劇場公開日 2024年4月26日

キラー・ナマケモノのレビュー・感想・評価

全59件中、1~20件目を表示

3.5凶悪でスピーディーで乙女心のあるナマケモノが大暴れ

2024年4月30日
PCから投稿

あってもなくてもいいけどあってくれると世の中の風通しがよくなってちょっと嬉しい、くらいの、実にバカげたどうでもいいホラーコメディだが、もう凶暴なナマケモノをアニマトロニクス、というか、ガチでぬいぐるみでやります!っていうアナログ精神が微笑ましく、映画のどうでもよさとシンクロしてつい好感を持ってしまう。ついでに★もひとつくらい余計に付けてしまう。

誰彼構わず勧めたいとは思わないが、深夜にテレビでやってるのを最後まで見てしまって、翌日学校でたまたま見ていた友人と盛り上がりたい、みたいなジャンルであり、おそらく映画館の客席は毎回ほんのりとした連帯感に包まれていると思う。

ナマケモノがのんびりしてるだなんて誰が決めました?人間ですよね?と強弁しそうな人を食った感じとか、こんな作品に堂々と自然保護のメッセージをぶっ込んでくる心臓の強さも、いい湯加減なこの作品のテイストに合っている。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
村山章

2.0あっさり死ぬ

2024年6月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

ナマケモノがかわいいともてはやされ、マスコットになる思考についていけず、最近の娘っ子達はそうなのかな〜と思ってしまった。
それにしても、ぽんぽんしたタイミングでやられるので怖くないし、笑えもしないのでどの様な気分で観ればよいのか。考えるな、感じろの世界。
こんなB級好き。
密猟はダメ。絶対。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なつ

2.5アルファかわいい

2024年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あきら

2.0くだらなさを楽しみたいならアリ

2024年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を観て、かなりできの悪い、くだらないホラーなんだろうなと予想はしていた。でもその予想を上回るひどさとくだらなさ。これ、確信犯的にこんなつくりにしたのか?と思ってしまうくらい。
序盤は女子大学生の寮の会長選挙にまつわる話。そもそも寮の会長ってそんなに死守したがる役職なの?という疑問が。そして出てくる女優さんたちがことごとく大学生に見えないくらい老けている。現会長のブリアナの性格もひどいが、主人公のエミリーもなかなか悪いやつ。地味な立場を一発逆転するためにナマケモノをマスコットとして飼う?安易すぎるし、それに同調する寮生たちもアホすぎた。まったく理解できない変な設定だった。
そして、肝心のナマケモノがまたひどい。完全にぬいぐるみを動かしている見た目。最初はかわいいという設定にしなければならないはずが、かわいく見えない。監禁されていた業者への反抗から人を殺したが、徐々に知恵をつけていくという流れは悪くないが、サイト見たり、ETみたいなことしたりするのはもう完全な進化じゃんか!あまりのくだらなさにちょっと笑ってしまった。
他にもチャッキーやシャイニングへのオマージュっぽいシーンや、なかなか死なないアルファのしぶとさにも苦笑してしまう。学生映画なら内輪ウケも含めてアリなのかもしれないが、商業映画でこれはない。1点をつけてもいいのだが、なんだかんだでちょっと笑ってしまったから一応2をつけておく。こういうひどさとくだらなさを楽しみたい人にはおススメだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kenshuchu

3.5突っ込みが追い付かない!

2024年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ザ・B級ホラー風コメディ映画

今年一番くだらないおバカ映画(笑)
ナマケモノをマスコットに利用して女子大の会長選挙に勝利するのだ!
人がどんどん消えてるけど、そんなことより選挙選挙!
ナマケモノだけど電子機器が使えたり、読み書きできたり、運転できたりもうめちゃくちゃ!
人間側も選挙が夜12時に黒ミサ的に行われたり、けが人が深夜の病院から女子寮に来たり、日本刀があったり、かなり自由な校風の様子(笑)

全然ナマケモノじゃないし、何ならナマケモノである意味は一切ないし、チンパンジーの方が適していると思うが、ナマケモノになってるから仕方ない。
パナマ…じゃねぇよ!めちゃくちゃ楽しんでたろ!!

