カンダハル 突破せよ

劇場公開日:

カンダハル 突破せよ

解説

ジェラルド・バトラー主演で、アメリカ国防情報局の職員ミッチェル・ラフォーチュンがアフガニスタン赴任時に体験した実話をベースに描いたアクション。

イラン国内で核開発施設の破壊工作に成功したCIA工作員トム・ハリスは、CIAの内部告発による機密情報漏洩で全世界にその正体が明らかとなってしまう。ミッションを即刻中止し、中東からの脱出を図るトムは、30時間後に離陸する英国SAS連隊の飛行機に搭乗するため、アフガニスタン南部のカンダハルにあるCIA基地を目指す。しかし、イランの精鋭集団・コッズ部隊、パキスタン軍統合情報局(ISI)、さらにタリバンの息がかかったゲリラ、金次第で敵にも味方にもなる武装集団など、トムをめぐる追跡劇は敵と味方が入り乱れる混沌としたものとなっていく。

「エンド・オブ・ステイツ」「グリーンランド 地球最期の2日間」につづき、バトラーと3度目のタッグとなるリック・ローマン・ウォーが監督を務める。

2023年製作/119分/G/イギリス
原題:Kandahar
配給:クロックワークス
劇場公開日:2023年10月20日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28
  • 画像29
  • 画像30
  • 画像31
  • 画像32
  • 画像33

(C)COPYRIGHT 2022 COLLEAH PRODUCTIONS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.

映画レビュー

3.5地形を駆使したアクション、人間ドラマ、複雑な勢力図に見応えあり

2023年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

この映画は冒頭でイラン核施設の爆破工作という只事では済まされない設定で緊迫感を醸成しつつ、そこからは一転して地道な逃走劇がスタート。アフガニスタンのカンダハルにある軍事基地まで、見渡す限りの荒野地帯を初老の通訳者とともにひたすら横断していくわけだが、そこでは冒頭の(安易とも言える)設定からは想像できないほど、様々な勢力が入り乱れ執拗に手を伸ばしてくる。敵味方を明確に区別することなんて不可能で、相手の出方を一つ読み間違えばそれは死に直結。このカオスな状態の中、フィジカルな死闘を繰り広げるのはジェラルド・バトラーの役目だが、一方、言い知れぬ悲しみを抱えた通訳者の、人間としての尊厳や譲れぬところは譲れないとする一本気な信念が物語に厚みをもたらす。砂漠に押し寄せる波のような軍事車両の動き、地形を駆使した攻防戦も他作品ではあまりお目にかかれない臨場感に富んだ仕上がり。予想以上に見応えある一作だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
牛津厚信

3.5ハラハラ

2024年5月31日
iPhoneアプリから投稿

 イランの核開発施設を爆破したCIAのトム、内部告発により、さまざまな機関から追われることに。
 逃げ切れることはわかっているのに、次から次に敵が追ってくる状況にハラハラ。予想以上に楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
アンディぴっと

4.0これが実話ベースとは

2024年5月29日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

こんな、状況にさらされたら心が折れますね。関係性が複雑で全然理解はできなかったです。なんなら敵も騙し騙される関係性。本当の味方は少ないです。混沌とした世界が現実にあることを思い知らされました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほんげ

3.5飯山あかり…の感想聞きたい

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

面白かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゴルフバカ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る