劇場公開日 2021年10月15日

  • 予告編を見る

クライモリのレビュー・感想・評価

全25件中、21~25件目を表示

2.0クラさだけはある意味パワーアップ

2021年10月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
克晴

4.0好きにしな!!

2021年10月18日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

友人たちと山奥に来た主人公ジェニファーが、登山道を外れそこかしこに罠が仕掛けられた森に迷い混み、更に行き着いた果ては・・・

序盤から不穏な空気プンプン。
多くは語られずテンポのよい展開で、恐怖の森へと迷い混む。

とにかく終始スリリング!!
不気味な人影と罠に惑わされる展開には目が離せない!細かい伏線回収も面白い。

そして、やっぱりあった仲違い!
「無実の人を・・・」って、そりゃあないぜ。。あんなされたらねぇ。
そして茶番裁判、滅茶苦茶すぎるよ。

探されない理由が「家出」になるから、って意味わかんない。と思った直後に、成る程ね。。ある程度町にも入り込んでるか!?

闇の世界・・・これは友人への最後の優しさか。。

よりスリルが増した終盤、ちょっと無理矢理だが胸熱な援軍!!疑心を残す演出もお見事!!

おぞましいシーンが多く目を伏せたくなるも、都内上映館1つだけの小規模作品としてはお釣りが来まくる程の掘り出し物だった。この世界観、プレステとかでゲーム化したら滅茶苦茶面白そう(笑)

先進国でも広大な土地を持つ国には実際にこんなことがあるのかな。あの被り物、他作品でもよく見る気がするが、何かの象徴的なものなのかな?

ちょっと気になったのは彼・・・。
実は最初から連れてくるのが・・・。
携帯のくだりも有耶無耶だし、怪しい。
でもそれなら最後止めてるか。。

誰を信頼できるかわからん本作、まだまだ気づけていない真実があるのかも、なんて。

あと、キャンピングカーは持ってるのね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
MAR

3.0「俺はおもしろい」はフリですね。

2021年10月17日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

オリジナル版未鑑賞

アパラチア山脈の森に住む謎の人達に襲われる6人組の話。

バージニア州の小さな町からアパラチア自然歩道に入ったきり連絡の途絶えた娘を捜しに来た男、からの6週間前3組の友人カップルでやって来た娘達と展開していくストーリー。

排他的な空気感を醸し出す町レンウッドに始まって、一言多い若者達がいざトレイルへ。

タイヤ交換なんて、と一瞬思ったけれど、今は日本車でもテンパータイヤすら積んでいない車結構あるらしいですね。

最初は事故か?狙われたのか?というところから、不穏な出来事の連鎖で猜疑心へと繋げていく感じが上手いですね。
まあ、いやだから警戒しろってのの連続もあったけどw

食人鬼がどうたらは良くわからない、というか普通の住民と違うところで一カ所あっただけだけど、このコミュニティも不快でありつつ上手いこと登場人物の思想に当て嵌めてあったりしてなかなか良いし、ラスト10分のワンシーンは蛇足だったけれど、その後ちゃんとフォローしてくれたしでしっかり最後まで楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Bacchus

3.5なかなか良い

2021年8月18日
PCから投稿

序盤はありがちな転調にうんざりしかけましたが
だんだんと良くなっていく展開は構成の勝利ですね。
適度な捻り具合がバランス良かったです。
尺がちょうどよい所も最後まで見やすかったです。
こういう所にランボーを送り込んで殲滅してほしいと
思ってしまうのはダメなのかな?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まっさら

4.5罠だらけの森

2021年8月13日
PCから投稿

パチもんが出回っているが、待ってました正統作品。
シリーズファンにとって賛否あるかもしれないが、個人的にはめちゃくちゃ楽しめた。

森の中、どこから襲ってくるか分からない恐怖と、張り巡らされた罠。
このシチュエーションは鉄板でしょう。
手に汗握ります。
反撃に出てからも面白い。
ラストシーンが印象的です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
chinmoku