一番怖いのは、あれだけの惨事があったのに普通にいい話風に終わらせる主人公たちです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひとふで

5.0期待を裏切らない! “くだらない”を楽しむ方へ

2024年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hito

4.5「何か一つあればいい」

2024年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

今年76本目。

何か一つあればいい。
君を目立たせる物が。
挑戦する価値はある。
いい言葉。
ナマケモノがホラーの主役世界初かも。
全ての映画が世界初の物を見ているイメージはあります。ブリアナとエミリーの学園物と組み合わさった特にホラー部分が好きです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨッシー

4.0こういう映画が好き

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

こんなバカバカしい映画を真剣に創ってる人がいるんだって思うだけで楽しいよね。
そこが好き。

これたぶん原題の《SLOTHERHOUSE》の意味が分からないと、ちょっとなんだかってところあるんでしょ。分からないから、まあ、いいんだけど。

殺人ナマケモノが大学女子寮に入り込んだらどうなるかってところで、それに女子寮会長の選挙をひっかけて話を進めるね。
ストーリーは、ほぼ、どうでもいいんだよね。ただナマケモノをつかってホラーシーンを色々やってみたかったっていう。
なので話の整合性みたいのはあれなんだけど、色々と「あるある」っぽいシーンが出てきて、それ観てて面白かったな。

そんなに続けて観たいとは思わない種類の作品だけど、たまにはいいね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Scott

2.0体が勝手に映画館へ…

2024年5月5日
Androidアプリから投稿

「ゴジ✕コン」とっくにやってるのに、あれだけ楽しみにしていたのに、先に鑑賞したのはコレだ。
どうしても悪食の本性が出てしまうな。
挙げ句評価は星二つだ。二千円も払って。

おフザケも悪乗りも有っていい。B級ホラーなんだから。低予算なのも仕方ない。アルバトロス配給って時点で観る方も分かってる。
今時CGじゃなくてパペットかよとか女子大生?皆アラサーに見えるぞとか1日8回のあの薬は結局何だったん?
とかいろいろあるが、そんなの些細な事だ。
この映画の何が駄目って観客へのサービス精神がまるで感じられない事だ。

キルカウントは多いのにほとんど血が出ない。これは駄目だ。絶対に駄目だ。
いくら低予算だとしても血糊用意する金も無いってわけじゃないだろう。劇中車にコルベット用意する金が有るんだから。
一応スラッシャー映画だろうにゴア描写がほぼ皆無。客を楽しませる気が無いとしか思えない。
挙げ句中途半端にいい話にしようとしてるのも許せん。アルバトロス配給の映画にそんなもん期待する奴いねーよ。
レイティングに配慮した結果なのかもしれないが、だったらスラッシャー映画なんか作るなと云いたい。

監督は猛省するように。
にせんえんかえせ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
MAKO

3.0B級のB級

2024年5月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

B級好きなので、くだらないのを承知で観賞。
やっぱりくだらない!(笑)

ナマケモノが車運転したり真剣白羽取りしたりスマホパソコンの操作も余裕で、身体能力がハンパない。

そして女子大生がみんな老けてる。
もう少し若い俳優は使えなかったのか?
それにこういうB級映画にはエロは付き物じゃない? 女子寮が舞台ならなおさら。

主人公とライバルがどっちもクソ野郎だった。
しかもラストは仲良くなってるのは何故?

色々ツッコミどころは多いけど、まぁB級だから仕方ないか(笑)

個人的に嬉しいのは、ナマケモノを安っぽいCGにせず人形を使ったこと。
アマプラでB級映画をよく観るけど、安っぽくてバレバレのCGだと冷めるんですよ。
目線がCGと合ってないことも多いし。
それならこの映画みたいに人形使って撮影してくれた方が、下手なCGよりもリアル感は感じられる。

去年の『キラー・カブトガニ』の方が面白かったな。

次の『キラー○○』を楽しみにしています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
BISCONTI

2.5鑑賞動機:アルバトロスさん配給だし、Z級バカ映画の覚悟はしてるけど、こんな拡大公開しちゃって大丈夫なの?10割

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これもしかしてダジャレのタイトルありきで作られたとかなのだろうか。
さすがに知力と運動能力高すぎ、とは思うが表情っぽいものもだしてるし、特異な個体ということにするなら、何かそれらしい描写入れるともう少し納得感も出たのに。

真面目なのか不真面目なのか、不真面目なのに真面目なフリしてるのか、真面目なのに不真面目なフリしてるのか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

1.0シネコンにのったことに拍手。

2024年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ピカデリーでよくやったなー、これ。B級にも届いていないと思うが大画面で流れたことに拍手。アニマトロニクスで作ったと言えば聞こえはよいが仕上がりはどうでしょう…。90分だから時間も無駄になっていないし、よいか、と。最近このたぐいの作品は映画館でながれないからね、ワクワクできた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

