劇場公開日 1995年12月23日

男はつらいよ 寅次郎紅の花のレビュー・感想・評価

全16件を表示

3.0みなさん歳とりました

2024年4月13日
iPhoneアプリから投稿

病気をおして撮影していたと聞いて涙が出ました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっちゃんのパパと

5.0やっぱり男はつらいよは最高

2023年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

幸せ

BSテレ東 土曜は寅さんで視聴
最後の作品となってしまった「紅の花」
男はつらいよの魅力と見所がたくさん詰まっている

コメントする (0件)
共感した! 0件)
munakata

4.0よく組み立てられたストーリーでした

2022年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

・泉ちゃんの花嫁姿はとてもキレイでした。
・リリーさんは相変わらず活舌もよくテンポのいいセリフが素晴らしい
・柴又での団欒シーンでは寅さんらしい語りが聞けて良かった
・田中邦衛さんが渡し船の船頭として登場。満男(純)と同じ船に乗っているというニアミスがあったけど絡みが無くて、北の国からファンとしてはちょっと残念。
・いつもはモブキャラのタクシードライバーさんが、最後の方のシーンでとてもいい味出していました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふーてんふーてん

4.0実質最終話

2022年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

満男は結婚の報告に来た泉ちゃんを、そのまま帰してしまう。
結婚式当日、満男はとんでもない行動に出て、みんなを困らせる。
リリーさんは奄美大島にいて、寅さんと一緒にいた。
そこへ満男がやってくる。
この翌年、渥美清は亡くなっており、歩くのもしんどそうだった。
満男と泉ちゃんのその後は第50作でどうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

4.5感動フルキャスト

2022年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

焦ったい寅次郎が島迄リリーを送るストーリーは鳥肌ものでした。
とても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

4.5あんだけ満男の世話になっておきながら別な野郎と婚約する愚行 笑っち...

2022年1月11日
スマートフォンから投稿

あんだけ満男の世話になっておきながら別な野郎と婚約する愚行
笑っちゃうねぇ
シナリオライターは首で良いよ
わかっちゃいねえなぁ
馬鹿は映画等に首突っ込んじゃいけねえ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
フーテンのよっちゃん

4.0満男がたどり着いたのは奄美大島の加計呂麻島。 そこで偶然に浅丘ルリ子と出会う。 浅丘ルリ子の家にいたのは寅さんだった。 偶然過ぎる偶然が重なるのが山田洋次監督作品の常である。

2021年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

萌える

BSテレビ東京で映画「男はつらいよ 寅次郎紅の花」を見た。
1995年製作/日本
配給:松竹

山田洋次監督73才
渥美清67才
倍賞千恵子54才
吉岡秀隆25才
後藤久美子21才
浅丘ルリ子55才
夏木マリ43才

満男が後藤久美子の結婚式を台無しにした。
満男は傷心の旅に出る。

満男がたどり着いたのは奄美大島の加計呂麻島。
そこで偶然に浅丘ルリ子と出会う。
浅丘ルリ子の家にいたのは寅さんだった。

偶然過ぎる偶然が重なるのが山田洋次監督作品の常である。

結局、満男は後藤久美子と交際することになり、
寅さんは浅丘ルリ子とよりを戻すことになる。

満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。

オリジナル作品としては「男はつらいよ 寅次郎紅の花」は
「男はつらいよ」シリーズの最終話である。

出演者の皆さん、スタッフの皆さん、
楽しいシリーズをありがとうございましたと言いたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドン・チャック

5.0愛は一本の紅の花の如く。

2021年1月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、TV地上波、VOD

渥美清氏死去により、本作が「寅さん編」最終作となりますが、
やはり、寅さんの人生の旅路には、リリーさんが必要だったんだ。
たくさんの人々に愛情を注いできた寅さんも最終的にたったひとり、
愛を永遠に向けられる人は誰か。
その人こそがリリーさんだったんだと染々感じました。
その寅さんの魂は、正に、ひとりの人に一心に向けられた、一本の紅の花のようなものだと、想いました。
その寅さんの魂を引き継ぐように、甥の満男も泉に一心に紅の花を向けて、いよいよ、50作目に結実します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さかもっち

4.5啖呵に勢いは無くても台詞のひとつひとつ、その表情に深い味わいがある...

2020年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsumumiki

5.0見事な構成で惚れ惚れします

2020年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寅さんシリーズの実質的最終回
本当は後2作つくる予定だったそうです

それでも本作のラストでの寅さんのご苦労様の台詞、そして復興しつつある神戸の被災地の光景をクレーンが高く上がって俯瞰しつつエンドマークがでるのはシリーズ最終回でも全くおかしく無いものです
むしろこの回で終わって良かったのかもしれません

寅さんはそれからもフーテンを続けていく
リリーさんともまたどこかでより戻したりケンカ別れしてるんだろうなあ・・・と遠い空の下から思える素晴らしいラストシーンだと思います

今回観ていろいろ気付きがありました

何故美作滝尾駅から始まり、津山が騒動舞台となるのでしょうか?

タイトルバックのお祭りのある城下町は中国勝山のお祭りです
でも寅さんが買った切符は勝田まででした
その勝田と津山と中国勝山は、実は出雲街道沿いの町だったのです
出雲とはつまり縁結び、結婚への道だったのです

美作滝尾駅はその出雲街道へのイントロダクションとなっていたわけです

そして津山から北北西に30キロ弱の山間部に奥津温泉と言うところがあります
映画「秋津温泉」の舞台です

その映画の終盤には津山城の公園が登場します
津山城の石垣のセリフでその映画を思いだしました
何十年も一人の男を愛し続けてひたすら待つ女の映画です

つまり監督は本作はそういう映画ですよと言っているのだと思いました
本作では泉ちゃん、そしてリリーさんです
二人とも煮え切らない、愛する男を待っているのです

泉ちゃんを柴又駅のホームで見送るさくら
ハイビスカスの花でリリーさんがさくらと寅さんに見送られるシーンと瓜二つです
15年の時間差で同じことが再現されているのです

紅花の花言葉は 包容力、 特別な人、愛する力、だそうです

リリーさんは何故、沖縄でなく奄美大島の加計呂麻島に住んでいたのでしょうか?

この島の金持ちの年寄りと再婚して、死別後もこの島に残っているとの話をリリーさんがしますが何故そのような設定なのでしょうか?

奄美大島の西隣の島が加計呂麻島、その先には与論島
沖縄返還までは日本の最西端で有名でした

つまり限り無く寅さんと暮らした沖縄に近づきたい
しかし思い出には浸りたくない
そんなリリーさんの心情を表現しての設定なのだと思います

寅さんがたまたまリリーさんを見かけて彼女の家に転がり込んだという説明が台詞であります

本当でしょうか?
きっと前から互いに連絡を取り合っていたのだと思います

ラストシーン
また寅さんはリリーさんの家を飛び出していって神戸長田の被災地にいました

本作公開は1995年12月
このシーンはお正月ですから実は1996年の新年のこと
公開日では未来の話なのでした

本作は三階建ての構造です
阪神大震災からの復興の話
満男と泉ちゃんの話
寅さんとリリーさんの話
1段づつ上がって、また降りて最後は阪神大震災からの復興で終わらせています

見事な構成で惚れ惚れします

最後はリリーさんからの年賀状で籍入れましたと書いてあったら良かったのにとは思いますが、これで良かったのかも知れません

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あき240

5.0寅さん、お疲れ様でした。

2020年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
しゅうへい

4.0早まるな 考え直せ もう一度

2019年12月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
kossy

5.0最期の時まで寅次郎

2019年11月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

シリーズ48作目。
翌1996年に渥美清が死去した事により、事実上本作がシリーズ最終作となった。
本作は色々語りたい事が多いが、まずは主なあらすじから。

満男の下に、泉が結婚するとの報せが。ショックを受けた満男は泉の結婚式に突如乱入し、式をメチャメチャにしてしまう。
そのまま当てもない旅に出た満男は、奄美大島の小さな島行きの船に乗っていた。そこで、ある女性と知り合う。
実はその女性は、満男も幼い頃に会っている、あのリリー!
リリーが今住んでいる家に招かれると、何とそこに、寅さんが!
そして、満男を追って、泉もやって来て…。

リリーと泉。寅さんにとっても満男にとっても、我々ファンにとっても、これ以上ないくらいのWマドンナ。
特に、ずっと焦れったい関係だった満男と泉の恋の行方が、やっとやっと!
突然の形でシリーズに幕が下りたが、満男と泉の恋の成就、最後に寅さんもリリーと再び廻り合い、まるで映画の神様が微笑んでくれたような、有終の美となった。

何と言っても本作は、渥美清の遺作。
前作でもドクター・ストップを受けたが、本作出演前はさらに深刻。医師からは「映画に出たら死にますよ!」とまで。
が、役者・渥美清は出演した。
その撮影中…
『男はつらいよ』のロケ現場にはファンが押し寄せ、「寅さ~ん!」と声を掛けると、渥美清はいつもならにっこり笑顔でファンサービスに応えていたらしいが、
本作撮影中は一切ファンサービスどころか笑顔や手も振ったりせず、終始うつむき座ったままで、当時の週刊誌などにあれこれ書かれたという。
それくらい、もう体力が無かったのだ。
何を言われてもいい。余力は全て、演技に。

