イクサガミのドラマレビュー・感想・評価
日本でもようやく海外で通じるエンタメが出来た
よかったよー。
完結じゃないんだね。続編楽しみだわ〜!
アベンジャーズみたいなの好きだから
映像に説得力があるとストーリーがぶっ飛んでてもなんか許せちゃうんだよね。
基本的にはチャンバラアクションがメインだし。
そのメインに相当力入れててこれは!って思わせられたよ。
昔から時代劇には伸び代が絶対あると思ってたし。
るろ剣も頑張ってたとは思うんだけど少年漫画原作だけあって
実写化にはどうも馴染めない部分が多かったのに対し、イクサガミはターゲットを10歳上げてくれたかなって感じ。
あれだけの格闘シーンを長時間撮るって今まででもなかなかないんじゃないかな。
個人的には桑名宿でのアクションシーンのカメラワークは凄いと思ったよ。
なんかいかにも乱闘って感じが出てて臨場感がすごかった。
もちろんどの剣劇も力はめちゃくちゃ入ってた。人数も多くて殺陣覚えるのにも
一苦労したんじゃないかな。アイドルの岡田准一がしっかりアクションプロデューサーになってて人生ってどこで花開くかわからないよなあ。
これ世界中に配信されるんでしょ?岡田准一ももしかしたら真田広之に続くんじゃないの?
それから伊藤英明とか阿部寛をああいう風に使うのもいいよね。伊藤英明なんかいい人そうな顔してるからああいう切り口でもできるんだぞってところが見せられるって俳優冥利に尽きると思うんだよな。
主役ができる顔ぶれを脇役に固めるとか作品への力の入れ方も凄いしね。
そういえばロケーションは全部CGなの?すごすぎない?セットとかも作ったのかね。
民衆の着物とか福田監督とかだったらペラペラの新品みたいなの使うじゃん。そういうのなかったし生活感が出てて雰囲気も良かった。
それと双葉と彩八。二人とも知らない女優さんだったけど二人ともハマってたなあ。
これはスターになっちゃうよね。ほんと可愛かった。
一方で期待してた赤影みたいな恥ずかしいものを作るのも相変わらず続けるんだけど、
もうさ、お金をドブに捨てるようなものを作るのやめたらって思う。
監督本人だってサイコーだぜって思って作ってないでしょ?
