劇場公開日 2019年11月22日

  • 予告編を見る

決算!忠臣蔵のレビュー・感想・評価

全171件中、121~140件目を表示

4.0はとバス 講釈師と巡る忠臣蔵ツアー

2019年11月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

皆様、好きな時代はいつですか?
私は平安時代です。雅な貴族文化の時代だからか?
違います。私が単純に百人一首オタクだからです。競技かるたの経験は無いのですが、小学5年の時から好きです。最初に憶えた句は藤原定家です。それ以降、全句暗記しました。高校の
時は全校大会で優勝した事も有ります。

ある映画を観た時、 「百人一首をひとつ憶えるのは一人友達が出来るのと同じ事だ」という
台詞が有り、非常に感銘を受けました。なんの映画かわかりますよね?

私は全部憶えていますので100人友達がいるのです!やってみたい事が有ります。

ひゃくにんで たべたいな ふじさんのうえで
おにぎりを パックンパックンパックンと

あとイナバの物置の上にも乗ってみたい!
勿論、中心は藤原定家です。私の場所は・・・

あっ?!私を入れると101人だから乗れない!
見てるだけだった!残念!

本当にいつもですがまくらが長くてすいません。
私が忠臣蔵を好きになったきっかけは森村誠一の同名著書を読んだからです。
それまでSFかミステリーばっかり読んで、時代小説は一切読みませんでしたが、まっ森村誠一なら読んでやってもいいかなあ、と上目線で
この大長編を読み出したのですが・・・

もう、あなたビックリですよ!面白い!悪魔的に面白い!全部が詰まっている。読む前の私を成敗したい!

という事で読み終わってから忠臣蔵オタクですよ。江戸時代も大好きになりました。

私は都内在住ですがはとバスに乗った事があります。その名も・・・

はとバス 講釈師と巡る忠臣蔵ツアー

まず泉岳寺に行って、47士のお墓に手を合わせます。その後江戸城、つまり皇居ですね。
刃傷沙汰のあった松の廊下跡に行きます。まあ
何も無いのですが石垣はあるので往事を偲ぶ事ができます。

講釈師は本当に話しがうまい。見てきた様な嘘を言います。

昼食後、両国に行きます。江戸東京博物館と回向院、そして吉良邸の跡地です。前の二つは、そこそこ面白いのですが吉良邸跡ですよ。

単なる空き地じゃねえか!

私は東京ガッカリ名所の第2位に認定しました。ちなみに1位は日本橋です。でも講釈師が、なんとか盛り上げようと頑張っていたので許してやるか。

偉そうに言うな!

ところがです。ツアーの客じゃない、一般人が講釈師の話をただ聞きしやがってる!
こらーずるいぞー

まあでも私も他の観光地に行った時この作戦を使っています。てへぺろ。すいません。

さてこの長いまくらを読んで頂きありがとうございます。もう少しで終わりますよ。

この映画で感心したのは貨幣価値を全部現在の貨幣価値に換算してくれた事です。そば一杯が16文、現在だと480円で1文30円という換算です。この親切設計のおかげでわかりやすかったです。全編に渡って現在の貨幣価値に換算してくれて助かりました。

吉本が製作に入っていますので吉本の芸人さんが沢山出ています。ついでにギャランティも出してくれたら、いいかなと思いました。例えば

西川きよし 100万円 桂文珍 80万円 木村祐一 50万円 無名の芸人 800円(交通費込み)
DVDになった時やってくんないかなあ・・・
無理か。

週刊誌に中村監督が出ていました。みんなが知っている、この悲劇を喜劇にするのも大変なのにさらに感動も入れてくれと松竹は言ってきたらしい。こらー松竹!お前の欲求は富士山レベルか!

また吉良邸跡に行こうかな。

コメントする 8件)
共感した! 27件)
masami

4.5笑える映画。面白かった!

2019年11月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

笑いあり、涙あり。
わざとらしくするのもあえての演出だと思いました。とても楽しめました!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くにやん

1.0個性が生かされていない

2019年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

豪華キャスト陣ですが無駄遣い感がある。登場人物が多過ぎるためにそれぞれの個性が全く生かされていない印象で非常に勿体無い。映像も時々ブレたりボケて見えたりする為にかなり見にくい。内容も退屈で時間もかなり長く感じた。
2019-258

コメントする (0件)
共感した! 4件)
隣組

2.0冗長で平板

2019年11月26日
iPhoneアプリから投稿

一言で言えば 面白くない。忠臣蔵を費用の面から描いているがストーリーに起伏がなく、途中で眠くなった。喜劇仕立てだけど笑う場面がほとんど無い。CGも一昔前のCGみたいでお金をかけていないのがわかる。吉良上野介が出てこない(?)のにはびっくりした。討ち入りの場面も無いのは予算の関係だろうか。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
うどん人

2.0もう少し、、考えませんか?

