野火を斬る兄弟

劇場公開日:

解説

「次郎長血笑記 富士見峠の対決 殴り込み荒神山」の村松道平の脚本を、「人形佐七捕物帖 ふり袖屋敷」の山崎大助が監督した股旅映画。撮影は古谷伸が担当した。

1960年製作/81分/日本
配給:第二東映
劇場公開日:1960年10月26日

ストーリー

生一本の筑波の新助は土地の悪貸元をちょっとしたいさかいから斬ってしまった。弟思いの伊太郎は新助をかばって、信州原市近くの弥五郎の飯場に逃げ出した。兄弟は弥五郎の女房おのぶに言い寄る原市の悪貸元藤兵衛を追い払ったことからおのぶの口ききで弥五郎の飯場に住み込むことになった。弟新助は一目みた時からおのぶに好意を感じた。だが弥五郎の嫁おみよは男らしい伊太郎にひそかに憧れ、何かと彼の世話をやいていた。兄弟は人夫頭の熊蔵から荒っぽい挨拶を受けるが伊太郎は、この熊蔵を倒して作業員達から一目置かれるようになった。新助のおのぶに対する慕情は募るばかり、おのぶも仕事一途の夫弥五郎にあきたらず、年下の新助の慕情に心乱されたのだった。そんな時、原市の藤兵衛のもとに兄弟を狙う源七ら一行がワラジをぬいだ。この藤兵衛から兄弟が虎五郎殺しの凶状持ちと聞いた弥五郎は兄弟を飯場から追い出そうとするが、作業員一同と、おみよの反対でしぶしぶ兄弟をかくまうことにした。折も折、原市で秋祭りの賑い、おのぶのお供をして原市に出掛けた新助は源七らに見つかり、血路を切り開いて、おのぶをかばった。しかし後を追った藤兵衛と源七らは伊太郎兄弟をかくまったとして、弥五郎とおのぶを手込めにしようとした。それを知った新助は藤兵衛の家に斬り込むが逆に殺されてしまった。伊太郎はおみよからこれを聞き藤兵衛の家に駈けつけるが既に新助は死んでいた。激怒した伊太郎は藤兵衛、源七らを次々と叩き斬った。伊太郎は、新助の遺骨をかかえ罪をかぶって一人旅に出た。そのかたわらには嬉しそうな旅姿のおみよが女房のようにつきそっていた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る