アイ・アム・マザー

配信開始日:

解説

文明崩壊後の地球を舞台に、ドロイドの母親に育てられた少女の運命を描いたSFドラマ。人類の絶滅後、無人の再増殖施設内で誕生した少女。母親代わりのドロイドのもとで高度な教育を受けながら健やかに成長した彼女は、外の世界は汚染されていると教えられ、施設から出ることを固く禁じられていた。ある日、施設の外から助けを求める声が聞こえてくる。少女が慌ててエアロックを開けると、負傷した女性が倒れ込んでくる。その女性との出会いをきっかけに、少女がこれまで信じてきた世界が揺らぎ始める。負傷した女性役に「ミリオンダラー・ベイビー」のヒラリー・スワンク。「ピーターラビット」のローズ・バーンが母ドロイドの声を演じる。Netflixで2019年6月7日から配信。

2019年製作/113分/オーストリア
原題:I Am Mother
配信:Netflix
配信開始日:2019年6月7日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0重い

2024年4月29日
スマートフォンから投稿

ヒラリースワンクって、やっぱり良い役者‼️
近未来、人類が絶滅したあと、ロボットが人を培養し、育てる。そして、より良い世界を作るための神となる。
だから、エンディングはとても重いものになっている、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
wendytiger

3.0コレからも見てるんやろな

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

全てが人類再興のために AIの創り出す世界
最近になって畑が出来てきたというのは、人類が増えてくることを見越しての準備なんやな
アンドロイドは端末に過ぎず、本体は掴めず
端末は母ではなく、コレから人類の中心となる彼女が母なのか、これからも見守るだろうAI本体は神ということか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JK

5.0少女終末旅行ですな。

2023年2月23日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

3.5ノアの方舟?

2022年12月1日
iPhoneアプリから投稿

ずっと何かを疑いながら、裏切りなのか、成長なのか…を考察しまくった映画だった。
母親の動きが怖くも見えるし、母として子を守る動きにも見える。人間は状況や環境で見え方を変えてしまう。
しかし、母であるアンドロイドは一貫して、人類の復活を願って親になるべく子を育て、守る。

人ってその曖昧差が魅力でありながら、それは滅亡にも導く狂気。
助け合いから、殺し合いへ…
人の郷か…

最後の目は全ての子を守るとゆう母親の誕生にも見えた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M.T

他のユーザーは「アイ・アム・マザー」以外にこんな作品をCheck-inしています。