94歳のゲイ

劇場公開日:

解説

激動の時代を生き抜いてきた94歳の同性愛者の姿を通し、日本の同性愛史をひも解いたドキュメンタリー。

1929年生まれの長谷忠さんは、自身がゲイであることを誰にも打ち明けることなく、ずっと孤独の中で生きてきた。そんな彼にとって唯一の拠り所は詩作で、1963年に現代詩の新人賞「現代詩手帖賞」を受賞して以来、著作も複数刊行され、94歳となった現在も日々、短歌を詠んでいる。かつて同性愛は“治療可能な精神疾患”と公然と語られていたが、時代の流れとともに同性愛者を取り巻く環境は大きく変化した。そんな中、ついにカミングアウトを果たした長谷さんは、理解あるケアマネージャーの存在に支えられながら、日々をたくましく生きていたが……。

詩人として成功を収めながらも生きづらさを抱えていた過去と現在の日常生活を通して長谷さんの孤独な人生を浮き彫りにするとともに、日本初の商業ゲイ雑誌「薔薇族」の元編集長・伊藤文学さんのインタビューなどを交えながら、日本の同性愛者たちが歩んできた歴史をたどる。

2023年製作/90分/PG12/日本
配給:MouPro.
劇場公開日:2024年4月20日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
プロデューサー
奥田雅治
撮影
南埜耕司
録音
西川友貴
音響効果
佐藤公彦
編集
八木万葉実
語り
小松由佳
タイトル
平大介
全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)MBS/TBS

映画レビュー

4.5もっとお話を聞きたくなりました

2024年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もっとたくさんお話しを聞きたくなるのは、
長谷さんのお人柄によるのかな。
とってもチャーミングで、ゲイであろうとなかろうと
繊細でウィットに飛んで、
関西人の笑かしたろか精神も併せ持ってて、
本当に魅力的なおじいちゃん。
そして、とても元気!
あと、お肌がツルツルなのはなぜ?
そこ羨ましいところ。

ずっと一人で生きてきた…。
って軽い空気で言っていらしたけど、今だから懐古的に言えるのでしょうね。
孤独を詩を書くという才能に変えて、
とても素敵な詩を書かれていて、
もっと読んでみたいと思いました。

ボーンさんというお友だちもでき、
まだまだ、お元気でいて欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hkr21

4.5胸を打つけど「普通のゲイ」の話ではないです

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ふくすけ

4.5同じ同性愛者として観たい作品だった。

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿

ドキュメンタリー映画は飽きが来るタイプなんだけど、とてもリズミカルで観やすかった。

同性愛者だからこそ分かるクスッと笑える部分もあれば、しんどさや苦しさも良く理解出来た。

支えであるケアマネージャーでもあり親友の死、そして新たな出会い。

94歳にしても、まだ理想の男性像や夢を持ちときめく事、その全てが許される社会であって欲しいと思った。

薔薇族を発行した伊藤文学氏には俺も助けられてきた、

自分の場合はその後ろの広告部分であるゲイの売り専ボーイの求人を見つけ、働く中で同世代の同じ仲間達との出会いが人生を大きく変えていってくれた。

それは長くなるので自身のsnsにでも書き綴ろう、

コメントする 1件)
共感した! 2件)
バキ