4.0死なねえ奴は何しても死なねえ

2024年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

死因分からんくらいあっさり死ぬ奴と何しても死なん奴がおって最早安心感すらある。
オーケーこいつら死んでヨシ!!ってなる要素が少々足りないまま皆死に行くので若干爽快感が足りない。
うおお今だ!そこだ!もっと残酷になれるだるォ?!という己の秘めた暗黒面の解放に来ているのだからもっとヘイトは貯めてほしかった。
でもこの手の映画に求めているものは概ね入っていたと思いますので良かったです👍️
一般的な映画を求めている人にはオススメしません。
発声可能な状況で酒でも飲みながらお友達と笑って見るのが吉です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かめ

4.0まっとうなスラッシャーホラー

2024年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

チャイルドプレイを思わせる、正統派スラッシャーホラー。ただ殺人鬼がナマケモノというだけでチープなクソ映画扱いされるのは遺憾である。まあ、ナマケモノがどう見ても操作されるぬいぐるみというのもマイナス要素ではあるが…。あと、ナマケモノが犠牲者との自撮りをSNSにアップしたり、キャットファイト的な要素があったり。
ただ、殺人鬼のナマケモノが意味不明なレベルで素早かったり異常にタフだったりするのは、スラッシャーのお約束なのでマイナス要素ではない。むしろ正統派ホラーとして加点すべき部分。ホラーとギャグは紙一重というのはこのことか、と私は観ながら納得していた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サブレ

1.0もうナマケモノが抱っこ出来なくなる

2024年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

そんな機会はないとは思いますがナマケモノの見る目が変わります。青春ドラマ×ホラーコメディの本作を冷めた目で観てしまったのですが、意外と中学生の娘にはウケていました。友達同士ツッコミを入れながら観るのが正解なのかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よう

3.5人は殺せどマナーは守る

2024年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

萌える

こういうのでいいんだよ笑
ちゃんと、B級映画。おバカなことを90分間ひたすら見せられる。でも何故か、ずっと見てられる。可愛いから?爽快だから?いや、違う。あまりに馬鹿けてるから、笑 何やってんだよーとツッコミながら楽しめる、このジャンルにおいての最高到達点。しっかりKILLERだったし、めっちゃナマケモノで、見たいものがとことん見れた。アメリカらしいストーリーだけど普遍的ではなく、陳腐な感じもしない。確かに、スプラッターやホラーに期待すると肩透かしを食らうけど、そんなの予告の段階でわかっていた事だし、ここまで振り切っていたらむしろ気持ちいい笑

いやいや、なんでやねん!がいっぱいある本作。正直、映画館向きじゃないかも。家で友達とわーきゃー言いながら楽しむような温度感。SNSを使ったストーリーはまあまあ面白かったけど、小さな女子寮でここまでフォロワーが増えるのは違和感。ふざけすぎてるが故に、頂けないところも多々あったかな。だけどまぁ、機敏に動くナマケモノという、壮大な矛盾がかなり面白かったし、ついつい笑っちゃうところもいっぱいあった😁 入場者特典は、今年1きゃわいいね🥰

コメントする (0件)
共感した! 3件)
サプライズ

3.024-047

2024年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ナマケモノ🦥が、そんな事ある❓
ない、ない、ない。
でもそれが映画なんですよねぇ。

くだらな過ぎて失笑の連続でした😅

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐阪航

3.5ストーリー的にはとても面白かったです! コカインベアといい最近動物...

mさん
2024年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー的にはとても面白かったです!

コカインベアといい最近動物を殺人鬼にする映画流行ってるんですかね?(笑)

ナマケモノはとってもチープな作りで笑いましたが、映画序盤はとーってもふさふさでかわいいナマケモノちゃんだな〜って思ってたら途中から全然かわいくなくて怖かった…

SNSでバズりたい為にナマケモノを買うってすごい話だけど今どきの話だなーって。

そこまでグロくなかったけど急にナマケモノが出てくるからビクッと何回かしました!

1番よく分からなかったのは何故かアルファを故郷に返そうとしてる人を殺そうとしてたこと!その人1番良い人だよって教えたかった(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
m

4.0思っていたよりも面白かったです。

2024年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトルが気になって観に行きました。
ナマケモノってどうなの?と思ったのですが、本編ではしっかり暴れていてとてもよかったです。
ストーリーもかなりしっかりしていて見ていて面白かったです。
寮母さんが物凄くいい感じで最後までいいキャラクターでした。
アナログ手法でナマケモノを動かしていたそうですが、それもいい味になっていました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なのん

3.5B級前提で及第点 ただ、あの寮をその後も使い続けるってどうなの?!

2024年5月1日
iPhoneアプリから投稿

B級前提で及第点

ただ、あの寮をその後も使い続けるってどうなの?!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jung