本作での渥美清は、辛く、苦しそうなのが見てても伝わってくる。
頬や首回りなど痩せこけ、声などかすれ声。
動く事もままならず、ほとんどが座ったままの演技。(動いたり歩いたりの演技は、一部過去映像からの合成)
命を削ってまで、最期の時まで寅さんとして。
決してその姿に心痛するばかりではない。
「無様だねぇ…」とボヤキつつ満男の恋を見守り、リリーとのラストシーンでは、「男が女を見送るって事は、その女の家の玄関の前まで送るって事だ」と、これぞ寅さんらしい名台詞。
役者人生の全てを捧げた“車寅次郎”という一心同体のハマり役を演じきり、それをずっと笑わせ泣かせ魅せてくれた事に対して、言葉では言い尽くせないくらいの、心からの感謝と敬愛をーーー。

公開された1995年の1月には阪神淡路大震災が発生。
冒頭で寅さんは被災地でボランティアをする。
本作を見ると、いつも思う。もしシリーズが今も続いていたら、東日本大震災などの被災地にもきっと訪れ、笑顔と人情と温かさを届けてくれただろう、と。
エンディングで再び被災地を訪れ、被災者たちを労う。
「皆様、本当にご苦労様でした」
これが、寅さん/渥美清の最期の台詞となった。

そこに、お馴染みのエンディングの曲が掛かる。
本作のエンディング・シーンを見ると、私はいつも堪らなく目頭が熱くなる。
だって、これで遂に終わり。もう寅さんには会えない…。

…しかし!
もう二度と会えないと思っていた寅さんに、「お帰り!」と言う時がいよいよ近付いてきた!

シリーズ50周年、通算50作目。
24年ぶりの新作。
『男はつらいよ お帰り寅さん』
公開まで後1ヶ月! 後もう少し!

今年一年かけて、念願だったシリーズ全作レビューも遂に達成!
(旧シリーズは本作で締めにしたいので、“49作目”の『ハイビスカスの花 特別編』は申し訳ありませんが、割愛。ひょっこり書くかもしれませんが…)
週に一本のペースで見て、毎週のお楽しみとなり、やっぱり何度見ても、いいなぁ…。面白かったなぁ…。良かったなぁ…。
後は心置きなく、寅さんと再会するのを待つのみ!

コメントする 10件)
共感した! 11件)
近大

4.0さびしい

2019年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
吉泉知彦

4.0最終作。我が街にてエンディング、涙しかない。 寅さん、出演場面が少...

2018年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

最終作。我が街にてエンディング、涙しかない。

寅さん、出演場面が少ない。辛かったんでしょうね。
満男が代わりを務めます。シャキッとしろ!(笑)
ゴクミほか、オールキャストで盛り上げます。真打ちはリリーこと浅丘ルリ子。今作での結婚というプランもあったようですが、私は本作の通りで良かったのかなと感じています。
個人的にはやはりさくらが大好きでした。理想の妹であり、嫁でもありました。倍賞さん、素敵でした。

長年にわたって国民を楽しませてくれた本シリーズ、寅さんほんとにありがとう。

19.09.15 2回目追記
今回、終盤作品(「ゴクミはつらいよ」と私的に呼んでます 笑)を一連の流れで見てこの最終作の良さを改めて感じた。
女性には認めてもらえぬ寅さんの美学。そこを乗り越えたかに見える満男。寅さん自身も乗り越えたのか…と見せかけ、やはり寅さんだった(笑)
にしてもどうして満男は泉と結婚してない?新作に俄然興味が湧いてきた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

5.048作をありがとう

2018年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

知的

幸せ

満男と泉ちゃんを見ていてふと思い出した
30作目の三郎青年と蛍子を覚えていますか
そう沢田研二と田中裕子です
田中裕子さんが好きでね〜
あの観覧車の中で螢子さんが言う言葉が忘れられない

蛍子さん「私を…好きなの?」
「口で言って…」

この時の裕子さんの絞り出すようなせつない言い方の真の意味を知るまでにかなりの人生経験が必要でした
そしてまた今回泉ちゃんに(後藤久美子)こんな事を言わせる満男も情けない

泉「何であんな事したの!?
黙ってないで何とか言ってよ!
どうしてなの?
なぜなの?
なぜ!?」
満男「それはね…」
泉「なあに?」
満男「あのね…」
泉「うん」
満男「あの……」
泉「言って!、訳を言って!」
満男「……」

満男「愛してるからだよ!!」

ここまで詰め寄られてしか言えない満男、情けないよ
と寅さんも言ってだけど
わかるよ、本当のことを言う時のあの怖さ
出来ればその場所から逃げ出したい気持ち
人を好きになるってこんなにも苦しくて胃が痛くて身体が今にもよじれてどうにかなりそうな気持ち
「好き」の一言がもっと軽く言えていたら、きっとあの時…
また思い出しちまった

寅さんは今まで何度も何度もこんな経験をしてきたんだな〜って
もう手放しで寅さんを笑って見れなくなっている自分は成長したのか不幸になったのかよく分からない
昔も今も女の人が一枚も二枚も上手なのだな〜〜

寅次郎様
ほんとにほんとにありがとうございます
また迷ったり悩んだり寂しくなったら会いにきますね
でわでわ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
カルヴェロ