アポロ13

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

月面探査船アポロ13号爆発事故の実話を基に、絶体絶命の危機に陥った乗組員たちの救出劇をスリリングに描いた人間ドラマ。アメリカでは月面着陸に成功したアポロ11号と12号に続き、13号打ち上げの準備が進められていた。1970年4月11日、アポロ13号はベテラン宇宙飛行士の船長ジムとフレッド、代替要員として搭乗したジャックを乗せ、月へ向けて出発する。しかし月まであと少しの距離に迫った頃、突如として爆発事故が発生してしまう。絶望的な状況に陥った乗組員たちは、地上の管制センターと力を合わせて地球への生還を目指す。出演は「フォレスト・ガンプ 一期一会」のトム・ハンクス、「フットルース」のケビン・ベーコン。監督は「バックドラフト」のロン・ハワード。第68回アカデミー賞で9部門にノミネートされ、編集賞と音響賞を受賞した。

1995年製作/141分/G/アメリカ
原題:Apollo 13
配給:UIP
劇場公開日:1995年7月22日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第19回 日本アカデミー賞(1996年)

ノミネート

外国作品賞  

第68回 アカデミー賞(1996年)

受賞

編集賞 マイク・ヒル ダン・ハンリー
音響賞  

ノミネート

作品賞  
助演男優賞 エド・ハリス
助演女優賞 キャスリーン・クインラン
脚色賞 ウィリアム・ブロイルズ・Jr. アル・ライナート
作曲賞(ドラマ) ジェームズ・ホーナー
美術賞  
視覚効果賞  

第53回 ゴールデングローブ賞(1996年)

ノミネート

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀助演男優賞 エド・ハリス
最優秀助演女優賞 キャスリーン・クインラン
最優秀監督賞 ロン・ハワード
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

写真提供:アマナイメージズ

映画レビュー

4.0良かった~

2023年9月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

エドハリスが良かった。
第2の主役っていう感じ
トムハンクスもエドハリスも若くてびっくり。

最後は目頭が熱く、拍手をしてしまいました。

コメントする 5件)
共感した! 10件)
seiyo

5.0人生観を変えた映画

2022年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、TV地上波、VOD

1995年公開当時、大学3年時に映画館で観て体と心が震え、その数年後にレンタルで、DVD販売されてからは購入し、そして最近Netflixで観ました。
映画館で一緒に観た友人はあまりピンときてなかったようで一人で興奮していましたが、改めて観るとやはり書籍や音楽全ての作品と同様に、その歳で感じ方が異なります。当作品については、ここまで人生や仕事に対するVision、Philosophyの大切さを感じた作品はありません。
Wikipediaでかなりネタバレしてますが、会社の人材開発にも使えそうな作品では無いかと、今回観て感じました。
目的が ”月面着陸探査”⇒”家に帰ること” となり7日間のサバイバルとなった当時の有人宇宙飛行(月面着陸)計画(アポロ計画)。 それから約40年を得てトランプ大統領の承認で遂行され現在進行中のアルテミス計画、ギリシャ神話では太陽神のアポロンと月の女神のアルテミスは双子、アメリカの屈強さも強烈に感じられる作品です。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
magicwaver

5.0奇跡ではない。人間の意志の力だ。

Mさん
2022年10月1日
Androidアプリから投稿

先にヘンリー・クーパーのノンフィクションを読んでいたので、最後の場面を知っていたのがもったいなかった。
標題はトム・ハンクス演じるジム・ラヴェルが、アームストロング船長らがいる月を眺めながらつぶやいた言葉より。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
M

4.5得られなかったことから得られたこと

2022年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

久しぶりにレビュー表現することがとても難しい作品に巡り合えました。Fukushima50と同様で、観る人それぞれで感じ入れば良いように思います。そしてそれらが内容も含めて何がしかに繋がってゆくのだということの意味をもまた認識して考えたい・・・ということかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
赤羽のプリンスおやじ(1960年生まれ)
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る