ラスト サムライ

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

トム・クルーズが製作・主演を務め、明治維新直後の日本を舞台に“最後のサムライ”となった男たちの姿を描いたハリウッド製時代劇。

南北戦争の英雄であるネイサン・オールグレン大尉は、除隊後は自分を見失い酒に溺れる日々を過ごしていた。そんな中、彼は近代化を推し進める日本政府に依頼され、渡日して政府軍に西洋式の戦術を教えることに。しかしオールグレンは政府軍に敵対する侍たちとの戦いに敗れ、彼らの捕虜となってしまう。侍たちの集落で過ごす中で、一族の長である勝元盛次らの武士道精神に感銘を受けたオールグレンは、彼らとともに戦うことを決意する。

渡辺謙が誇り高き侍・勝元を存在感たっぷりに熱演し、アカデミー助演男優賞にノミネート。勝元の臣下・氏尾を真田広之、勝元の妹・たかを小雪が演じた。監督は「グローリー」「ブラッド・ダイヤモンド」のエドワード・ズウィック。

2003年製作/154分/G/アメリカ
原題:The Last Samurai
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2003年12月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第76回 アカデミー賞(2004年)

ノミネート

助演男優賞 渡辺謙
衣装デザイン賞 ナイラ・ディクソン
美術賞  
音響録音賞  

第61回 ゴールデングローブ賞(2004年)

ノミネート

最優秀主演男優賞(ドラマ) トム・クルーズ
最優秀助演男優賞 渡辺謙
最優秀作曲賞 ハンス・ジマー
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)2003 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.0もしも幕府側が、と想像してしまう

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

日本の風景やスピリットが思った以上に日本らしく描かれていて観やすかったです。もしも幕府側が勝利したら歴史はどうなっていたのかと、いまさらながら想像してしまいました。当時は侍がマゲを切るのが屈辱な時代でしたが、今や短髪(西洋スタイル)が普通ですし、人間の価値観なんてコロコロ変わりますしね。渡辺謙や真田広之など、侍は良かったですが、結局は欧州に支配されたんだなと、昨今の日本政治を思いながら妙に納得した自分がいました。でも、オススメですよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミカ

4.0ウエスト・ミーツ・イースト‼️

2024年5月27日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
活動写真愛好家

3.5美しく作られている侍になりたい実現映画

2024年5月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
きらり

4.0多くの女の子がプリンセスに憧れるように、多くの男性(特に日本人以外...

2024年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

悲しい

多くの女の子がプリンセスに憧れるように、多くの男性(特に日本人以外)でサムライになりたい人たちの欲求を満たせる作品なのでは?と感じます。

この作品で真田広之さんは日本語しかしゃべっていませんが、彼はあの役で最適だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
rika
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る