恋は雨上がりのように

劇場公開日:

恋は雨上がりのように

解説

冴えないファミレス店長に片思いした女子高生の恋の行方を描き、テレビアニメ化もされた眉月じゅん原作の同名コミックを、「渇き。」の小松菜奈と「アイアムアヒーロー」の大泉洋共演で実写映画化。怪我で陸上の夢を絶たれた高校2年生の橘あきらは、偶然入ったファミレスの店長・近藤正己の優しさに触れたことをきっかけに、その店でアルバイトをはじめる。45歳の近藤はあきらより28歳も年上で子持ちのバツイチだったが、あきらは密かに近藤への恋心を募らせていく。ついに思いを抑えきれなくなったあきらは告白するが、近藤は彼女の真っ直ぐな気持ちを受け止めることができず……。「帝一の國」「世界から猫が消えたなら」の永井聡が監督を務める。

2018年製作/111分/G/日本
配給:東宝
劇場公開日:2018年5月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14

(C)2018映画「恋は雨上がりのように」製作委員会 (C)2014 眉月じゅん/小学館

映画レビュー

3.5ちゃんとした映画と、その限界。

2018年7月22日
Androidアプリから投稿

原作未読なので映画単体としての話をすると、ちゃんと分別のある大人が、ちゃんと分別ある対応をするちゃんとした話だった。店長とほぼ同世代の者としては、ドラマを盛り上げるために余計な色を付けがちなフィクションの世界で、こういう大人が主人公として機能していることはとても喜ばしい。

ただ、映画を観ることは「突拍子もないものに出会いたいという欲求を満たすこと」という思いもあり、折り目正しさ=面白さではないことも痛感した。本作が面白くないのではない。ただ「折り目正しさ」と「映画」って実はあまり相性がよくなく、品の良さが作品の上限を定めてしまうようにも感じるのだ。

もうひとつ、こういう企画物の限界を感じたのは、例えば大学の友人と居酒屋に行くシーンの「おお!学生時代の同人誌かあ、懐かしいな」(うろ覚え)みたいなセリフ。本来は「おお!懐かしい」だけで充分なのに、過度の説明セリフや説明描写は観客をバカにしているように感じてしまう。いい作品なだけにもったいない。

コメントする 1件)
共感した! 28件)
村山章

4.0⭐︎4.0 / 5.0

2024年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

3月31日(日) @ AP映画(2018)
恋は雨上がりのように
---
小松菜奈さんの「あきら再現率100%」w
店長は自分と同年代、ゆえにノスタルジックで青春が眩しい🥹
---
#movie 🎬2024
#備忘録
#恋雨
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まー。

4.5キャストが

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

見事にハマってるなって思った。
特に店長役の大泉洋さんや小松菜奈さんが良かった後磯村さんも良かった。
自分はあまり青春映画は見ないが、この映画に関しては大変満足出来る内容でした。
アニメ版は見てますが原作は見てないので原作の結末は分かりませんが終わり方もこの先の展開が待っている感じで良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
テッツ

3.0恋愛ものだと思ったら爽やか青春もの。

2024年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