全米映画ランキング : 1999年3月6日~1999年3月7日
全米映画ランキング:1999年3月9日発表(毎週月曜日更新)
全米週末興行成績:1999年3月6日~1999年3月7日
 (金額・順位は確定後のもの)
|   順位  |    先週  |    タイトル「邦題」/配給(日本配給)  |    スクリーン数  |    上映週  |    週末の興収  |    累計興収  |  |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 初 |     |   Analyze ThisWarner Bros.  |  2,518 | 1 | 17,700,000 | 17,700,000 | 
| 2 | 初 |     |    Cruel Intentions  |  2,312 | 1 | 13,200,000 | 13,200,000 | 
| 3 | 1 |     |    8MM  |  2,370 | 2 | 7,000,000 | 25,300,000 | 
| 4 | 3 |     |    The Other Sister  |  1,846 | 2 | 5,600,000 | 14,200,000 | 
| 5 | 2 |     |    Payback  |  2,855 | 5 | 4,100,000 | 72,300,000 | 
| 6 | 6 |     |   October SkyUniversal  |  1,698 | 3 | 3,700,000 | 16,800,000 | 
| 7 | 5 |     |    My Favourite Martian  |  2,309 | 4 | 3,600,000 | 30,200,000 | 
| 8 | 4 |     |    Message in a Bottle  |  2,489 | 4 | 3,400,000 | 46,400,000 | 
| 9 | 7 |     |    Shakespeare in Love  |  1,721 | 13 | 3,400,000 | 64,900,000 | 
| 10 | 9 |     |   She's All ThatMiramax  |  1,865 | 6 | 2,600,000 | 57,400,000 | 
ロバート・デニーロとビリー・クリスタル主演のコメディ「Analyze This」が、初登場で首位ゲット。ニュー・ヨークのギャング一家に生まれ、ギャングの英才教育を施されてきた男が、いざ自分が一家のボスになるという局面で、極度のストレス状態に陥る。困ったあげく、精神科医に診てもらうのだが…。演技はうまいが、客は呼べないデニーロにして、文句なしのヒットです。同じく2位に飛び込んできたのは、またまたティーンエイジャー・ムービーの「Cruel Intentions」。以前もお伝えした通り、今年は未曾有のティーン物ブーム。だが、日本での公開について、各配給会社は一様にネガティブな意見なので、このうち何本が観られるかは全く分からない。前週の首位から3位に落ちた「8MM」、日本でのタイトルは「ハチミリ」と読むそうです。
1999年3月9日更新 藤井竜太郎