2019年11月26日
PCから投稿

中途半端すぎます。どっちつかずです。
忠臣蔵を講談などで知っている人間としては面白くなく、
コメディとしても物足りなさが残ります。
いい演者を使っているだけに、もったいなさが残りました。
ひょっとしたらよしもとがからむとダメなのかもしれません。
あまりお勧め出来ません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ごぶさん

4.5笑える!

2019年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

久しぶりに映画館で見たからか、とても楽しめた。
ところどころに出てくるボケとツッコミが笑えた。
時代劇なのに古臭いところがなくて、今まで苦手だったが分かりやすくて面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
A子

3.0新鮮な決算

2019年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

おもしろーい。

私も管理部門で予実管理してた時期があるので、なんだか懐かしくなりました。ま、会社なので報告必要で、隠しておくことはできないのですけどね。
当時はコスト管理厳しくやっていた時でもあって、職業病で何か見るたびにコスト計算してたような。それこそ、この映画のように、人や設備を見るたびに、横に値段が出てくる感じでした。ある意味ビョーキでしたね。

そんな意味で、旅費◯◯円などの値段が人の横に現れる演出は、なかなか楽しめた。
見ながらも、東京までの旅費宿泊費で36万円(だっけかな)は、なかなか高いなーとか、いまだと海外旅行の方が安いかも、とか。さらには、最近の出張で兵庫あたりへ総額7万円くらいで1泊2日で行け、新幹線や飛行機の便利さに改めて感謝するとか。映画館では使ったことない脳を使った気がした。お金の面から見ると、討ち入りも楽じゃ無いんだなと。これが戦になったことを思うと、とてもでは無いが勘定方はやりたくないですね。

キャストは岡村をはじめ、吉本総がかりで来た。西川きよし師匠まで登場して、豪華版。主演の堤真一をはじめ、妻夫木聡、濱田岳、阿部サダヲ、石原さとみ、竹内裕子などなど惜しげもなく投入。
なかなかすごいけど、この映画の決算はどうなのだろうか。昔の職業病が振り返してしまい、気になるところではある。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
AMaclean

4.0忠臣蔵を違った視点で描いてるユニークな作品

2019年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

従来の古典的な忠臣蔵を違った視点でコミカルに描いた作品で、これはこれでありだと感じた。子どもも大人も楽しんで見られる。
出演者は役者さん、お笑い芸人と色々なカラーだが芝居はちゃんとしてる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ピココ

0.5忠臣蔵を冠してよいものか?

2019年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

忠臣蔵とは、武士道かくあるべしという美談であり、歌舞伎の演目や講談のネタであり、また映画やドラマの格好のネタである。史実はどうだったかと探るほうがむしろ野暮だよとでも言わんばかり、散々ネタにされてきた物語だ。だからこそ、日本人にごく僅かながら遺っているはずの忠義とは何かを描くべき。しかし、予告段階でコミカルなのは理解していた。演者から言って、超高速参勤交代みたいなものかと期待していた。たぶん面白いんだろうな、と。

従来の忠臣蔵に描かれているシーンが全くないのはある意味挑戦的。だが、仮名手本忠臣蔵をはじめ忠臣蔵美談で散々ゼニを稼いできた「松竹」がやることか?

吉本が絡んでいるのはどうでもいいが、では笑えるかというと全く面白い要素がない。この程度描いておけば客は笑うだろ、的なノリが気に食わない。算盤勘定シーンが多用されているので、あえてこの作品に払える金額を言えば、確実に十六文未満(かけそば未満)である。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さすまー

3.0芸人出すぎ

2019年11月25日
Androidアプリから投稿

堤真一さんと濱田岳さんが頑張った作品。

お騒がせアイドルが出るって事で低評価が多いが、ナイナイの岡村さんが出る事は知ってたが、テレビのお笑い芸人出すぎ!

