シックス・センス

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

死者の姿が見える少年と彼を担当する小児精神科医の交流を衝撃的な展開で描き、M・ナイト・シャマラン監督の出世作となったサスペンススリラー。これまで多くの子どもたちを救ってきた小児精神科医マルコム。ある夜、10年前に担当した患者ビンセントがマルコムの自宅を襲撃し、彼を銃撃した後に自ら命を絶つ。完治したはずのビンセントを救えなかったことは、マルコムの心に大きな影を落とした。1年後、マルコムは8歳の少年コールのカウンセリングを担当することに。コールは誰にも言えない秘密を抱えており、周囲に心を閉ざしていた。2人は交流を続けるうちに心を通わせていき、ついにコールはマルコムに秘密を打ち明ける。なんとコールは、死者の姿が見えるというのだった。精神科医マルコムをブルース・ウィリスが演じ、少年コール役を務めたハーレイ・ジョエル・オスメントはアカデミー助演男優賞にノミネートされ、天才子役として名をはせた。

1999年製作/107分/アメリカ
原題:The Sixth Sense
配給:東宝東和
劇場公開日:1999年10月30日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

写真提供:アマナイメージズ

映画レビュー

4.5感情を掻き回される映画でした。

2024年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

周りに馴染めず孤立してしまっている子供と家庭と仕事のバランスに悩みながらも子供を救おうとしてくれる医者のお話。
終始コールに感情移入しまくりで、ただただ切なかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わだっち

4.0天才子役ハーレイ・ジョエル・オスメント

2024年5月30日
PCから投稿

今作は食事しようとしたり寝ようとするシーンがあって生活感がある。
実際にしなくても、しようとするだけで満足できてしまう。
排尿シーンは大好物で、映画の中で人物がちゃんと生きているんだなあと思うから嬉しい。

精神科医マルコム(ブルース・ウィルス)が、少年コール(ハーレイ・ジョエル・オスメント)を救おうとする話。
今作で頻繁に登場する赤色が印象的。赤はこの世とあの世を繋ぐ色らしい。

ハーレイ・ジョエル・オスメントの演技が良い。

・~・~・~・~・~・~【オマケ】・~・~・~・~・~・~
 『リメンバー・エイプリル』(1999年アメリカ映画)のレビュー

1942年4月、怪我を負った日本兵マツオがカリフォルニア沿岸の工場に隠れ、秘密基地にして遊んでいた少年4人と友情が生まれる話。
本日視聴。
映画.comには無かったので、こんなところにレビュー。
ハーレイ・ジョエル・オスメントが『シックス・センス』の次に出演したのがこの作品。
友達役を演じたトレバー・モーガンも共演。
また、『ベスト・キッド』のパット・モリタがタナカ・エイブに扮する。
少年たちに檻に入れられFBIから隠れて暮らすシチュエーションが、『猿の惑星:ジェネシス』を彷彿させる。
1940年代当時のアメリカを再現していて、ノスタルジックな映像。
心温まる素敵な物語。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Don-chan(Daisuke.Y)

4.0M・ナイト・シャラマンを一躍人気監督にした出世作品

2024年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 10件)
琥珀糖

4.5鬼泣く

2024年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

昔見た時よりクソほど泣いた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こつ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る