劇場公開日 2012年8月14日

  • 予告編を見る

アベンジャーズのレビュー・感想・評価

全248件中、1~20件目を表示

5.0面白かった!

2024年5月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

•メカのカッコいいシーン、ど迫力シーン、格闘術のカッコいいシーン全部あって最高!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうと

4.0スーパーヒーローのオールスター

2024年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

この映画は、まさにオールスター感謝祭。登場人物、一人一人もピンで映画になっているくらいのキャラクターが勢揃いした作品。個々の実力もすごいですが、やはり全員でチカラを合わせると、チカラが掛け算となり、とてつもないパワーを発揮します。
まさに、自分が展開している事業家集団とソックリ!この映画で学んだことを事業にも活かしていきます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
事業家集団

3.0今一つわからず。

2024年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ロキをきちんとみたいがためにマイティ・ソーと続けてみたものの、キャプテンアメリカ観てないので今一つ分からずのれず。全部一から観るのはつらいが、どうしたものだか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
khapphom

3.0自業自得

2024年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆかした

4.5MCU第6作目‼️

2023年10月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

この作品はアベンジャーズの第一作目ではありません‼️MCU、マーベル・シネマティック・ユニバースの6作目です、あくまで‼️私たちの世代が子供の頃テレビで熱狂したウルトラ6兄弟勢揃いとか、仮面ライダーの1号〜10号全員集合みたいな‼️そういうことをハリウッドがやってくれた‼️ただこの作品を楽しむためには今作に至る5作、少なくとも「マイティ・ソー」と「キャプテン・アメリカ/ファースト・アヴェンジャー」だけは必ず観ていないと何が何だかワケわからんと思います‼️いたずら王子ロキにインフィニティストーンの一つ "スペースストーン" を盗まれてしまう。事態収集のため、スーパーヒーローたちを集めた "アベンジャーズ" が結成される‼️アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルク、ブラックウィドウ、ホークアイ‼️これまで単体作品で主役を張ってきたキャラ達が一堂に会し、同じ目的のために共に戦う‼️ただチームとしてロキが率いるチタウリの軍勢と戦うのはクライマックスのニューヨーク大決戦の時だけで、この作品は全編を通して凄絶な内輪モメの映画であり、ヒーロー同士の戦い、悪く言えばケンカを楽しむ映画である‼️初対面の時から「お前とは合わねー」みたいな雰囲気が漂うキャップとアイアンマン、アイアンマンVSソー、ムニョルニアVSキャップの盾、ブラック・ウィドウVSハルク、ソーVSハルク、ホークアイに至っては、ロキにマインドコントロールされ、クライマックス直前までヴィラン扱い‼️そんな紆余曲折を得たクライマックスは大興奮必至です‼️各キャラがそれぞれの個性を活かした見せ場を披露‼️特に出色はアイアンマン‼️ビルから落下しながらのパワードスーツ装着シーンから、その機動力を活かして次々とチタウリをやっつけ、核ミサイルも宇宙空間の敵の母艦へ命中させ、ニューヨークを救う‼️やはりMCUナンバーワンヒーロー‼️そして6人のヒーローが集結し、円陣を組む‼️出るかアメコミ史上ナンバーワンの名台詞「アベンジャーズ・アッセンブル」‼️ところがキャップの口からこのセリフが出る事はなかった‼️そして7年後、「アベンジャーズ/エンドゲーム」でこのセリフは最高のシチュエーションで観客に披露されます‼️そんな最高の瞬間まで、このセリフを使わないで取っておいたマーベルは偉い‼️

コメントする 1件)
共感した! 12件)
活動写真愛好家

4.0永久保存版🙆‍♂️

2023年5月4日
iPhoneアプリから投稿

記念すべきアベンジャーズの第1作目。
アイアンマン、ハルク、ソー、キャプテンアメリカを中心とするストーリー展開。
それぞれのキャラにどれだけの思い入れがあるかで、この作品の評価が決まってくる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
@Jankichi@

3.0ザ・ヒーローもの

2023年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

人気シリーズ「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」「マイティ・ソー」「ハルク」から各ヒーローが集合するアクション大作。自ら開発したパワードスーツをまとったアイアンマンとして戦う、億万長者で天才発明家のトニー・スターク、70年間の眠りから覚めた伝説の戦士キャプテン・アメリカ、神の王の息子で神々の国アスガルドから追放されたソー、怒りにより巨人ハルクに変身する科学者ブルース・バナー、女スパイのブラック・ウィドウ、エリートエージェントで弓の達人ホークアイは、人類史上最大の敵の襲来に備えた「アベンジャーズ」として召集される。それぞれの戦いで心に傷を負っていた彼らは、チームとして戦うことを拒むが……。(解説より)

噂どおりの素晴らしいヒーローもの映画。
最初はギクシャク?していたヒーローたちが、最後は力を合わせて悪を討伐。
海外はこういうの好きだなと。
続編も早めに鑑賞したいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょたごん

4.0主役級のヒーローが大集結!迫力あるアクションも見どころ!

2023年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

萌える

「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「ハルク」「ソー」など、主役級のヒーローが集結!なんと豪華なんだ!そんな中で、女スパイのブラック・ウィドウと弓の達人のホークアイは、素晴らしい身体能力だけど、普通の人間なんだよね?と疑問に感じる私…(まだ、マーベルについていけてないかも…笑)

一人ひとりのキャラが強すぎて、最初はぶつかり合うヒーロー達!それを見てほくそ笑む「ロキ」の表情が個人的には好きだったな…。

ストーリーとしては、やや間延び感が否めないが、地球征服を狙う異星人との戦いは、迫力満載で見応えがあった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うさぎ

3.5夢のオールスター共演

2022年10月4日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
6k9k

5.0アイアンマンだけ知ってた

2022年9月18日
iPhoneアプリから投稿

その他大勢知らない奴がドヤ顔して出てきてワロタ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まけん

4.0アベンジャーズ、いざ結成!!

