劇場公開日 2007年2月3日

世界最速のインディアンのレビュー・感想・評価

全37件中、1~20件目を表示

3.0爺さん頑張った

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

5.0皆大好き夢追い人

2023年9月11日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまさ

5.0走り出したら止まらない!!!!!!!!!!

2023年9月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
かせさん

5.0インディアンはオートバイのブランド名でした

2023年6月29日
PCから投稿

話の構成が抜群によいです。NZのお父さんがはるばるアメリカに渡って会場に着くまでが一種のロードムービーになっています。

次々と登場する人も、お父さんに心酔する隣の坊や、モーテルの優しいオカマちゃん、キレぎみメキシカンの中古車ディーラー、親切なインディアン、行きずりの初老の未亡人、ガサツだけど面倒見のいいヤンキーお父さん、よくまあこれだけバリエーション多岐に揃えて、且つそれぞれの挿話も変化があって実に面白い。

もちろんホプキンスの旦那の演技は観る前から保証付き。

これは万人にオススメの傑作です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
越後屋

3.0舌下錠で絶好調!

2023年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kossy

3.0夢のある人生の素晴らしさ

2022年10月11日
Androidアプリから投稿

年齢なんか関係ない。
夢や目標がある限り青春は終わらない。

そんな活力に溢れた青春ロードムービー。

なんつーか、羨ましい。
こんな風に楽しい人生を送りたい。
そう思える良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カミムラ

4.0生きるってこんな風でありたいと思う

2022年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何のために生きているのか。 年老いたら夢追うことを諦めないといけないのか。 この映画はそんな憂鬱な将来に希望を与えてくれる。

アンソニーホプキンスはやはり名優だと思う。 陽気にはしゃぐしぐさも、老人が少年のように感慨に耽る瞳も、観ているこちらも感情移入してしまう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キムラ

5.0観る以前、観た以降

2022年1月7日
iPhoneアプリから投稿

この映画はたまたま映画館で観ることができて、心が少し大人になるのを感じれて、歳を重ねることが素敵だと感じた映画です。

まだ、若かった私が何故か自然と涙が出る程心に沁みて、とても優しく温かい気持ちで笑顔になれました。

これ以降映画への期待値が上がってしまったのも事実です(笑)

大切な映画です。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
大粒 まろん

4.0バイク好きじゃない人にもオススメ

2022年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

主人公のバイクの熱や知識に観ている自分も惹かれてしまった。
道中に出会う登場人物が暖かく、世の中捨てたもんじゃないなと思えた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
cure0101

4.0不死身のバイク野郎 無謀すぎる愛すべきバカじいさん

2021年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

幸せ

愛車のオートバイ"インディアン・スカウト"を40年以上もかけて改良を続け、1967年に63歳にして初めて単身でニュージーランドからはるばるアメリカへ渡り、時速324キロの世界最速記録を打ち立てた伝説のライダー、バート・マンローの感動の実話。2005年制作。70歳のアンソニー・ホプキンスが好演。
親切な人たちに会い、助けられながらのハートウォーミングロードムービー。
アンソニー・ホプキンスと同い年のサギノー・グラント。ローン・レンジャーのチーフ・ビッグ・ベアなどアメリカ先住民役を演じたネイティブアメリカンの俳優。脱輪して、途方にくれているバートを助けてくれる。前立腺肥大のクスリ(クマの金玉)も分けてくれる。
ニュージーランドから船旅ではるばるアメリカのユタ州にたどり着く。
モーテルのオカマちゃんや中古車屋、旦那と死別した自動車修理店の奥さん、コンテストの役員やライバルの出場者などみんなバートを助けてくれ、祝福してくれる。
みんな応援したくなる魅力ある人なんだろうね。
とてもいい映画。
岩塩の平原をあんなオートバイで300キロ以上で走って、足を火傷しながら、こけても死なない不死身のじいさん。しかも、狭心症と前立腺肥大なのにポンコツ車での車中泊の長旅。よく、エコノミー症候群にならないで頑張れたものだ。
しかも、そのあとも6回も出場したとのこと。そして、1000cc以下クラスでの彼の記録はいまだに破られていない❗
SPEED KING
速さの王様。
所ジョージさんも呆れて、目がテン。
あなたが普通じゃないから世界はこんなに素晴らしい❗

コメントする 1件)
共感した! 2件)
カールⅢ世

5.0年齢なんて関係ない!

2021年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

幸せ

自分がかなり落ちてる時に観た映画。

誰になんと言われても、ただ1つの目標に向かっていく老人ライダー(アンソニー・ホプキンス)
とそれを支えていく人々の話。素敵でした。

諦めないこと、年齢を言い訳にしないこと、何でも挑戦してみることを教えてくれた最高な映画でした。

今でも、壁にぶつかった時に思い出す作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アロー

5.0夢追い人

2021年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ニュージーランドに住む、スピード狂の初老の男が主人公(アンソニー・ホプキンス)で、アメリカで行われているスピード記録会に参加しようと旅立つ。
自前のオートバイは古くて、いろんな部品を転用した代物なので、果たして・・・。
会場に行くまで色んな人達と出会うのだが、みんな主人公に魅了され、協力せずにはいられなくなる。
歳を取ると自分が大切に思っていること以外は、若い人に従うのが一番のようだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いやよセブン

4.0情熱をもって夢に向かう人間を応援しない人はいない

2020年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
penguin

5.0アンソニーホプキンス

2020年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

歳をとっても追い続ける、かっこいいね 自粛中ではなかったら見なかったかもしれないタイトル
アンソニーホプキンスと言えばアレが印象的だしどういう内容かもわからず見てしまったが 感動。
インディアンと言うバイクメーカーは聞いたことあるが当時世界最速を記録していたとはね 旅の途中の出会いが良いね 爺さんが1人で約束を守るため故郷に旅をする映画を思い出したがタイトルを忘れました。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
izumi

3.5なんて人たらし!

2020年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

興奮

アンソニー・ホプキンスどうみてもインディアンじゃないやんって思ってたらオートバイの種類のことだった。実話を基にした奇跡みたいなお話。じじい体力ありすぎ。出会う人惚れさせすぎ。人間的にとても魅力のある方だったのでしょうね。NZの風景がやたらと綺麗でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みな

4.0いつまでも青春

2019年10月16日
Androidアプリから投稿

元気を貰える映画

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のん

4.0感動する

2018年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

興奮

観終わったあと、本当にすがすがしい気持ちになるし
勇気をもらえる、そんな映画。
何歳になっても情熱を持ち続けるって本当に素敵。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジジ

1.0

2018年7月4日
iPhoneアプリから投稿

演出面ではさっぱりだが感動した。
それは、純度の高い結晶体に対してなのか、触れ合う人の温かさに対してか。
いずれにせよ、憧れによるものか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろっぺ

3.5モーターサイクルで駆け巡らないロードムービー

2018年7月2日
iPhoneアプリから投稿

男のロマンが詰まった映画である。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ドン•マルロー

4.5年を取るのも悪くないと思える映画

2018年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

興奮

素直にいい映画だった。
色んな人の善意に助けられて奇跡を起こす主人公だけど、その善意を引き寄せているのは彼の行動と人徳。
こういうお爺ちゃんになれるなら年を取るのも悪くないって思える。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
青空ぷらす