野球部に花束を

劇場公開日:

野球部に花束を

解説

クロマツテツロウの同名コミックを実写映画化した青春コメディ。

中学での野球部生活を終え、高校デビューを目指して茶髪で入学した黒田鉄平。そんな彼のもくろみは、うっかり野球部の見学に参加してしまったことで失敗に終わる。新入生歓迎の儀式で坊主に逆戻りした黒田は、鬼監督の原田と後輩を奴隷のように扱う先輩部員たちのもとで過酷な日々を過ごす。強豪ではないが弱小でもない普通の高校野球部で、1年生の仲間たちと時には助け合い、時にはいがみ合いながらも、どうにか日々を過ごしていくが……。

「天気の子」「#ハンド全力」の醍醐虎汰朗が黒田役で主演を務め、チームメイトの桧垣主圭を「アヤメくんののんびり肉食日誌」の黒羽麻璃央、野球部の原田監督を高嶋政宏が演じる。さらに元プロ野球選手の里崎智也、Vシネマの帝王・小沢仁志も出演。「荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE」の飯塚健が監督・脚本を手がけた。

2022年製作/99分/G/日本
配給:日活
劇場公開日:2022年8月11日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13

(C)2022「野球部に花束を」製作委員会

映画レビュー

4.0気楽に楽しんで観る映画

2024年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

原作の漫画は一切読んでいないが、この映画自体はどうも忠実さより肩肘張らずに作られたようで気楽に楽しめる。

主演の醍醐君(初めて知ったが)は実際に居そうな感じの見た目だが、その他のに出演者は年齢層が高い人も多く、高校球児というより「受刑者」の方がピッタリ来る人も居る。
確かに自分の経験からも、高校入学時に3年生を見たら随分なオッサンに見えたが。

学年が上がる度に、先輩と同じことを繰り返して、当時の先輩の気持ちを理解するような所は部活あるあるで懐かしく感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
大当たり

4.0めっちゃ良かった!

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

高校球児と一緒に見たんですが、野球部あるあるが本当にあるあるみたいで(全部じゃ無いけど)

個人的にはやっぱり小沢仁志さんが良かったなぁ
あと亀井の変わりっぷり!
ちゅうか全部面白かったけど!
監督にはちょい感動させられたし

もう一回見よ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
w_MAXL_rose

5.0厳しい運動部経験がある人は共感できる!

2023年12月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

野球部が世界めざすとかじゃなくて普通の部活をお話にした感じ!自分の1、2年のときを振り返ってるみたい(?)笑バレー部だったけど!!だいごきゅんの金髪も坊主もかっこよすぎたもちろんかっこよすぎんねんけどそれを感じさせないのが演技の上手さを感じる。2回みた!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れあ

4.0黒田くん

Mさん
2023年8月19日
Androidアプリから投稿

いかにもいそうな感じでした。
醍醐虎汰朗くん上手でした。

コメントする 4件)
共感した! 6件)
M