コメディ映画だとしても、テレビのバラエティーのコメディとは違うし、テレビのバラエティーがダメなので、俳優にでも??と見てしまう。

その分、本物の俳優さんの 堤真一と濱田岳さんが映えるとも言える。

岡村さんも、まぁ悪くないが、、もう映画のスクリーンでは見たくないかな、、、

最終的に、面白い映画だったが、テレビ芸人の映画の流れは 止めて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOM

3.5なかなかにオモロかった

2019年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

忠臣蔵作品は数多けれど、この視点は初めてではないか。討ち入りシーンもないし。大石内蔵助はもともと金持ちで、多少は義士たちに援助したろうけど、義士たちは内職や内偵と称して店勤めなどでお金を稼いで時期を待っていたと、漠然と勝手に思っていたが、確かに武具調達なども考えれば大変だよね。
今はそうでもないかもしれないけど、勤めていた会社でもその昔は、営業や花形研究の部門では後先考えずに予算を使い果たし、間接部門が苦労しながらお金を捻出してたもんな。いつでも同じってことだな笑笑。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
こばりん

4.0超面白かった✨

2019年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

先ず、作品はじめから終わりまで堤真一がノリノリであること(役を完全に楽しんでる)。
吉本の芸人さん達ベテラン含めオンパレードで癖が強いのと
大人計画から阿部サダヲと荒川 良々と言う二人が出ており。
脇にも西村雅彦など…何か起きない訳がない配役。
見てて終始ワクワクゲラゲラ…。
その中で異常なまでに岡村隆史の勘定役が終始真面目と言う(笑)
本当、気軽に楽しみにいってほしいです
終盤のみんなのテンションが上がって、予算が破綻に向かいそうになるシーンは笑いまくってました✨

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たかぴんち

4.0忠臣蔵をお金の流れを切り口に描いた作品。戦闘シーンはほとんどないけど面白い。

2019年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

忠臣蔵をお金の流れを切り口に描いた作品です。
江戸城松の廊下の刃傷沙汰はチョットだけありますが、肝心の吉良邸討ち入りは全くありません。ある意味、いさぎよいといえます。
戦闘シーンはほとんどないので、そちらを重視する方にはお勧めできませんが、お笑いの吉本がかなり関与していて、物語としてはとても面白い。
あと、生じた費用を現在のお金に換算し明示しながら進行を図るのは、観客の理解を図る上でなかなか上手だなと思いました(江戸時代は、金、銀、銭の3種類の通貨があり、計算では4進法も使われていたとか)。

コメディタッチの時代劇とはいえ中には難しい言葉もありますが、難しい言葉には注釈がついていますので時代劇に詳しくない方も十分楽しめる作品かと。

ちなみに、脇の濱田岳の演技がとても上手でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
お抹茶

4.5新幹線が出来て良かった

2019年11月24日
Androidアプリから投稿

堤真一の顔がよく動いて見入ってしまう。
阿部サダヲが好きなんだけど出番少なかったな。
この監督だと「殿、利息でござる!」の方が面白い。
金勘定ものは昔の時代設定なら楽しく見られる、と思った。でもいまは良い時代!交通が便利になって。。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
れい

4.0コツコツ、ナイナイ、ヨシヨシ・・・

2019年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 1992年、BS放送が始まってまもなくの頃でした。吉本オールスター大行進 爆笑!大忠臣蔵が放映されていたのをぼんやり観ていた。忠臣蔵に興味を持ったのはこの放送を観てからなので、未だに泣き笑いを存分に楽しむのが忠臣蔵の真髄だと思っています。大石内蔵助が桂三枝、堀部親子がオール阪神・巨人だったこと以外は、ほとんどキャスティングを忘れています。VHSビデオがあるみたいですが、オークション価格で19800円とか・・・高いです。

 そんなお金にまつわるエトセトラ的な、赤穂藩の財政を中心とした風変わりな忠臣蔵が本作品です。かつての忠臣蔵は有名俳優、歌舞伎役者を使って、オールスターと銘打つという作品(映画、年末ドラマなど)がほとんでしたが、90年代に入ってからは従来とは異なる手法で描かれるものが増えてきました。

 例えば、『四十七人の刺客』(1994)では大幅なカットと時系列入れ替え、『忠臣蔵外伝 四谷怪談』(1994)では参加できなかった浪士と四谷怪談の融合、『最後の忠臣蔵』(2010)では死ななかった47人目の浪士・寺坂吉右衛門にスポットを当てた作品となっているのです。もう大河ドラマ的な赤穂事件では売れないとわかってるんですね。

