劇場公開日 2018年4月27日

  • 予告編を見る

アベンジャーズ インフィニティ・ウォーのレビュー・感想・評価

全694件中、141~160件目を表示

4.0サノスっょぃ 相当な火力戦だったけどエンドロールのスタッフ数も相当...

2018年6月10日
Androidアプリから投稿

サノスっょぃ

相当な火力戦だったけどエンドロールのスタッフ数も相当だった。
色々とスケールの大きい映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たまこ

4.0ある意味予想を裏切られた

2018年6月10日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アカキリ

5.0アトラクション

2018年6月9日
Androidアプリから投稿

これは映画ではなく一つのアトラクション。子供の頃に見ていた、ヒーロものを大人になって見た感じ。

能書きとか通ぶるのではなく、純粋に見て感じる事がこういう映画を楽しむ方法ではないのか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
伊達者

3.5やられた ネタバレと感じたらすいません

2018年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

途中からそんな気もしてたけど、こりゃずるいよ
わざわざ全作品頑張って見直してやっと観れたのに
これじゃあ来年?までお預けじゃん…待てないよ…

今回のは
アクションとかは今までのに比べると、より凄くなってカッコいいけど雑な感じのところもあったのかな?って残念感を感じたかな。
本当は星4か4.5だけどこの残念さが強いのとやり切れない感じで3.5
ただあの面々に場面を作って上手くまとめるのは映画としては完璧すぎると思った限りです!

個人的にmarvel作品でスッキリ終われなかったのが1番の心残り

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐藤のゴハン

3.5まあまあ面白かった

2018年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

マーベル系の映画は初めてみました。当然各キャラクターの事は全然良く分からず、予備知識も何も無しで観たら結構面白かったです。特に映像が素晴らしかったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
canghuixing

4.0斬新なラスト

2018年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

登場キャラが多過ぎて、ごちゃ混ぜ感はあるもののアクション大作としての見応えは充分!
「そう、来たか・・」と思わせるラストも、ここ最近のハリウッド物では珍しく斬新さを感じた。

続編が楽しみです♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
totocinema1973

3.5評判通り

2018年6月4日
iPhoneアプリから投稿

前作や他のマーベル系スピンオフ作品に比べると断然、面白くなっていた。約2時間強、ずっとスリリングで息をつく間もない感じ。

ただし、もちろん個人差はあると思うけど、なんだか詰め込みすぎだし、見終わった後に残る感想は「単に面白かった」というだけでそれ以上のものは何も浮かんでこない。

面白いんだから、まあそれはそれでよいのだろうけど、同時期に観たスピルバーグのready player oneは、同じくお腹いっぱいでもしっかりmessageを持っていたし、私ら日本のおじさん達を楽しませる要素に溢れてたんで、自分はあちらに軍配を上げるかな

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キリンさん

4.5最強の敵

2018年6月3日
iPhoneアプリから投稿

今までちょいちょい出てきたサノスとか無限の石とかが繋がる。
1度目は前の作品をほぼ見ずにインフィニティウォーだけみたら結構わけわからんかった。
その後アイアンマンから全て復習して2度目の視聴をすると倍楽しめた。
復習大事。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うりー

5.0鑑賞記録というか感想の垂れ流し

2018年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヤッター

3.0面白かった事を前提として

2018年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

MCUは全作観ており、その集大成となる作品。

観てて面白かったのは間違いないんだけど、なんだろう、このモヤモヤ感は。

スケールがでかすぎる、それは分かる。
宇宙レベルでの戦闘なんだから。
でも、ドラゴンボールみたいになってる。戦闘がDC化してる。
ここまで来たらもう何でもありになってしまう。残念。

ソーのあるシーンももう少し省略できなかったものかと思えた。

最後のシーン、あれはよく分からない。
ショックというよりも「ん?どういう事?なぜこうなるの?」というリアクションの方が大きかった。

来年のアベンジャーズ4、どうなるのか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ノビ

5.0最高😃⤴⤴

2018年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
井上 雅仁

4.0ありです

2018年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

賛否両論ありますね、でもこれはこれでありです。
次回作まで色々考えて楽しみましょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジャイアン

4.0MARVEL集結するとか最高以外のなんでもない!

