全米映画ランキング : 1999年11月12日~1999年11月14日
全米映画ランキング:1999年11月16日発表(毎週月曜日更新)
全米週末興行成績:1999年11月12日~1999年11月14日
 (金額・順位は確定後のもの)
|   順位  |    先週  |    タイトル「邦題」/配給(日本配給)  |    スクリーン数  |    上映週  |    週末の興収  |    累計興収  |  |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 初 |     |    Pokemon: The First Movie  |  3,043 | 1 | 32,400,000 | 52,100,000 | 
| 2 | 1 |     |    The Bone Collector  |  2,594 | 2 | 12,000,000 | 35,300,000 | 
| 3 | 初 |     |    Dogma  |  1,269 | 1 | 8,800,000 | 8,800,000 | 
| 4 | 初 |     |    The Messenger: The Story of Joan of Arc  |  2,147 | 1 | 6,300,000 | 6,300,000 | 
| 5 | 初 |     |    Anywhere But Here  |  1,673 | 1 | 5,700,000 | 5,700,000 | 
| 6 | 4 |     |    The Insider  |  1,833 | 2 | 5,100,000 | 14,200,000 | 
| 7 | 3 |     |    The Bachelor  |  2,524 | 2 | 4,700,000 | 14,400,000 | 
| 8 | 2 |     |   House on Haunted HillWarner Bros.  |  2,530 | 3 | 4,400,000 | 34,800,000 | 
| 9 | 6 |     |    Double Jeopardy  |  2,110 | 8 | 3,100,000 | 108,700,000 | 
| 10 | 8 |     |    The Sixth Sense  |  1,418 | 15 | 2,700,000 | 267,800,000 | 
1位になるとは思っていたが、まさかここまで爆発するとは思わなかった。「Pokemon: The First Movie(ポケット・モンスター/ミュウツーの逆襲)」が全米を見事制覇、しかも“超”のつくほどの大ヒット。「ポケモン」は日本映画として、史上初めて全米ナンバーワンを獲得するという偉業を達成したわけである。気になる数字を見てみよう。まず、公開初日の11月10日(水)。「ポケモン」は全米2901館で封切られ、およそ1010万ドル(約11億円)の興収を記録。これは、水曜日公開の映画としては「エピソード1」、「ID4」、「MIB」に次いで歴代第4位。アニメに限って言えばディズニーの「ライオン・キング」や「トイ・ストーリー」を遥かに凌ぐ歴代1位。続いて、公開週末の5日間(12日は3043館に拡大)の興収が5210万ドル(約55億円)。これは、11月公開作品の中で歴代1位(これまでは「バグズ・ライフ」の4570万ドル)、そして今年の全作品の中でも、「エピソード1」「オースティン:デラックス」に次ぐ第3位。恐れ入りました。なお、今週は「ポケモン」以外にも3本の新作がランクイン。3位はベン・アフレック&マット・デイモンが堕天使に扮するドラマ。4位はリュック・ベッソン監督の「ジャンヌ・ダルク」、5位はスーザン・サランドンとナタリー・“アミダラ”・ポートマンが親子を演じるドラマ。みんな「ポケモン」にやられた感じ。
1999年11月16日更新 藤井竜太郎