2022年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

2012年の映画。
地球の危機に立ち向かうために、アメコミヒーローで「アベンジャーズ」チームを
結成して戦うストーリーです。
「アベンジャーズ」のメンバーは、アイアンマン、ソー、ハルク、
キャプテン・アメリカにブラック・ウィドウなど。

いわゆるアメコミヒーローの作品は、非常に多くて、その時々で公開された新作を観ていたので、最初の方の作品をあまり観ていません。

先日「キャプテン・カメリカ/ザ・ファーストアベンジャー」を観たら、次作は「アベンジャーズ」とのことで、この映画を観ることに。
本当にアメコミ・ヒーロー総出演なんですね。
(マイテイ・ソーのソーとロキの因縁はもう規定事実で、知ってて当然なんですね)
(ハルクもこの映画の前に観ているのが当たり前の世界です)
それにしても、この映画あたりから、最先端のVFXの進歩はめざましく、
圧倒的映像ヴィジュアルの素晴らしさと迫力に目を奪われました。
迫力、凄かったー!!!
キャプテン・アメリカは相変わらず盾を掲げて超高速で走り、その真面目なイメージのままです。
アイアンマンのトニー・スターク(ロバート・ダグニー・Jr.)の洒脱な魅力は、
他のヒーローを軽く凌駕する存在感ですね。

「アメコミヒーロー映画」を観ると、次へ次へと観たくなります。
宿題は増えていくばかりです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
琥珀糖

5.0何も考えず十分に楽しめます。おもしろい。 個人的には弓を使うバート...

2022年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

何も考えず十分に楽しめます。おもしろい。
個人的には弓を使うバートンがいいなぁ。弓を使うキャラってカッコよく見えて好きなんですよね。
ハルクはめちゃくちゃ強いし、随所コミカルな感じもしてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

4.5敵は巨大なれど

2022年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今までに登場したヒーロー達が一丸となって悪いヤツから地球を救う物語。普通に考えて纏まるはずのない個性の強い面々が徐々にチームとなっていく脚本はテンション上がりまくる展開だ。
ヒロインも登場するが個人的にはコビー・スマルダーズが好み、この方はミリタリー系がよく似合う。
本作のエンドクレジット面白いw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Iwarenkon

6人好きすぎる。 ホークアイの弓アクションがいちいち銃のコッキング...

2022年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

萌える

6人好きすぎる。
ホークアイの弓アクションがいちいち銃のコッキングみたいな動作入るの格好いい。
クリントがスクリーンと向こうのアベンジャーズと観ているこっちをつないでいる気がする。
こいつが弓しか引かないから親父だから一人の人間だから共感がある。
また、ナターシャとの関係もいい。この人は強化人間だが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

4.0迷いなく

2022年2月22日
iPhoneアプリから投稿

迷いなくおもしろい。ヒーロー好きなら絶対楽しめる。予習をしてみるとなおよし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とてもホームラン

4.0ヒーロー集結

2022年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

自己主張が強いキャラクター達が
最後、仲間意識が芽生え 共に闘う・・
素晴らしいでは、ありませんか

ハルク・・・大暴れ(^▽^;)

それぞれの、作品を観ていないので
多くは語れなくて
時間をみつけて鑑賞したいです。

エンドクレジット途中に出てくるキャラが気になりました。
エンドロール後のシーン 面白かったですね。

音楽は、大好きな アラン・シルヴェストリ 最高です。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
LaLa

3.0アメリカンヒーローが戦隊を組むまで

2022年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
SpicaM

4.0爽快感抜群のアクション&ドラマ

2021年10月14日
iPhoneアプリから投稿

アベンジャーズシリーズは、アクションシーンだけでなくそれぞれのヒーローたちのドラマが分かりやすく描かれているので感動もでき、大好きです。
ヒーローたちが葛藤したり対立したりしながら団結していく姿は何度見ても感動します。
アベンジャーズシリーズをまだ見たことがない人も分かりやすく、楽しめると思うので見てみてください!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Sugi

3.5乗り遅れました。乗り遅れ過ぎたのかも知れません。

2021年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映画館で観たかった!あの頃観たかった!!
面白いと聞いてはいたのに…。
マイティーソーとか観てからにしようと思ってたら、どんどん置いてけぼりになり、いつのまにか大人になってしまいました…。

多分あの時代に見てたら、もっと楽しめたと思うんだけど、その後出た色んな映画で、似たようなのがあったせいで、”今”観ると、ちょっと驚きが小さくなっちゃったかも。はい、僕が悪いです。

よかったトコ。
•10ドル渡すとこ
•スタークが耳、愛部された時の顔
•スカーレットヨハンソンが可愛いセクシーなとこ
•ロキと喋ってるときにソーが吹っ飛ばされるとこ。

悪かったトコ。
•隠れてやってるゲームがインベーダーゲーム

ハルクってラストの方、けっこう制御できてたけどアレはなんでなんですかね?

あと、MCUで好きなのはアクションじゃなくて、コメディパートだなぁと気付きました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ともひろ

3.5ハルク最強!

2021年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ある意味、「アイアンマン2.5」とも言うべき作り。
「マイティーソー」を見ていないと、敵役のオリジンがわかりにくいし、2時間では収まらない内容で、キャラクターがインフレ状態だと思う。
一度目は、映画館で寝てしまい。悔しくて二度見たのですが、やはり、それほどの内容でもなかったような。

2013.2.28

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