劇場公開日 2013年3月2日

悪魔の毒々モンスターのレビュー・感想・評価

全11件を表示

2.0悪くはない

2023年2月19日
iPhoneアプリから投稿

謎の魅力があります

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aaaaaaaa

3.5B級量産トロマ・エンターテイメント毒々シリーズ、ここに始まる!

2023年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

トロマ・スポーツジムで清掃員として働くいじめられっこメルヴィン君が、不良グループからの仕打ちで有毒廃棄物の中へドボン…はい、伝説の毒々モンスターの登場でございます!

容姿はなんとも醜いモンスターですが、なぜか体が大きくなり力も強くなり、一方で心はメルヴィンそのもののため、世の悪物を蹴散らすヒーローへと変貌する。
そうなんです。この映画は外見こそ醜い怪物が悪と戦う心優しいヒーロー映画なんです!

ここからがめちゃくちゃ面白い。悪者をコテンパンにやっつけるのですがグログロオンパレード。行き過ぎた残酷シーンにコメディ要素を加えた悪乗り具合が、この映画の持ち味でしょう。

さらに面白い要素としては、モンスターになったとたん、美女ゲット(ただし盲目の女性)ときたものですから、二人のつりあわないラブストーリーもなんだか笑えるのです。

とにかく、悪ノリエログロ&コメディー映画の傑作といっていいでしょう。トロマ社は次々と毒々シリーズを生み出し全4作品になりますが、やはり1作目が一番面白い仕上がりです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だいふく

3.5おもしろい

2022年7月31日
iPhoneアプリから投稿

子供の頃にビデオ屋でレンタルされてた記憶。
確か続編では関根勤さんが出てたっけ。。

どこかしらブレインデッドの様なコメディ感と、ちゃんとしたグロさの作り込み。バッドテイストの様な感じもあり、ピーター・ジャクソン作と言われても違和感ないかも。当時の独特なカメラフィルターも相まって。

凄く楽しんで見れました。
展開も早くて、最初の20分くらいのドタバタ感とか堪らないねー。うん、こう言うので良いんだよ、映画は。

〜劇終〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チラ見ヶ丘キネ太郎

4.0カルトヒーローで笑いにすることでしか伝わらない社会批判はある.シリ...

2022年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

カルトヒーローで笑いにすることでしか伝わらない社会批判はある.シリアスな形で政治経済と警察や軍隊の関係について批判いたところで,これほどによく伝わることはなかったんだろうと思う.美しいものと同じように面白いものというのは社会を変えるために必要なのだろうと思うなどした.まじめすぎる感想になったが,本編はげろ面白い.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケ

3.0子供や犬にも一切の容赦ナシ

2022年2月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
因果

3.5Toxic Avenger

2022年1月5日
iPhoneアプリから投稿

きもオモシロイ。グロかっこいい。有毒廃棄物でモンスター化した主人公メルヴィンが悪をぶちのめす勧善懲悪な奇作。殺し方がヤバイが悪人が悪どすぎて無感情でみられる。主人公以外のキャラもキモい変人ばっかり。
けっこうグダグダだから、積極的に楽しむ姿勢で観ないとダメかもしれん。
面白いっちゃあ、おもしろいけれど、他人には勧めない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
collectible

3.5不謹慎すぎて笑える

2020年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

萌える

陳腐でクダらないと勝手に決めつけながらの鑑賞、安っぽいエロとグロ描写がショボくないリアルさ、これより酷い特殊効果と物語は腐る程にあるし、本作は全体的に面白い。

子供を轢き殺し、盲導犬を撃ち殺し、婆さんに暴行と、不快に感じる中での勧善懲悪がお見事、盲目の女性との恋模様が微妙なエロさ加減で、無難なラストもチョットした感動が込み上げる!?

あの悪女二人のその後が気になる、B級でZ級な雰囲気を醸し出しながら、その類の酷さは皆無で、立派な娯楽作品として楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

3.0ハッピーエンド

2019年9月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
go-chan

4.0やられる側を心配する必要かなく面白い

2019年1月30日
iPhoneアプリから投稿

いじめられっ子がパワーを得てイジメっ子を成敗していく最高の映画(^O^)/
やられる側を全く心配する必要がなく、モンスターを応援しまくれる所も良い(^o^)
個人的にはもっと痛めつけて欲しかったけどね。
ヒロインが盲目で心だけで愛情が溢れる設定も良い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
友蔵

4.0元気が出る

2013年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

3.5いろいろカルト感が感じられる作品でした。

2013年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

単純

シリーズ化されて何本も作られて見たかったけど一本も見たことがなかった映画。
‘カルト’と呼ばれるのが‘なるほど’とわかる感じでした。
苛められっ子のメルビンが有害廃液のドラム缶に落とされて怪物に変身、そして街の悪者を一掃するというお話。
キャラクターの表現がピンとキリしかいない。中間の普通の人は皆無。殺しのシーンも平気で子供も殺しちゃうし、残虐なことしながらゲラゲラ笑ってる不良とか、なんかもうとんでもない展開とキャラクターばかり…。
この極端さが受けるんでしょうかね〜。
という半面、姿は醜くても心が清いのが一番!という‘美女と野獣’的なお話がアンマッチ。それに悪魔のいけにえのパクリと思われるシーンもチラホラ…。けど、これらのシーンが意外にビューティフルだったりするから恐ろしい。
一件の価値ありですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts