劇場公開日 2000年7月8日

M:I-2のレビュー・感想・評価

全103件中、1~20件目を表示

3.0似て非なるもの‼️❓

2024年6月15日
PCから投稿

テレビの録画で久しぶりの鑑賞。
このシリーズは最初のデパルマと最近のマツカリーのものだけが本物。
特にジョンウーに関しては何これ珍百景、バイクのアクションだけが印象に残る。
悪役やヒロインも魅力無し。
ただ、このシリーズとしてみなければ、次第点。
トムクルーズ若い、この頃は。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
アサシン5

3.0金曜ロードショーで

2024年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

映画館で観てDVDで観て、今回地上波で3回目。
改めて観てみて結構荒さというか雑さが目立ちました。
後半のオートバイのシーンではタイヤがオフロードのタイヤになってるのが何回か見えたり。
オートバイの速度感とエンジン音が全然あってない。
ラストの殴り合いのシーンいる?なんかプロレスになってる。結局銃で撃つならさっさと撃てるチャンスがいっぱいあったのに。
とゆうか、いつものあらさがしっぽい感想ですが3回目なだけに粗(アラ)ばかり目立ってました。
大門軍団とたいして変わらない。
完璧な娯楽映画と思ってましたがB級でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kazu565

5.0冒頭シーンがヤバい

2024年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

面白かったし、トム・クルーズがカッコいい。

冒頭のグランドキャニオンでのロッククライミングのシーンはマジでヒヤッとした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y&M

3.5前作より話しがわかりやすい。

2024年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

萌える

公開当初、劇場で観たけれど久しぶりに再度観ました。
トムクルーズはこのくらいの頃が1番かっこいいのかもなぁ。
アクション映画として楽しく観られた!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きゃな

4.0見た

2024年1月1日
PCから投稿

昔見た。おもしろかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
プライア

3.5ジャックナイフの美しい事

2023年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

シリーズ二作目はジョンウーが監督。
侵入時はやはりドキドキしますし、今回も落下が見所の一つでしょう。
ジョンウーにより全体のアクション味が増しましたね。
逆にいうと、スパイ要素よりアクションに振り切った作りに感じました。
そのアクションもジョンウーが色濃く出てて、蹴りなどはもう実にそんな感じ。
それにしてもトム、車もですがバイクの扱いがすげーですね。あのジャックナイフの美しい事。
ちょっとスパイとは違う方向に向いてしまったように思いましたが、これはこれで面白い作品だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
白波

5.01からガラッと方向転換

2023年9月5日
PCから投稿

こちらもほとんど覚えてなかった!。

ジョン・ウー監督のド派手アクション・スローモーション・鳩。
この2があったから、アクションテイストのシリーズが続いて行ったのかも。

マスク祭り、半端ない。
あああ!となんど驚く。

アンソニー・ホプキンスが出てた。ほほう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人

4.0僕的にはm:Iシリーズ最高なんですが

2023年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

なんか評価は低いみたいですね。
ですが、前作が内輪もめ話みたいで乗れなかったところ、本作は正面からぶつかり合う感じのアクション作となっている。モチーフも難しいものではなく、観ている時にどこにフォーカスしていればいいかを親切に示してくれて、混乱することがないし、アクションに集中することができる。
途中の、色恋沙汰のわちゃわちゃのダルい点があるものの、「本当は恐いトム・クルーズの怒り顔(実は別人)」が見れて、それはそれで面白い。女を道具みたいに使うのは、今はもうダメだけど。
本作のキモは、変装と激突アクションに尽きる。そんな変装すぐにできるかい! と突っ込みたくなるが、作劇的に面白いからいいんです。それからアクション! アクション! アクション! 銃弾・爆弾・肉弾、ありとあらゆるアクションが盛り込まれていて、テンション爆上がり。ただし、だんだんとカンフー味が感じられてくるのは、監督の特質か。
劇中にアップルのPowerBook G3(らしきノートパソコン)が登場して、懐かしい! となる。あと、製薬会社「バイオサイト」のウェブサイトが、現在のようなフレキシブル・デザインではなく、ガチガチの固定レイアウトなのが時代だなぁと思った。あんなのスマホじゃ読めないよ(スマホまだないけど)。
ともかくも、若くて長髪のトム・クルーズが最高にカッコイイのはM:I-2なんじゃないかと思いますよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nightmare?

3.0you're sorry and I'm sorry

2023年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
野川新栄

3.52って感じ

2023年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

シリーズものって2は微妙になりがちだよね。見て損はない感じ。ストーリーは結構好きです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
暇

3.5懐かしのハト

2023年8月6日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

スローモーションとキメショット多用のウーやんの演出は、今となっては小っ恥ずかしいのだが、時代を表していて、これはこれでアリかなと。改めて見返すと、ほどほどにテンポ良く進行して、コンパクトにまとまった感あり。この後どんどん長尺なななることを考えると、
本来はシンプルな「スパイ大作戦」なのねと思った次第。若い分、お盛んなトムがまたやらしいし。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hide T

4.0少し難しいとこもありましたが前作よりは分りやすかったです。終盤のえ...

2023年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

少し難しいとこもありましたが前作よりは分りやすかったです。終盤のえげつないバイクアクションからの見てるこっちも痛くなるほどの重い肉弾戦だけでも、普通の映画一本分くらいのカロリー消費します笑。とにかくアクションが前作より盛りだくさんで見ててとても興奮しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こば

3.0唐突なワイヤーカンフーアクションに

2023年7月31日
iPhoneアプリから投稿

ジョン・ウー時代を感じる。あと鳩ね
正直今見るとややキツイがトム・クルーズはかっこいいです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マルボロマン

3.5サラサラトム様

2023年7月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

萌える

トム様かっこいいですね。
色気がたっぷり。
それだけで満足

内容は皆様が仰っている通りですね。

明日は、やっとデッドレコニング観に行来ます💨

コメントする 1件)
共感した! 11件)
seiyo

4.0アクション多め

2023年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

バイクチェーサーと拳での殴り合いシーンラストシーンは必見

コメントする (0件)
共感した! 1件)
syoya

3.0ダークロマンス

2023年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

寝られる

イーサンがヒロインに惚れ込んだ理由も分からないし、斬新なアイデアが詰め込まれていた前作とは打って変わって、今回はかなり平凡。めちゃくちゃ睡魔に襲われて、同じシーンを何度も繰り返す始末。んー、地味すぎです。

ミッション内容もパッとしないし、見応えもない。お馴染みの変装とラスト際のバイクシーンはカッコよくて最高。序盤も結構良かったんだけど、徐々にインパクトが弱くなっていくから、なんだかなって感じ。全体的に動きが少ないんだよね。それに感情移入出来ないからそりゃ微妙になりますよ。

これなら続編作らない方が良かったと言われても文句言えない。でも、本作がシリーズで最も日本興行収入が高いからね。前作映画館で逃したから!と本作を劇場で見ようとした日本人の姿が想像できます。せっかくのトム・クルーズが、トム・クルーズしてない作品でした。面白くないわけじゃないんだけど、スケール小さいな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サプライズ

4.0エンターテインメント色が強くなった、大ヒットアクションシリーズ第2弾!

2023年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

監督は香港映画界から巨匠 ジョン・ウーさんを迎えて、当時マンネリ化したハリウッド映画に新風を吹き込もうとした努力がうかがえます
特に肉弾戦のアクションシークエンスが香港映画みたいなカメラワークとダンスや曲芸みたいでいささかチープではありますが、シリーズ初出となるバイクチェイスはド迫力でメチャクチャかっこいいです

そしてジョン・ウー監督といえば2丁拳銃と白い鳩そしてスローモーションの演出、本作でもちゃんと出てきますし、ラストの方のBGMなんかザ・香港映画って感じで、すごくカッコよかったです

覚えてませんでしたが、名優アンソニー・ホプキンスさんや今年2023年オスカーにて「イニシェリン島の精霊」でBest Supporting Actorでノミネーションされたブレンダン・グリーソンさんも出ていたのが発見でした

タンディ・ニュートンさん、決して綺麗な女優さんではなく、なぜ起用されたのか疑問の湧くのと、なぜか無駄に彼女のお色気シーン多いのが気になりました

アメリカ ユタ州の大西部で撮ったオープニングのロッククライミング、そして本編の舞台となるオーストラリアの綺麗な景色がとても良かったです

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Jett

3.0何かが欠けている。。

2023年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ストーリーは面白いのだが緊張感だったが足りないような気がする。スパイ映画になくてはならないものだと思うんだけどなぁ。。。絶望感ってのはあるしミッションインポッシブルっぽいこともしてくれるんだけどイマイチ盛り上がらない。1作目の方がまだ面白いかな。テンポも早いし。
まあここ最近のミッションインポッシブルシリーズはアクションが多いからそれと比べてしまうと、、、って感じです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nagi

3.5トム・クルーズのアイドル映画‼️

2023年6月19日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

単純

プロデューサー、トム・クルーズが「ミッション・インポッシブル」の2作目を作るにあたってまず最初に思い浮かんだこと、それはチョウ・ユンファになりたいということだった‼️ジョン・ウーの過去の作品を見たトム・クルーズが、自分もチョウ・ユンファみたいに黒ずくめでサングラスをかけて2挺拳銃をぶっ放したい‼️それにはさしあたって「ミッション・インポッシブル」の2作目が最も都合がいい‼️そーゆートム・クルーズの思惑はズバリ的中します‼️とにかくトム・クルーズがカッコいい‼️休暇中にありえない軽装でロッククライミングしたり(死ぬぞマジで!!)、ポルシェとアウディを互いにドリフトさせながら一目惚れしあったり、ヒッチコックの「汚名」よろしく、いくら任務の為とはいえ自分の愛する人を敵側へスパイとして送り込んだり、換気扇が開閉する隙を狙ってビルの内部へ潜入したり、意味もなく鳩が飛んだり、かと思えば今度はトム・クルーズが飛ぶ‼️ジャンプしながら銃を乱射‼️そしてオートバイに乗ってジャンプしまくる‼️およそリアリティーがあるのかないのか、よくわからないような描写の連続ですが、とにかくトム・クルーズがカッコいい‼️これはそーゆー映画です‼️キメラという猛毒ウィルスがその効果を示す描写がないため、いまいちどれぐらい脅威なのかわからないというのもありますが、とにかくトム・クルーズがカッコいいからそれでいいのです‼️ただ一つ可哀想だったのはヒロインのナイア‼️愛するイーサンのために敵方に肉体まで差し出したというのに、第6作「フォールアウト」のルーサーのセリフ "イーサンが今まで愛したのは2人だけ‼️元妻ジュリアとイルサ‼️" なんだそりゃ?可哀想なナイア・・・

コメントする 1件)
共感した! 13件)
活動写真愛好家

3.5恋するイーサン

2023年5月28日
iPhoneアプリから投稿

 スパイとしての任務よりも、今回は恋するイーサン・ハント。彼女の為に命懸け。
とはいえ、ロッククライミング🧗‍♀️をするトムクルーズも、バイク🏍️で爆走するトムクルーズもやはりすごい!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
アンディぴっと