2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

 自分はMARVELが大好きだ!
中でも、スパイダーマンはもちろん、ドクターストレンジとロケットが特に大好きである
 そんな大好きなMARVELの作品のヒーローたちが集結するなんてもう、最高の一言じゃ表しきれない!
ロバートダウニーJr.の貫禄といい、トムホの可愛げな演技!
 最高にテンション上がる作品だった。
と、ここまでは個人的な好きなことの話。
 映画の内容としては、各作品のヒーローたちが1つの敵によって集められ、奮闘する話である。この映画がMARVEL初めての作品だと言う人は少し理解しにくい関係性のところもあるが、単純なアクションシーンがかなり多く、CGの技術にも驚かされるので初めての人でも楽しめる作品になっていると感じた。
 また、MARVEL常連の人でも楽しめるやり取りや
他の作品のヒーローとの絡みがたくさんあり、満足できる作品であると思う。
 ここからは少しネタバレを挟むので、見たくない方はここで終わってほしい。

 前知識として、1年後に続編が出ることを知っていた私だが、日本ではあまり言われていなく映画のラストでもあまり触れていないことから少し味気ない終わり方だなぁと感じた方が多いと思う。
 そこに関してはラストでもう少し触れたほうが良かったんじゃないかなと感じた。ただ、続編の存在を知っていた私でもかなり驚くバッドエンドだった。
 最近ハッピーエンドものしか見てなかったので、とてもいい刺激にはなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みさと

4.5よくまとまっている

2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿

わちゃわちゃしてるかと思いきやよくまとまっていて、楽しめました!直近何作品か見れてないまま見に行きましたがそれでも楽しめました。みんなかっこいー!次回作が楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とうまこ

4.5シリーズ全てを見てるわけじゃないけど、それでもかなり楽しめた。 同...

2018年5月29日
Androidアプリから投稿

シリーズ全てを見てるわけじゃないけど、それでもかなり楽しめた。
同時進行で各ヒーローの話が進んでたが、あれがごちゃごちゃしてわけがわからなくならない作り方は凄い。

各ヒーローそれぞれの魅力もうまく引き出しててほとんど文句なし。
マイティーソーがかっこよくて痺れた。

早く4が観たい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
字伏

1.5モヤモヤ

2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりにこれ程モヤモヤする映画を見た。
アメリカハリウッド映画で、しかも、MARVELのヒーロー物がこのようなエンディングでいいのか?
おそらくすぐに続編は作られているのだろうけど、それまでの数カ月は、ずっとモヤモヤしたままとは、切ないねぇ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぶんたくん

4.5これまでの全てを使った次回作への布石

2018年5月29日
Androidアプリから投稿

これを見るためにここ2週間でこれまでの作品を全て(ブラックパンサー除く)見たんだ、見てよかったと思う。そしてこれでこれからを全力で楽しめる。

いいタイミングでリアルタイムに追い付くことが出来たと思う。

自分は原作は読んだことはないし知識もほとんどない、あとはネットで余計なものさえ見なければマーベルスタジオの思う壺にどっぷり浸かることができる、最高だ

本編、アントマンとホークアイが残念ながら出ていないがその他これまでのヒーローたちが惜しみ無く集結する。その過程で描かれていない部分や互いに干渉していない部分での変化、新たな出会い。
終始ワクワク興奮させられる都度心のなかでウォーと叫ばずにはいられない

