手!

山ちゃんとのラブラブな姿が嘘のような、殺伐とした世界を見事に感じさせてくれました!

そして、この映画の見所は何と言っても、ラストの乱闘シーン…。
詳しく書けないのがもどかしいけれど、とにかくラストのマンションでの乱闘が凄すぎ(笑)

笑っちゃいけないと思いつつ、笑ってしまった自分は一体なんなんでしょう(^^)

そして、乱闘、格闘といい、血みどろの連続だったこの映画は、好き嫌いがすごく別れそう…!

私はすごく好きですが、かなり癖の強い作品なので好き嫌いが分かれそう…。

あっという間に観終わることは必須ですが、観終わった後の後味が人によって違うんじゃないかなと思います。

こうやってみると、かなりのバイオレンス映画のように感じますが、たくさんの愛が感じられたことも事実。

宮本から靖子へ、そのたくさんの愛を受け止められるのは真利子しかいない!
2人の愛は永遠に不滅だと確信したラストでした(*^ω^*)

この興奮を感じたい人は是非映画館へ!

観終わった後、
最高!
と思える人が沢山いることを願います(笑)

そして、そして、最後に、またまたサプライズ✨✨✨✨

映画鑑賞後に豪華なキャストの方々がロビーに駆けつけて下さいました(*^ω^*)

なんと言っても!
池松壮亮さん!

池松壮亮さんに、間近で会える機会があるなんて感激!

彼が記念のプレゼントを手渡ししてくれた瞬間は、天にも登る気持ちでした(^^)
本当に心の底から感謝感激!

その他にも、一ノ瀬ワタルさん、古舘 寛治さん、ほっしゃんさんなどなど、とにかく豪華なキャストのお出迎えに、発狂しそうになったほど(^^)

しかも、一ノ瀬ワタルさんと握手出来るなんて…!

今日という日の思い出は一生消えることなる残る…。
夢にも出てきそうなほどの幸せです。

このサプライズは大切に心にしまっておきます(^^)

いつもいつも、素敵な試写会をありがとうございました(*^ω^*)

コメントする (0件)
共感した! 24件)
ガーコ