水川あさみ「滑走路」 いじめ、非正規雇用…現代人の行き場のない“叫び”に満ちた予告編

2020年8月5日 04:00


32歳でこの世を去った“非正規歌人”萩原慎一郎氏による遺作となった歌集を映画化
32歳でこの世を去った“非正規歌人”萩原慎一郎氏による遺作となった歌集を映画化

[映画.com ニュース] 32歳でこの世を去った“非正規歌人”萩原慎一郎氏による歌集を、水川あさみ主演で映画化する「滑走路」の予告編とポスタービジュアルが公開された。シンガーソングライター・Sano ibukiが書き下した主題歌「紙飛行機」が初披露された映像は、現代人が心に秘める様々な“叫び”に満ち溢れている。

いじめや非正規雇用など、自らの経験をもとに短歌を発表し続けた歌人・萩原氏。「歌集 滑走路」のあとがきを入稿した翌月、32歳の若さで命を絶った。デビュー作にして遺作となった歌集は、困難の中にあっても生きる希望を歌い、苦悩を抱える人へのエールとして多くの共感を呼び、ベストセラーを記録した。大庭功睦監督がメガホンをとる映画版では、水川、浅香航大、新人の寄川歌太をはじめ、坂井真紀水橋研二吉村界人染谷将太木下渓池田優斗が共演した。

原作をモチーフにしたオリジナルストーリーが紡がれ、ばらばらの3人の人生が交錯する本作。30代後半に差し掛かり、子どもを欲しながらも、高校の美術教師である夫(水橋)との関係に違和感を持つ切り絵作家・翠(水川)。非正規雇用問題に取り組みながら、自らも激務に追われ仕事への理想を失っている厚生労働省の若手官僚・鷹野(浅香)。幼なじみをかばったことで、いじめの標的にされてしまい、シングルマザーの母(坂井)に心配をかけまいとひとりで問題を抱えこむ中学2年生の学級委員長(寄川)。いじめ、非正規雇用、過労、キャリア、自死、家族――現代を生きる若い世代の不安や葛藤、それでもなお希望を求めてもがき生きる姿を鮮烈に描き出す。

予告編では、逆境に対峙し、行き場のない感情をくすぶらせる3人が映し出される。しかし、「あの日、あなたの言葉が、生きる翼をくれた。」という言葉に導かれるように、それぞれの人生に光が差しこみ、翠は「傷付いて翼が折れたとしても、誰かに否定される人生なんてないんじゃないかな」と呟く。そして夕方の風景をバックに、「きみのため 用意されたる 滑走路 きみは翼を 手にすればいい」という、原作歌集におさめられた一首が浮かび上がり、一筋の希望を予感させる仕上がりとなった。タイトルにつながるこの歌は、ポスターの青空をかける飛行機とも呼応している。

さらに、9月24日に「歌集 滑走路」の文庫版(税別580円)と、映画をもとに書き下された「小説 滑走路」(著:藤石波矢、税別1600円)がそろって発売となる。「歌集 滑走路」には、NHKの番組「クローズアップ現代+」で同作に賛辞をおくった、お笑い芸人で芥川賞作家の又吉直樹による解説が、新たに収録されている。

滑走路」は、11月に全国公開。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「孤狼の血」チームが再結集! 白石和彌監督、山田孝之&仲野太賀主演「十一人の賊軍」15秒映像4本、ビジュアル、新キャスト公開

    1

    「孤狼の血」チームが再結集! 白石和彌監督、山田孝之&仲野太賀主演「十一人の賊軍」15秒映像4本、ビジュアル、新キャスト公開

    2024年6月5日 08:00
  2. ジェレミー・レナー、「ミッション:インポッシブル」からの離脱理由を告白

    2

    ジェレミー・レナー、「ミッション:インポッシブル」からの離脱理由を告白

    2024年6月5日 11:00
  3. ジャッキー・チェン、約13年ぶり来日決定! 「ライド・オン」都内で3日間舞台挨拶を実施

    3

    ジャッキー・チェン、約13年ぶり来日決定! 「ライド・オン」都内で3日間舞台挨拶を実施

    2024年6月5日 17:00
  4. 「ディア・ファミリー」大泉洋×菅野美穂、大泉洋×松村北斗 公式YouTube動画&対談記事、撮り下ろしカットが公開

    4

    「ディア・ファミリー」大泉洋×菅野美穂、大泉洋×松村北斗 公式YouTube動画&対談記事、撮り下ろしカットが公開

    2024年6月5日 20:00
  5. 藤竜也、北米最大の日本映画祭で初の特別生涯功労賞受賞 「大いなる不在」ニューヨーク公開も決定

    5

    藤竜也、北米最大の日本映画祭で初の特別生涯功労賞受賞 「大いなる不在」ニューヨーク公開も決定

    2024年6月5日 09:00

今週