劇場公開日 2019年2月15日

  • 予告編を見る

笑顔の向こうにのレビュー・感想・評価

全49件中、41~49件目を表示

4.0ピュアな作品

2019年2月18日
PCから投稿

泣ける

主人公の高杉真宙さんと安田聖愛さんの演技がすごく自然だったと思います。木村祐一さんの歯医者の役も良かった。
恋愛を含め、歯科の現場、家族愛など短時間で上手にまとまった作品だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
matayan

4.0観てきました!

2019年2月18日
スマートフォンから投稿

歯科医療の現場、そして歯科技工士にスポットが当たったとても勉強になる映画でした。高杉くん演じる主人公が歯科技工士として成長していく過程が分かりやすく描かれていたので、歯科医療を目指す方にぜひ観ていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆーちゃん

4.5あっという間

2019年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

あっという間の90分でした!歯科医療の現場が描かれています。
介護にも関わってくるんですね、歯科に興味が出てきました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らてらて

4.5勉強になった。

2019年2月18日
スマートフォンから投稿

いろんなジャンルの映画を観ますが歯科現場の話は今までなかった⁇ように思います。
歯の大切さ健康に大きく影響するなど
ホントに勉強になりました。

この様な医療関係の映画は、もっと観たいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画好きメンズ

4.0もう一回観たい

2019年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

テンポはいいと思いました。
もう少し深みが欲しいと感じましたが
あっという間にエンディングで
もう一回観たいなと思ったので週末に再度行きます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えれげっそ

4.0感動しました

2019年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

歯医者さん主体の映画ではなく、歯医者さんを支えるスタッフの仕事を通じての、人生観、家族愛、恋愛、様々な要素が盛り込まれた素晴らしい映画でした。時間も90分程度にまとめられており、ちょっと物足りない気もしましたが、余韻の残る感じがとてもよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
趣味 映画

4.5歯科医療の重要性がわかった

2019年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

はじめは職業告知の映画だと思って観てましたが、時間がたつにつれ自然と映画に引き込まれていきました。
最後には涙している自分がいました。
この時間で上手く描けていると感心しました。
久しぶりの素晴らしい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マイケル

2.5高杉真宙ファン"だけ"専用。

2019年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Naguy

2.0業界志望者向け勧誘ビデオ映画

2019年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

*このサイトの評価に騙されないようにしましょう!
なぜなら、1本だけレビューして、不自然に評価点をつり上げようとしているレビュアーが急に増えたから!(笑)

*歯科技工士や歯科衛生士をこれから目指そうと考えている方や高校生へ向けた、勧誘ビデオみたいな映画です…後半は思いっきり恋愛モードへシフトしてましたけどね(笑)

*もっと技術的な話や専門的な話が織り込まれているのかと思いましたが、無きに等しかったです。

*映像作品としても、2時間ドラマの様でした。ただ、主人公2人の恋愛模様は、割と丁寧に描けてたかも知れません…でも、星は2つが妥当でしょう(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
stoneage