アバウト・タイム 愛おしい時間について

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

「ラブ・アクチュアリー」のリチャード・カーティス監督が、タイムトラベルを繰り返す青年が本当の愛や幸せとは何かに気づく姿を描いたロマンティックコメディ。イギリス南西部に住む青年ティムは自分に自信がなく、ずっと恋人ができずにいた。21歳の誕生日に、一家に生まれた男たちにはタイムトラベル能力があることを父親から知らされたティムは、恋人を得るためタイムトラベルを繰り返すようになり、やがて魅力的な女性メアリーと出会う。しかし、タイムトラベルが引き起こした不運によって、その出会いがなかったことになってしまい、再び時間をやり直したティムはなんとか彼女の愛を勝ち取るが……。主人公ティム役は「ハリー・ポッターと死の秘宝」「アンナ・カレーニナ」のドーナル・グリーソン、ヒロインのメアリー役にレイチェル・マクアダムス、ティムの父親役にビル・ナイ。

2013年製作/124分/G/イギリス
原題:About Time
配給:シンカ、パルコ
劇場公開日:2014年9月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)Universal Pictures

映画レビュー

4.5名匠リチャード・カーティスが最後の監督作でたどり着いた柔らかな境地

2019年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

日常の中でふと、この映画について思い出すことがある。自由な時間が無限にある若い頃には気づかなかったかもしれないが、大人になって、歳を重ねて、自分がもう後戻りはできないのだなあとつくづく感じる瞬間に、「時間」や「人生」について描いたこの物語の優しさと切なさがぎゅっと胸を締め付けるのだ。

主人公は代々、タイムスリップする能力を有している。が、どれだけ行使しようとも、決して完璧な人生が送れるわけではなく、むしろ大切なのは、誰か大切な人と共にある「ありふれた時間」ということに気がつくのだ。かくも登場人物が何ひとつ特別な何かを成し遂げるわけではないからこそ、観る者はそこに映画と現実の隔たりを感じることなく、彼らに深く共感せずにいられなくなる。ささやかだけれど、ここにリチャード・カーティスが「最後の監督作」として描きたかった境地があるのだろう。自分を見失いかけた時、そっと寄り添ってくれる名作である。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
牛津厚信

4.5カメラや美術もいい

2024年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

楽しい

幸せ

2度目の鑑賞。
タイムスリップなラブ・コメディ系では1番では?
イギリスらしい皮肉も色々で、落ちこぼれが救われるエピソードなど枝葉に富んだ脚本もすごく良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ferma

3.5メガネのメアリーも可愛かった

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

イギリス南西部のコーンウォールに住んでいる青年ティムは自分に自信が持てず、恋人ができずにいた。21歳の誕生日に、父親からタイムトラベル能力があることを知らされ、恋人を作るためタイムトラベルを繰り返し、魅力的な女性メアリーと出会った。しかし、他人のためにタイムトラベルを使うとメアリーとの出会いが無くなり、再びタイムトラベルを使い、彼女の趣味や考えを把握した上でなんとか彼女と付き合う事ができ・・・さてどうなる、という話。

好きな時に記憶を持ったままタイムトラベルで戻れたら失敗なんか無い人生を送れそうで羨ましいなと思った。ただし、タイムトラベルをしても無理なものは無理だし、くり返したく無い日もある事はよくわかる。
シャーロットに久々に会った時に彼女の誘惑に負けなかったティムに拍手をしてた。
それと、メアリー役のレイチェル・マクアダムスはメガネの時も可愛かった。シャーロットがマーゴット・ロビーとは、性格???だけど若い時も彼女は美しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りあの

5.0人生は天気と同じ。

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もう何度も観たこの映画を映画館でまた観ることができてすごく良かったと思う。

観る度に感動で胸が締め付けられる本作だが、土砂降りの結婚式のシーンで2人が交わす会話が本作の要旨なのではないかと何度目かの鑑賞にして気が付いた。

運命の人と出逢えて結ばれた主人公が、あまりにも眩しくて、こうゆう人生を送れたらなぁと羨ましく思うがそれさえも愛すべき人生の日常だと諭される。

この映画が広く支持されている事実が嬉しく思う、人生最高の名作の一本に数えられる作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てつ

他のユーザーは「アバウト・タイム 愛おしい時間について」以外にこんな作品をCheck-inしています。