劇場公開日 2019年5月3日

  • 予告編を見る

名探偵ピカチュウのレビュー・感想・評価

全379件中、161~180件目を表示

3.5モフモフのピカチュウは必見!

2019年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見た目はモフモフ、中身はオッさんのピカチュウがめちゃくちゃかわいかった☆

これは、ピカチュウと少年ティムのバディムービー

行方不明になってしまったティムのお父さんを、お父さんのパートナーだったピカチュウと共に探す冒険物語

さすが、子供たちのアイドル ピカチュウだけあって、物語はとってもわかりやすい

正直言って、私はアニメはあまり観ないし、ゲームもしない
だから、ピカチュウも「ポケモンGO」ぐらいしか知らない

それでも、知ってるポケモンがいろいろ出てきて、それだけでも充分楽しかった

そして、なんてったって、声はあのライアン・レイノルズ!
カフェイン中毒だという、オッさんピカチュウのおかげで、大人も楽しめる作品になっている

ただ、ポケモンはそれぞれ個性があって楽しくても、主人公のティムはじめ、人間のキャラにイマイチ個性がないのが残念だった

なんなら人間はサブにして、ポケモンメインの話にしても良かったんじゃないかな…と思う

いやしかし、それにしても、モフモフのピカチュウは一見の価値あり!のかわいさだった!

ピカチュウは知らなくても、モフモフ好き、ライアン・レイノルズ好きにオススメ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とえ

2.5モフモフピカチュウ

2019年5月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

萌える

親子で楽しむ為の作品。
なので、物語の展開に少々 物足りなさを感じた。
吹替で観たのだが、ピカチュウがオッサンの声でも違和感無かったのはCMで慣れていた為かTed等で慣れていた為か…。

ミュウツーの逆襲とはリンクしているっぽい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いざよいらいる

3.5やたら評価が低い人がいておどろき

2019年5月27日
Androidアプリから投稿

大絶賛!と言うほどではないにしろ、無難にまとまっていて、なによりポケモン達の可愛さ(または怖さ)が非常によく表現されている良作だと思います。

ほとんどの人が求めている実写化映画ではないでしょうか😄

探偵要素が少ないと言うのもわからなくはないけど…ピカチュウが探偵の帽子をかぶっているだけで充分だと思います(笑)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
くろべえ

0.5ストーリーですべてが台無し

2019年5月27日
スマートフォンから投稿

レビューで騙されました。

ポケモンのイメージが台無しです。

ピカチュウは話せるけど、声がひどい。

ストーリーは、全然引き込まれなかった。

アベンジャーズをみたほうが絶対いいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Toshiaki

3.0リアルなポケモン

2019年5月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

気持ち悪さもあるけどかわいいポケモンもたくさんいてました。
個人的なマイナスポイントはモブポケモンの種類の少なさ。色んなポケモンがいるのに…同じポケモンを持つトレーナーがたくさんいてがっかりしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けーちぇる

4.0作品の質は高くないがそれを越える可愛さと勢い

2019年5月27日
スマートフォンから投稿

楽しい

幸せ

萌える

本作は正直、そこまで出来の良いストーリーや設定は持ってない、むしろ持て余して残念な部分が多いと言える。なにせ初見でも設定の不備やキャラの行動の矛盾やご都合主義な展開が山ほどあるのだ
その為、普通の映画として評価したら駄作の域をでない内容である。
しかし、これはポケモン映画でありポケモンの可愛さや主人公とピカチュウの絆を描いた作品であり、その点から見たら「こまけえ事はいいんだよ!」 とぐいぐいと話を進め多少の矛盾も気にならない
映画好きにはおすすめしにくいがポケモン好きなら是非見るべき作品である
個人的には吹き替えより字幕をおすすめする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
泰銘

4.0ピカチュウかわいい

2019年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

初めてあのピカチュウを見たときは「えぇ・・・」と思ったピカチュウファンです。実際映画を見ると「実在してる!」「かわいすぎ!」に変わりましたw
ポケモンが実在していたらこんな感じなのかなと思わせるCG技術が圧巻です。ストーリーもよく練られているなと感じました。展開を予測して映画を見ないタイプなので最後はワクワクと涙が止まりませんでした。ネタバレは見ないで見た方が絶対いいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nanonoka

3.5アメリカ製の日本アニメ実写化映画

2019年5月27日
iPhoneアプリから投稿

家族で見に行ける娯楽作になっている映画でした

ポケモン世界の実写化としては、少し物足りない気がしますが、これ以上拘ると何が表現したいのかわからなくなるので、いい塩梅な調整は素晴らしいと思いました。

ポケモンが長いシリーズであることから、ある程度の前提条件、知識が求められるのは仕方ないとは思いますが、ポケモンを知らない人は楽しめない作りになっているのは残念だと思います。

しかし、家族愛や命についての考えさせられるストーリーや、ポケモンバトルのアクションは観ていて楽しめました。

舞台設定の巧みさは、アメリカ製ならではの良さを発揮しており、凄い上手いと思いました。
主人公の拠点がマサラタウンなら既存のポケモンアニメと変わらなかったことでしょう

惜しむべくは、日本製でこういう映画が出来ないことくらいに素晴らしかったと思います。
ポケモン知らない人には、あまりウケないと思うので、点数は低めです。
だけど、ミュウツー強いなくらい知ってる人なら観に行くべき映画だと思います。
あったかい気持ちになれる映画ですよ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
T O

4.5ポケモンが可愛い(^.^)

2019年5月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

終始癒されてました!ポケモン好きは観て損はないとおもいます♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なるみ

3.5とにかくポケモンがかわいい

2019年5月26日
iPhoneアプリから投稿

全くポケモン知らない人でもモンスターのなんらかのアクションから特徴を理解できる。
ゲームをプレイした人は分布や性格などの背景もわかると思うのでより楽しめる。

名探偵ピカチュウなので推理して謎解きして困難に立ち向かい主人公と関係を深めていくストーリーがメインかと思えば、謎解きはおまけレベル。
「僕とピカチュウ」でも違和感ない。

大まかにはリアルで描かれたポケモンたちがかわいいし、ハリウッドだけに序盤落ち込むヒーローたちがそれを乗り越え最終ハッピーてな感じ。
大人と子供と楽しめる映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nanoeeee

4.0名探偵ではありません。

2019年5月26日
iPhoneアプリから投稿

タイトルに 名探偵 とありますが、
特に推理要素がある訳でなく、ストーリーは流れのままサクサク進みます。
名探偵を求めるなら、別の映画をオススメします。

CMを見るだけではピカチュウなんでこんなに可愛くないんや...しわくちゃやんけ...と悲しくなりましたが、実際に映画を観て動いて喋っているところをみるととってもかわいかったですよ!

ストーリーも割としっかりしていてポケモンたちも可愛いので観に行って良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
イソベ

4.0制作サイドのポケモン愛が溢れてる作品

2019年5月26日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

初めは、まーたハリウッドが余計なことを…と思ってましたが、予想外に楽しかったし面白かったです。

制作サイド特に監督?の、ポケモン愛が溢れているのが伝わってきます。
あの街は、ポケモンファンならたいていの人は「こんな街に住みたかったんだ!」という思うだろうなぁと感じました。たぶん、監督もその1人なのかな?と(笑)
ポケモンたちが、リアルで質感もよくてホントにかわいかったです♪

なぜピカチュウはおっさん声なのかも、分かると納得です。
単純に楽しめる映画でした。
あ、もちろん字幕で観てます。
これは、絶対に字幕で観ることをオススメします!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みみのすけ

5.0面白い!

