劇場公開日 2006年5月27日

嫌われ松子の一生のレビュー・感想・評価

全52件中、21~40件目を表示

4.0悲しすぎる喜劇

2019年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

笑える

楽しい

大いに楽しんだ。2時間10分ちっとも長く感じなかった。
次々松子に降りかかる偶然の不幸は、もちろんマンガチックでリアリティーなどあるわけがない。別に人生とは、、とか深い意味はまるでない。考えこむことはない。だが、人間の感情の断片的な真実はある。
ミュージカル仕立てで斬新な画面、花いっぱいや、いかにもCGらしいCG映像は楽しいし、テンポも悪くない。
現代の歴史を一応押さえ、懐メロもふんだんに取り入れている。
決してふざけてばかりいるわけではない、ホロリとするシーンもたっぷりある。とくに沢村めぐみとの友情や妹との関係はちょっと泣かせる。
豪華な配役陣、ほぼちょい役レベルでゴージャスな俳優陣が次々出入りする。その中で主人公級の瑛太が初々しい。醜い老松子の特殊メイクもなかなかすごい。
松子の死に関してはミステリー仕立てのサスペンスもあり、最後に明かされる真犯人にはちょっとびっくりした。
同時期の宮沢りえの某映画を見ていてあまりにばからしくて、途中で投げ出してこちらにスイッチ。よかった。拾い物。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はらだ

4.0フォレストガンプ日本版

2018年12月13日
iPhoneアプリから投稿

のような感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れお

4.0昔と違う印象だ

2018年8月27日
Androidアプリから投稿

先日何かで観たんですが「外国人に人気の日本のミュージカル」で一位になってたんですよね。

昔公開当日に観たきりでミュージカルのイメージがなかったので改めてVODで見直したんですけど、公開当時とはまた違った印象を受けました。

子供の頃に読んだ本を大人になってから読むとまるで違った話に感じる事ってあると謂うのですけど、今作もなんだか随分違った印象をうけました。

30代に観た映画が40代になっただけで自分はそんなに変わってないのに、違った印象を受けた事に驚きます。

それなりに自分も変わってるって事なんですね。

前は松子に対しての嫌悪感しか感じなかったのに、今見ると何だか愛らしい、誰にでも起こりうるちょっとしたワガママから偶然に人って転がり落ちるんだなって、なんだか同情しちゃいましたね。

そしていま見ても斬新で美しい中島哲也監督の映像美。

天国で妹と再会するラストシーンで思わずぽろりです。

やっぱり中島哲也って凄い監督ですね。
大好きです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TRINITY

4.5私は松子が好きだよ。

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

今を懸命に生きる松子が愛おしい。
何事も表裏一体。幸せも不幸も決めるのは自分。

演出もさすが中島監督。
ポップで毒々しい世界観が最高!いつ見てもお洒落!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
セツ

4.5どうしてこうなったの転落人生ストーリー。ポップに描いているがけっこ...

2018年4月16日
スマートフォンから投稿

どうしてこうなったの転落人生ストーリー。ポップに描いているがけっこうハードな内容。友達の沢村めぐみの存在がすごい良かった。

アインシュタインのことば「人の価値とは、その人が得たものではなく、その人が与えたものではかられるのです。」にも通じる。

刑務所の歌カッコイイ、サントラ盤も良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
collectible

3.0嫌われ松子の一生

2018年4月9日
iPhoneアプリから投稿

シリアスと思ったらコメディであり、しかもミュージカルである。
ヒロイン中谷美紀の汚れ役は日本アカデミー賞主演女優賞に納得だが、すっとぼけた美しさは好きになりそう。
DVの作家が出て行ってた時に残した「生まれて、すみません」のシーンあたりはシリアスであり、玉川上水が笑わせる。以前、雑誌で見た太宰治の入水場面の挿絵が脳裏から離れなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ezu

5.0気軽に「これがマイベスト映画です!」と言えないのが、さらにこの映画らしいというか。。。

2017年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

内容が重すぎて、気軽に「これがマイベスト映画です!」と言えないのが、さらにこの映画らしいというか。。。

これを初めて見たときは、嗚咽まじりに号泣しました。
松子の人柄への激しい共感と、
普通なら憐れまれて終わるだけの不憫で不幸な女なのに、
美しい映像と軽妙な音楽、コミカルな展開で最高にデコレーションしてあって、
まるで松子へのはなむけのような、応援歌のような…。
こんな映画を作ってくれる人たちがいるんだなあと感極まったのでした。

初見から10年経ちましたが、何度も思い返す作品です。
それにしても…。中谷美紀さんが途中で降板しなくて本当によかった!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とんこ

3.0連絡

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

転落人生を彩り豊かに描くポップセンス。
今はそれも少し色褪せた印象。
でも今になっても日本では貴重な作風。
やっぱり華やかに描きたいよね人生劇。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
霧霧

5.0生まれてすみませんなんてつらすぎる

2017年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

笑える

愛されていることに気付かない。愛しているのに避けられる。不器用すぎる松子の生涯をスタイリッシュなビジュアルで魅せるエンターテイメントが悲しすぎて笑えない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nkboy

4.5ツラすぎる

2017年6月12日
iPhoneアプリから投稿

僕は人に与えた愛は自分に返って来ると思っています。だけど、松子は与えた愛を暴力や最終的には裏切りなど酷い形で返されます。
それでも松子は1人よりもマシだと自分に言い聞かせて、その人への愛を貫きます。
それなのに最後は周りには誰もいないまま死んでしまい、可哀想なんて安い言葉で…惨めというか、観ているのが辛かったです。
こういう人は世の中にいるはずです。
共感はできないかもしれないけど、認識し理解をする所から人は人を救うことができるのだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
プールサイド

3.0他人依存症

2016年8月30日
PCから投稿

悲しい

愛に飢えすぎている人。
いつも何かに流されていて、盲目的に他人に全てを捧げようとする人。
寂しいという感情が人一倍強いのだろうか。

自立できない人、と切って捨てるのは簡単だけど、
人は社会的な生き物だと考えれば究極のあるべき姿なのかもしれない。

でも個人的には前者の考え方なので、観る映画を間違えた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もりり

4.5好き嫌いは別れるが、これぞ作家性!

2016年4月19日
PCから投稿

作家性のある映画は、熱狂的ファンも生みますが
とことん嫌われる一面もあると思います。

今の映画界では、珍しくそれを持った中島監督は
あの大林宣彦大先生の後を継げる唯一の存在だと思います。
CM制作出身者っていうのは、
制約の中でクリエイティブをしてるから
やっぱり強いんですね。大林監督も中島監督も。

どの作品も拝見していますが、
一番印象に残っているのがこの作品です。

中谷さんの日記的な書物も読みましたが
本当にひどい現場で、ひどい監督。
だからこそ、こんなに悲惨なのに笑える映画が
産まれたのだと納得。

救いのない、中身もない作品が多い中
この作品の悲壮さの先には希望がありました。

そして、彼女の原点が教師であったという経歴が
あんな形で帰結するとは思っても見ませんでした。

出演陣も豪華。いずれも凄いです。必見。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
johnny B bade

4.5中谷美紀の本領発揮

2016年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

悲しい

愛されたくて仕方がないのになかなか思うように愛が手に入らない松子の、おかしくも悲しい人生をポップな雰囲気で送る映画。悲しい映画ほど明るく見せたほうが、実はとてもつらさを感じてしまいます。まさに松子という人間の生きかたそのもの。辛い時ほどおかしな表情をすることで、ますます松子自身も、観客側も辛さをかみしめる。中谷美紀さんの演技力には舌を巻きました。この人以外に、誰が演じられるだろう?と思ったほど、松子でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナナ映画

5.0良かった

2015年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

あまりに辛すぎて観るのをやめようかと思ったけど最後まで見ました。

これはもう映画ではないと思いました。

俺も一つ間違えたらこういう人生を歩んでいたかもしれない。
こんな人生を歩んでいる人もいるのか。
いろいろ考えました。

邦画はやっぱりすごい。

監督、キャスト、やっぱりすごい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
51

5.0購入してしまった

2015年5月19日
iPhoneアプリから投稿

落ち込みたい時にみる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はみ

3.5すごく面白かったが、

2015年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

松子の死因だけがなんか納得いかない。個人的な意見だか、最近あった出来事となんかリンクしました。
多分次見ても同じこと思うだろうな。

でも、良い作品でした!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆた147

4.0昭和レトロ×夜の世界

2015年3月18日
iPhoneアプリから投稿

笑える

悲しい

昭和レトロと夜の世界をうまく描いている。映像と音楽だけでも楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
齧子

3.0『嫌われ松子の一生』

2015年2月9日
フィーチャーフォンから投稿

楽しい

萌える

ちょっと長い。キツかったな。

同じ映像を使わず視点を変えて丁寧に撮ってる。

コミカルにテレビの時事ニュースも入って本当に巧い。

だのに何故か飽きちゃうのよね。
強弱より軽い重いの識別が欲しかったかな。

ピカイチの演技を魅せた適役の黒沢あすかのハマり具合が最高。

多数出演しても記憶に残る俳優さんは結局は少ないな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リッキー Rickie

3.5松子✨

2014年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

楽しい

久々の鑑賞でした。
何か、自分の中ですごく昔の作品って記憶してたけど、意外とそんな前でもなかったのかと不思議に思いました。
中島監督の作品て、ホント、うまくできてるよなあ…と思いました。

あんなに最悪な人生なのにあんだけコミカルに描かれるとね笑
笑っちゃう。

笑えるのにセンチメンタルが胸を刺す。

久々に見たけど、面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yuune.

5.0バイブル!

2014年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

今まで何回観たでしょうか。
結果は知っているし大体のシーンも覚えているのに
毎回面白いし、なんとも言えない温かさを
貰います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タテスジコ