 今後はどんな忠臣蔵が観られるのでしょうか?サラリーマンとか犬の物語はすでにあるので、『四十七人宇宙の旅』とか『時空を超えた大石内蔵助』とか『戦隊47レンジャー』と、思いっきりジャンルを飛び越えるのかもしれません。

 さて、この映画は予算を中心にいかに難局を乗り越えることができるのかという一点のみ。そば一杯が現在480円、江戸時代が一六文だったことから現代の金額に直してくれるという親切設定もうれしいところ。刀がいくら、鎖帷子がいくらだとかわかりやすくて良かったです。赤穂から江戸まで36万円かかるというのも大変な額。現代のタクシーの方がお得です。600キロなのでざっと計算しても18万円+高速代。4人で乗ったとしたら一人あたり5万円くらいで行けます。またJRならば15000円ほど。36万がいかに高いかわかります。だから、戻ってきた荒川良々に大爆笑できました!てか、なんで安兵衛がヨシヨシなんだか・・・

 個人的に受けたのがタイトル通り、西川きよしが「コツコツ」を連発した直後に、岡村が登場して「ナイナイ」を連発。さすがにナイナイで笑ってた観客は1人だけでした・・・すみません。ダブル主演などとも言われてますが、それほど目立ってはいなかった矢頭長介。歴代忠臣蔵でも若手美青年俳優が演じるため、息子である右衛門七(えもしち)の方が人気ありますよね。

 役方と番方という言葉、リストラ、イメージトレーニングなど、斬新なところは多いし、衣装が火消しの衣装だったなんて今まで気づかなかった(多分俺だけ?)。財政面に関しては、森村誠一著の「忠臣蔵」に詳しく載っていたため違和感は感じませんでしたが、逆に“藩札”については一切触れられていなかったのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
kossy

4.0赤穂から江戸まで、36万円!

2019年11月24日
iPhoneアプリから投稿

掛け蕎麦一杯16文を基準として、今の価格で表していたのが面白かった💰
堤真一演じる大石内蔵助が、ある事件をきっかけにお金のやりくりに苦慮しながら、主君の仇討ちに奔走するさまは、今を生きる全ての人に通じるものがありかも💦

色々な俳優、芸人が出過ぎかな…

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ようたヨウタ

3.0忠臣蔵を金銭でみる

2019年11月24日
iPhoneアプリから投稿

とは、面白い発想。
堤さん演じる大石内蔵助もはまり役。
「なんてやねん」とは言わなかっただろうけど…
幾度となく笑い声が出てくるくらいに微笑ましい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Fighters1110

3.0楽しいけれど、うーん・・・

2019年11月24日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

全体を通して、笑いと取るポイントがそれなりに多く有って、楽しい映画ではあるけれど、
登場人物が多過ぎて、収集がついておらず雑駁な仕上がりになっているのが残念でした。
岡村隆史は、かなりのはまり役で、良い演技をしていました。私の印象ではこの映画で最も良いキャラクタであったと思いますが、途中で亡くなってしまい、映画の終盤には登場機会が無かった事、これもコメディとしてはマイナス点ですね。
その他の主要な登場人物にも、お笑い芸人や、色物俳優が使われていましたが、そういうメンバーはコメディをやっても至極普通な感じであって、
実力派の俳優がコメディを演じる映画を観たかったです。
基本的に悲劇的な出来事を喜劇として扱うので、ハッピーエンドには出来ないというジレンマをどう乗り越えるかが監督の手腕だったわけですが、成功したとは言えないでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Taku

1.0吉本が金満で作ったんです、というのが豪華キャストでちらりと見え隠れ...

2019年11月24日
スマートフォンから投稿

吉本が金満で作ったんです、というのが豪華キャストでちらりと見え隠れし、それを端に今年の吉本の不祥事の数々が頭をよぎって気が散る。ついでにNGT山口の件で悪評が立った荻野由佳も出ててこれまた気が散る要因。番外のことが気になって見てられなかった。岡村さんと堤さんに罪はないが。。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yonoi

2.0役者っぽい作品

2019年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

172本目。
分かりやすく、皆さん声が大きくて聞き取り易かったです。
年配の方には優しい作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひで