劇場公開日 2024年5月10日

「幸福度上位の国の作品」胸騒ぎ imaxmaxさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0幸福度上位の国の作品

2024年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭から不安を煽る音楽。しかし、ここでは何も起こらない。少し先に招待状が来る。
オランダ人夫婦(以降.男,女)は行動は不気味ではあるが決定的ではない。デンマーク人親子(以降.父夫,母妻,娘)もコミュニケーションは不足している。

娘がママと寝たいと言っているのに無視。夜の営み優先。他人の家でやるのか?
娘が裸の男の隣で寝ているのを見て、逃げようと言うが夫に逃げたい理由を言わない。娘がぬいぐるみを忘れたと泣くので引き返す。

男は息子に虐待的な振る舞いをする。夜、父は男の確定的な写真を発見する。連続殺人魔あるいは児童誘拐魔。逃げる決心をするがガソリンがない。ここでも妻に理由を言わない。ガス欠。そして、いよいよ………。

娘に対する直接的な描写。夫妻には服を脱がせる。見せてはいけないものを見せる描写。尊厳の剥奪なのだろうけど、むかつく描写。次の標的か、遊ぶ少女は上半身裸。少女の裸描写、今の時代これはOUTでしょ。

クレジットでは天使の様な絵と宗教的な音楽。映画全体にキリスト教に関したメッセージが有るのか?

鑑賞後の、この胸糞悪い感じ。本当は無茶評価を低くしたいが、この感想こそ この映画が存在する意義でも有る。だから高いのか低いのか分からない評価、評価3.0とします。

imaxmax