ノーベル文学賞受賞作家ル・クレジオ氏は小津&溝口ファン

2008年10月15日 12:00


[映画.com ニュース] 村上春樹は受賞できるか?と日本のマスコミも大注目だった今年のノーベル文学賞。結果は、フランス出身の作家ジャン=マリ・ギュスターブ・ル・クレジオが、「新しい出発、詩的冒険、官能的エクスタシーの作家であり、支配された文明社会やそれを超えた人間性の探究者」との理由で受賞した。

ル・クレジオ氏は1940年4月13日、イギリス人医師の父、フランス人の母の間に南仏ニースで生まれた。ナイジェリアで少年期を過ごし、英ブリストル大、仏ニース大で文学を学んだ。63年、23歳の時に発表した処女長編「調書」で仏ルノード賞(文学賞)を受賞。以後の主な小説やエッセイに、「大洪水」(66)、「物質的恍惚」(67)、「悪魔祓い」(71)、「砂漠」(80)、「ディエゴとフリーダ」(93)、「はじまりの時」(03)などがある。

北アフリカや中米を放浪しながら創作活動を行ってきた同氏は、一貫してヨーロッパ文明への批判的視点と神話的世界への志向を豊かなイメージでつむぎ出してきた。06年、36年ぶりに来日して東京外国語大学で講演、奄美諸島や北海道をフィールドワークとするなど、日本にもなじみ深い作家である。

熱心なシネフィルとしても知られる同氏の07年にカンヌ国際映画祭60周年を記念した映画エッセイ「Ballaciner」で、リュミエール兄弟から、現代のインド、イラン、韓国の映画まで、映画の歴史をつづっている。また、溝口健二監督の「雨月物語」、ジャン・ビゴ監督の「アタラント号」、ミケランジェロ・アントニオーニ監督の「情事」、ラース・フォン・トリアー監督の「奇跡の海」を引用しながら文学との“共感覚”について言及。また、映画の旅として、「東京物語」で世界的に有名な小津安二郎監督が脚本家・野田高悟とともに数々の傑作脚本を生んだ神奈川県茅ヶ崎市の「茅ヶ崎館」を“巡礼”するなど、同氏の親日ぶりがうかがえる本になっている。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 仲村トオルのデビュー作「ビー・バップ・ハイスクール」今夜放送! あらすじ・キャストまとめ

    1

    仲村トオルのデビュー作「ビー・バップ・ハイスクール」今夜放送! あらすじ・キャストまとめ

    2024年6月2日 18:00
  2. 「リトル・マーメイド」オリジナル版監督、実写版リメイクに辛辣な意見

    2

    「リトル・マーメイド」オリジナル版監督、実写版リメイクに辛辣な意見

    2024年6月2日 13:30
  3. 田中みな実「ブラックペアン シーズン2」に参戦! 加藤綾子演じた木下香織の後輩である、治験コーディネーター役

    3

    田中みな実「ブラックペアン シーズン2」に参戦! 加藤綾子演じた木下香織の後輩である、治験コーディネーター役

    2024年6月2日 12:00
  4. 「東京タワー」永瀬廉、板谷由夏、松田元太、MEGUMIがクランクアップ! 永瀬「最後の最後まで刺激的でした」

    4

    「東京タワー」永瀬廉、板谷由夏、松田元太、MEGUMIがクランクアップ! 永瀬「最後の最後まで刺激的でした」

    2024年6月2日 18:00
  5. 「ちいかわ」がJリーグとコラボ ユニフォーム姿のコラボグッズ販売、ちいかわたちがスタジアムに登場予定

    5

    「ちいかわ」がJリーグとコラボ ユニフォーム姿のコラボグッズ販売、ちいかわたちがスタジアムに登場予定

    2024年6月2日 15:00

今週