「愛と法」戸田ひかる監督が語る“可視化”することの大切さ

2018年10月1日 11:00


取材に応じた戸田ひかる監督
取材に応じた戸田ひかる監督

[映画.com ニュース] 弁護士の男性カップルの日常と2人が関わった裁判事例から、日本の「家族感」を浮き彫りにしたドキュメンタリー映画「愛と法」。同作で、第30回東京国際映画祭「日本映画スプラッシュ」部門作品賞などに輝いた戸田ひかる監督に話を聞いた。

大阪の下町で法律事務所を営む南和行さん(カズ)と吉田昌史さん(フミ)は公私にわたるパートナーだ。2人は、戸籍を持てずにいる人や、「君が代不起立」で処分された元教諭の辻谷博子さん、女性器アートで「わいせつ物陳列」等の罪に問われた芸術家兼漫画家のろくでなし子さんの裁判を担当する。そんな社会の矛盾と向き合う2人のもとに、突然居場所を失ってしまった少年カズマくんが加わり、「家族」3人の生活が始まった。一見すると何のつながりもない裁判や出来事だが、自分らしさのためにたたかう人々の姿が重なり合ったとき、いまの日本の「見えにくい問題」が浮かび上がる。

10歳からオランダで暮らし、英ロンドンを拠点に世界各国で映像制作を行ってきた戸田監督。あるイギリス人監督のプロジェクトの手伝いで、大阪でリサーチをしているときにカズとフミに出会い、本作の撮影で22年ぶりに日本で暮らした。

「オープンな2人にすごくひかれました。弱い部分も含めて受け入れあっている姿がカップルとして理想的だなと思ったんです」。人情味のある彼らを頼りにする依頼者から「日本の見えにくい部分や、普段はあまり聞くことのできない本音を、見たり聞けたりするのでは」と、2人の弁護士としての活動にも興味を抱いた。プライバシーの問題から撮影できる対象は限られたが、「見えにくいものを、どうやったら見せられるか」を考え、本作が生まれた。

「無戸籍の方が言っていたのは、裁判に行くというだけで家族に縁を切られたとか、裁判をするイコール何かやらかしたんやろみたいな。そういう体験をすると、ますます顔を出せなくなってしまう。ますます可視化できなくなって、問題が放置されるという悪循環がある。自分が悪いことを何もしていないにもかかわらず、顔をさらけだせないという状況があるというのも衝撃的でした。プライバシーを守りながら、こういう状況を伝えるのはすごく悩んだところです」

「法律が人の人生を奪っているという現実」。明治時代(1898年)に民法で規定された「家制度」は、戦後の民法改正で廃止されたが、その価値観はいまも根強く残っている。「そういう価値観を維持したい人がいるから、なかなか法律が変わらないのかな。そこで女性の問題でいえば、ろくでなし子さんの話につながりますし、同調圧力が強いと個人の意思が尊重されにくくなっているという意味では辻谷先生の話にもつながります。問題はすべてつながっているんだなと思います」。法律家の目線から撮影したことで、関連性が見えてきた。

本作の根底には「家族」というテーマがある。「個人の話をしようとすると、日本ではまず家族の話になりますよね。一族としての自分というのが第一に社会的価値観としてあって、それが法律にも反映されているからこそ古い法律が成り立っていると思うんです」。

「美しいものでもあるんですよ。絆や愛情、帰る場所とか。その反面、理想像や一般的(な範疇)からはずれるとすごいことになりますね、ということは今回の撮影で思いました。そういう意味でも、『家族』は日本ではすごい複雑なテーマになんだなって。辻谷先生の話も、家族というテーマから離れているように見えるかもしれないけど、『国家』という概念では、そこに家族というものが根付いている。いろんな法律が通されて、個人の自由を奪うような雰囲気になってきているから、君が代不起立裁判というのが時代を表しているのかなとも思いました」

海外生活が長かったことから、「みんなが当たり前に受け入れている矛盾みたいなものが、私の当たり前と違うから気づく部分もある」という戸田監督は、「素朴な質問がしにくいですよね」と指摘する。「『なんで?』って言うと、『そういうもんだから、しょうがないでしょ!! 』って(笑)。あえて考えないようにしている。追求されると答えがないから怒る。自分たちもどこか納得していないんじゃないでしょうか」。

「映画を通して可視化する。問題を難しいものとして提示するのではなくて、自分たちが体験しているような問題意識として可視化するのが大切だと思うんです」。法律を扱ってはいるが、難しい用語は少なく、実体ある個人の体験談がつづられることで身近な問題として実感が湧いてくる。「映画は答えを出したり説明したりするツールではないですが、人の共感を呼ぶツールではあると思います。だから、気持ちや思いをどうやったら描写できるかな、と色々悩みました」。

映画に登場する人々からは覚悟や信念が感じられるが、決して一方的に主義主張が押し付けられることはない。それは戸田監督の観客に望むスタンスにも現れている。「こういうリアリティもあるのね、くらいでいいと思います。いろんな人がいて、いろんな生き方があって、それに同意することなく、反対することなく、こういう現状があるってことをただ単に見せている。なので、それに共感してもらえたら一番いいですけど。愛や自分らしさ、家族、個人の権利といった普遍的なことを扱っているので、どこかしら心に響くことがあると思います。自分が当たり前だと思っていたことを、新しい視点から見てもらえたらうれしいです」

愛と法」は東京・渋谷ユーロスペースほか全国で順次公開中。

Amazonで今すぐ購入

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「古畑任三郎」30周年記念で地上波一挙再放送! 田村正和が豪華ゲストと対決するミステリードラマの金字塔

    1

    「古畑任三郎」30周年記念で地上波一挙再放送! 田村正和が豪華ゲストと対決するミステリードラマの金字塔

    2024年5月16日 06:00
  2. 石原さとみ“覚悟の現場”を涙ながらに振り返る「ずっと体調も悪くて。でも……」 注目作「ミッシング」特別映像公開

    2

    石原さとみ“覚悟の現場”を涙ながらに振り返る「ずっと体調も悪くて。でも……」 注目作「ミッシング」特別映像公開

    2024年5月16日 11:00
  3. 「Believe」第4話ラストに田中哲司がサプライズ出演 狩山を連れ去った謎の男は、敵か味方か…

    3

    「Believe」第4話ラストに田中哲司がサプライズ出演 狩山を連れ去った謎の男は、敵か味方か…

    2024年5月16日 22:00
  4. ジェシーが福本莉子の“番犬”に! 溺愛ラブコメ「お嬢と番犬くん」が実写映画化

    4

    ジェシーが福本莉子の“番犬”に! 溺愛ラブコメ「お嬢と番犬くん」が実写映画化

    2024年5月16日 05:00
  5. 「北斗の拳」原哲夫が描き下ろし! 「マッドマックス フュリオサ」コラボイラスト披露

    5

    「北斗の拳」原哲夫が描き下ろし! 「マッドマックス フュリオサ」コラボイラスト披露

    2024年5月16日 08:00

今週