アントマンはMCU次作だから敢えて出さなかったのだろうか
ホークアイはもうでない方がいい気もする。1人ぐらい家族、愛するもの優先でいるのもいいじゃないか

サノスはちょくちょく残虐なとこを見せてはいるもののただの悪と言うわけでなく自分の中の正義を貫こうとしているし、理解は難しいもののすごく純粋な愛も持っている不思議な敵だった、たしかに1つの作品で皆が力を会わせて撃破だーでは味気なかっただろうし、これから続けていくことが難しかったようにおもう

最後の人類の半数の消滅はさすがにやりすぎだと思う。ちゃんと意味が合って選ばれたのだとすごいことだが
タイタンでスターク意外全員消滅だとさすがにまた皆復活するんだろうなってのがみえみえになってしまう
せめてGotG勢の誰か、というかスターロード、ストレンジ、スパイダーマンこの内のだれか二人ぐらいは残してやったほうがまだ次回作でこの人達で挽回するのかな!?って期待ができたのではないか

(追記、書いたあとに他の人のレビューで気づいた生き残ったメンバーは初期アベンジャーズメンバーですねって、確かに。めっちゃ意味ありそうだった。)

今のぼくの推測だとエンドロール後のラストシーンのキャプテンマーベルの登場示唆とサノスは帰ってくる。からキャプテンマーベルがサノスに時間を戻させストレンジが言っていた1400万605通りのうちの1のルートをなぞり直す。っていう展開になるのかなと

まあどうなろうとこれからも見に行くしどんな展開だろうと興奮しっぱなしなんだろうけどね!!!

あー一緒に映画みて興奮を分かち合える人が欲しい!!
っと興奮のままに書きなぐり。

コメントする 3件)
共感した! 2件)
まつおか

5.0シリーズ3作目 今回から ガーディアンズオブギャラクシー スパイダ...

2018年5月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ3作目

今回から
ガーディアンズオブギャラクシー
スパイダーマン
ドクターストレンジ
ブラックパンサー

が合流

キャラが乱立し過ぎてごちゃごちゃするのかも思いきや…

それぞれがそれぞれのフィールドで闘うことで、キャラの潰し合いが起こることはなく、良い感じのまとまり

今作の敵キャラはザコとボスだけでなく、幹部キャラも多くて強いので、
瞬殺orラスボス

って単純な2択に収まらないのもgood

そして最強のラスボス、サノスの存在感たるや…

演じてるのはジョシュ・ブローリンだったなんてスタッフロールで初めてわかった笑

ラストはシリーズファンには衝撃が走ることでしょう

どう収めるんだこのサーガ。

にしても、スタッフロールの長さと文字量にびっくりした。それだけ多くのスタッフが関わってるのかと思うと、それだけでこの映画スケールのでかさが伝わった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りょー

5.0想像を超えていました

2018年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

たくさんのキャラの中で、ごちゃごちゃせずに 楽しめた。

サノスの悪の立場ながら、彼の持つ 宇宙をあるべきすに戻すポリシーが あり、この物語に深みができたと思う。

良し悪し関係なく、サノスのモチベーションが 彼なりの正義だとして、今回 サノスのやろうとした事が達成できたのだから ここで、終了。サノスも引退。
とはいかないんだろうな、きっと。笑

続編が見たくなります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nobito

4.5観たいし観たくないし。(泣

2018年5月26日
Androidアプリから投稿

終わりに近づいてるし淋しいので観たくないけど、当然観ないではいられないので行ってきた。

いろんなメンバー出てくるたびカッコよくてザワザワドキドキしっぱなし。
私はキャプテンが一番好きなので、も少し出て来てほしかったー。
そしてサノスの強さったら、もう。ジョシュ・ブローリンのことが嫌いになっちゃいそうなくらい、さすがのスーパーヴィラン。

だけど観終わって『ずーん』という重く苦しいこの気分…。
どうしよう、こんな沈んだ状態のまま寝るわけにはいかない!
コント、漫才、新喜劇とかガッツリ観てから寝よ!

早く次回作をお願ーい!(。-人-。)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆみっく