劇場公開日 2017年3月31日

  • 予告編を見る

ムーンライト : 関連ニュース

マハーシャラ・アリ&トム・ハーディ、犯罪スリラー「77 Blackout」に主演

マハーシャラ・アリ&トム・ハーディ、犯罪スリラー「77 Blackout」に主演

「ムーンライト」「グリーンブック」のマハーシャラ・アリと、「マッドマックス怒りのデス・ロード」「ヴェノム」のトム・ハーディが、犯罪スリラー「77Blackout(原題)」に主演することがわかった。「007ノー・タイム・トゥ・ダイ」のキャリー... 続きを読む

2024年5月20日
ジャネール・モネイ、ミシェル・ゴンドリー監督のミュージカル映画に出演

ジャネール・モネイ、ミシェル・ゴンドリー監督のミュージカル映画に出演

グラミー賞に10度ノミネートされているアーティストのジャネール・モネイが、豪華キャストが結集する米ユニバーサル・ピクチャーズの青春ミュージカル映画に出演することがわかった。米Deadlineによれば、本作はミシェル・ゴンドリー(「エターナル... 続きを読む

2024年5月15日
「ライオン・キング ムファサ」12月20日公開 アフリカ大陸横断の大冒険をとらえた特報&ポスター披露

「ライオン・キング ムファサ」12月20日公開 アフリカ大陸横断の大冒険をとらえた特報&ポスター披露

「ライオン・キング」のシンバの父・ムファサ王の始まりの物語を描いたディズニー映画「ライオン・キングムファサ」が、12月20日公開されることが発表された。あわせて特報(https://youtu.be/OQNiNn9E0uE)とポスタービジュ... 続きを読む

2024年5月8日
映画を自分ごととして〈わかる〉〈おもしろい〉ってどういうことだろう? と考えた「異人たち」「異人たちとの夏」「94歳のゲイ」【二村ヒトシコラム】

映画を自分ごととして〈わかる〉〈おもしろい〉ってどういうことだろう? と考えた「異人たち」「異人たちとの夏」「94歳のゲイ」【二村ヒトシコラム】

作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は日本を代表する脚本家・山田太一の長編小説「異人たちとの夏」を、「さざなみ」のアンドリュー・ヘイ監督が、英国を舞台に、主人公をゲイ男性に設定変更して映画化し... 続きを読む

2024年5月4日
クレール・ドゥニ監督「美しき仕事」4Kレストア版予告編、新場面写真公開

クレール・ドゥニ監督「美しき仕事」4Kレストア版予告編、新場面写真公開

クレール・ドゥニ監督が1999年に発表し、日本では長らく劇場未公開だった傑作「美しき仕事」4Kレストア版の予告編(https://youtu.be/CQ9OAv6sj74)、場面写真が公開された。2022年度発表されたSight&Sound... 続きを読む

2024年4月15日
クレール・ドゥニ監督「美しき仕事」4Kレストア版、5月31日公開 横浜フランス映画祭でジャパンプレミア

クレール・ドゥニ監督「美しき仕事」4Kレストア版、5月31日公開 横浜フランス映画祭でジャパンプレミア

クレール・ドゥニ監督が1999年に発表し、日本では長らく劇場未公開だった傑作「美しき仕事」4Kレストア版が5月31日公開される。日本版オリジナルポスターが披露された。2022年度発表されたSight&Sound「史上最高の映画」に堂々の7位... 続きを読む

2024年3月14日
「君の名前で僕を呼んで」「花束みたいな恋をした」…話題作の映画パンフをデザインしてきた石井勇一を特集! ムック本、1月27日発売

「君の名前で僕を呼んで」「花束みたいな恋をした」…話題作の映画パンフをデザインしてきた石井勇一を特集! ムック本、1月27日発売

映画パンフレットの魅力を発信する有志団体「映画パンフは宇宙だ!」(PATU)が、クリエイティブディレクターでアートディレクターの石井勇一氏を特集する書籍「PATUMOOKVol.3石井勇一と映画パンフ」が、1月27日に発売されることがわかっ... 続きを読む

2024年1月13日
ハリウッドで最もエロティックな映画ベスト20 ハリウッド・レポーターが選出

ハリウッドで最もエロティックな映画ベスト20 ハリウッド・レポーターが選出

ハリウッド映画において性的なシーンの描写に対する批判や規制が強まるなかで、米ハリウッド・レポーターは「ハリウッドで最もエロティックな映画ベスト20」というランキングを発表した。「汚名」や「深夜の告白」といった古典的な映画から、「氷の微笑」や... 続きを読む

2023年12月29日
大塚寧々&鈴木福、すれ違う親子の気持ちを表現 「僕らの世界が交わるまで」日本版予告編

大塚寧々&鈴木福、すれ違う親子の気持ちを表現 「僕らの世界が交わるまで」日本版予告編

ジェシー・アイゼンバーグ初監督作品「僕らの世界が交わるまで」から、大塚寧々と鈴木福がナレーションを担当し、すれ違う親子の気持ちを表現した日本版予告編(https://youtu.be/3329TyTF12k)がお披露目された。2022年サン... 続きを読む

2023年11月3日
ハピネットファントム・スタジオ、A24作品を独占的に国内配給 パートナーシップ契約を締結

ハピネットファントム・スタジオ、A24作品を独占的に国内配給 パートナーシップ契約を締結

映画配給会社「ハピネットファントム・スタジオ」と、米ニューヨークを拠点とする独立系映画スタジオ「A24」が、独占パートナーシップ契約を締結することで合意した。これにより「A24」が製作するなど世界配給権を所有する新作映画については、「ハピネ... 続きを読む

2023年11月1日
第33回ゴッサム賞、山田太一原作「異人たち」が最多4ノミネート

第33回ゴッサム賞、山田太一原作「異人たち」が最多4ノミネート

第33回ゴッサム賞のノミネート作品が発表され、山田太一の名作小説「異人たちとの夏」をアンドリュー・ヘイ監督が映画化した「異人たち」が、最優秀長編国際作品賞を含む最多4ノミネートを果たした。2人の幼なじみの変わらぬ絆を描いたセリーヌ・ソン監督... 続きを読む

2023年10月28日
2人の美しい少年が死んだ…「シチリア・サマー」日本限定ポスター全6種披露 デザインは石井勇一

2人の美しい少年が死んだ…「シチリア・サマー」日本限定ポスター全6種披露 デザインは石井勇一

40年前にイタリアで起きた事件を映画化し、「君の名前で僕を呼んで」のルカ・グァダニーノ監督が絶賛した実話ラブストーリー「シチリア・サマー」のWEB限定ポスター6種が初披露された。デザインを手掛けたアートディレクター石井勇一氏のコメントも披露... 続きを読む

2023年10月28日
「A24の知られざる映画たち」開催 ケリー・ライカートの新作、ティルダ・スウィントン主演作など日本初公開の11作品をラインナップ

「A24の知られざる映画たち」開催 ケリー・ライカートの新作、ティルダ・スウィントン主演作など日本初公開の11作品をラインナップ

A24スタジオの日本初公開となる11作品をラインナップした特集上映「A24の知られざる映画たちpresentedbyU-NEXT」の開催が決定。12月22日より全国4都市にて行われる。あわせて、メインビジュアルと特報映像(https://y... 続きを読む

2023年10月20日
ジェシー・アイゼンバーグ初監督作「僕らの世界が交わるまで」1月19日公開 エマ・ストーンプロデュース、A24製作&北米配給

ジェシー・アイゼンバーグ初監督作「僕らの世界が交わるまで」1月19日公開 エマ・ストーンプロデュース、A24製作&北米配給

ジェシー・アイゼンバーグ初監督作品「WhenYouFinishSavingtheWorld」が、「僕らの世界が交わるまで」の邦題で2024年1月19日公開される。このほど日本版ポスタービジュアルが披露された。2022年サンダンス映画祭でのワ... 続きを読む

2023年10月19日
「響け!ユーフォニアム」第3期ビジュアルに新キャラクター・黒江真由が登場 特別編のラスト映像も公開

「響け!ユーフォニアム」第3期ビジュアルに新キャラクター・黒江真由が登場 特別編のラスト映像も公開

テレビアニメ「響け!ユーフォニアム」の第3期「響け!ユーフォニアム3」(2024年4月放送開始)の新キービジュアルが公開された。同ビジュアルは、謎に包まれた新キャラクター「黒江真由(くろえ・まゆ)」の姿を収録。既に公開されている主人公・黄前... 続きを読む

2023年9月9日
「インスペクション」ミリタリー映画としての魅力は? 監督「軍隊を批判する映画でも肯定する映画でもない」

「インスペクション」ミリタリー映画としての魅力は? 監督「軍隊を批判する映画でも肯定する映画でもない」

「ムーンライト」「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」といった革新的な作品を送り出してきた映画会社A24の新作「インスペクションここで生きる」(公開中)。同作は、新鋭監督エレガンス・ブラットンが自らの“衝撃的な実話”を映画化... 続きを読む

2023年8月10日
【「インスペクション ここで生きる」評論】ゲイの青年が入隊訓練での差別に抗う姿が、多様性尊重の理想と現実に向き合うよう促す

【「インスペクション ここで生きる」評論】ゲイの青年が入隊訓練での差別に抗う姿が、多様性尊重の理想と現実に向き合うよう促す

「ムーンライト」や「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」など、アカデミー賞をはじめ各国の映画賞や映画祭で高評価される傑作を手がけてきた配給・製作会社A24が、また新たな才能を世に送り出す。「インスペクションここで生きる」は、... 続きを読む

2023年8月6日
母との衝突、ホームレス生活、海兵隊志願――エレガンス・ブラットンが“衝撃の実話”を映画化するまでの軌跡【「インスペクション ここで生きる」インタビュー】

母との衝突、ホームレス生活、海兵隊志願――エレガンス・ブラットンが“衝撃の実話”を映画化するまでの軌跡【「インスペクション ここで生きる」インタビュー】

ゲイであることで母親に捨てられ、16歳でホームレスに。そのまま10年という長い年月を路上で過ごした後、生きていくために海兵隊への入隊を志願した…そんな驚きの実話を映画化したのが「インスペクションここで生きる」(8月4日公開)だ。上述の出来事... 続きを読む

2023年8月6日
「インスペクション」は“監督の覚悟”が生んだ希望の物語だった 「自分の人生を見せることで勇気を与えたい」

「インスペクション」は“監督の覚悟”が生んだ希望の物語だった 「自分の人生を見せることで勇気を与えたい」

新鋭監督エレガンス・ブラットンが自らの“衝撃的な実話”を映画化した「インスペクションここで生きる」のフィーチャレット映像が、このほど公開された。「ムーンライト」「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」といった革新的な作品を送り... 続きを読む

2023年8月5日
森山未來&藤竜也が親子役で初共演 近浦啓監督「大いなる不在」トロント国際映画祭コンペティション部門選出

森山未來&藤竜也が親子役で初共演 近浦啓監督「大いなる不在」トロント国際映画祭コンペティション部門選出

森山未來が主演し、藤竜也、真木よう子、原日出子と共演する映画「大いなる不在」が、第48回トロント国際映画祭コンペティション部門となる「プラットフォーム部門」で、ワールドプレミア上映されることが決定。キャストの喜びのコメントとともに、海外ポス... 続きを読む

2023年8月3日
「ムーンライト」の作品トップへ