2019年5月26日
iPhoneアプリから投稿

他のレビューみてあんまり高くなかったので期待せずに行きましたが面白かったです!
話の内容も分かりやすいし、思ってたよりも沢山ポケモン出てきて楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KakaTamari

4.5個人的には好きな映画

2019年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

萌える

原作ゲーム:未プレイ

あんまり期待しないで観たからか、
全部観た感想としては、

面白かった

に尽きます。

ストーリー設定は
ハリウッドっぽいなと思うところがしばしば。
でも個人的には好きな展開なので良かったかな。

ポケモンのクオリティも高いし、
そこは申し分ないですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゃーりー

3.0かわいい

2019年5月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かわいさだけでも満足。
吹き替えで見たので、西島さんがこんなことを言ってるって言うことでもカワイサ満足。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ギズモ

4.5「気持ちは伝わる。」大人も子供も楽しめる。種を越えた友情と、家族の絆。

2019年5月26日
PCから投稿

悲しい

楽しい

興奮

【賛否両論チェック】
賛:ティムとピカチュウが、共に難事件に挑んでいく中で友情を深めていく様や、父と息子の絆の物語に、思わず感動させられる。人間とポケモンが共生する世界観もステキ。
否:ストーリーはメチャメチャご都合主義で、ツッコみどころも多い。

 勿論ポケモンに全く興味がないと話は別ですが、幼い頃に一度でも触れたことがある人であれば、その世界観に
「懐かしいー!!」
と思うこと請け合いです。
 かつての夢を諦めて、独りで生きてきたティム。彼が父の失踪をきっかけに巻き込まれていく、謎めいた事件を通して描かれていくのは、人間とポケモンという種を越えた絆です。凸凹なのにどこか相性の良いティムとピカチュウのコンビは、とても小気味よく映ります。そんな2人が時にぶつかり合いながら深めていく熱い友情には、不覚にも感動させられます。
 そして、母の死をきっかけに離れてしまっていた父と息子の絆のストーリーにも、思わずグッと来ます。
 ストーリー自体はかなりご愛嬌な部分もありますが(笑)、大人も子供も楽しめるポケモンの世界を、是非体感してみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.5主演吹替以外はよかったです

2019年5月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

主人公とヒロインの吹替が本当に下手だと思います。特にヒロイン役が下手で不快かな。しっかりとした、というかうまい人を使って欲しかったです。ピカチュウ役の声とかよかったのに。
ストーリーや演出は思ったより面白かったので字幕で見るべき。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kaede_3

4.5ポケモン好きにはたまらない世界

2019年5月25日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

映画としての評価は低いと言われる気持ちもわかりますが、純粋に楽しめる内容で、ポケモン好きならすごく楽しい気分になれると思います!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
べりべりもなか

3.5赤緑世代

2019年5月25日
iPhoneアプリから投稿

子どもの頃ポケモンをプレイしていて「ポケモンが本当にいたらなぁ」って妄想していた世界が目の前に!作り手がポケモン好きなのがすごく伝わってきた。
脚本はちょっと詰め込みすぎというか、ごちゃごちゃしてる印象はあったけど、まあ、それなりに。

観終わったあと、ポケモンのいない現実世界に引き戻されるのが辛くて辛くて...。そのくらい、ポケモンに夢中になってたあの頃を思い出す映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とびっこ

4.0黄色いモフモフ位しか知りませんが…

2019年5月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

黄色いモフモフがおっさん声で、タイトルが「名探偵~」。バディものが好きな自分としては、コレだけでもOKでした(笑)。
そんな勢いで挑んでみましたが、可愛いね!うん可愛い!黄色いアヒルみたいなの!まぁ、出てくるキャラがすべからく愛くるしいのですが。しかも、何だろうこの違和感のなさ。てか、オレもパートナー欲しい!そんな感じです。いやぁ、凄いな「ポケモン」。軽く捻ってるけれども余計なことはしない脚本も好みでした。
バディものとして是非どうぞ♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lynx09b