ブルーイマジン

劇場公開日:

ブルーイマジン

解説

「飢えたライオン」などで知られる俳優・松林麗が長編初メガホンをとり、性暴力やDVの被害者を救済するシェアハウスを舞台に、心に深い傷を抱える女性たちの信念と連帯と葛藤を描いた群像劇。

俳優を目指す斉藤乃愛(のえる)は、かつて映画監督から性暴力を受けた経験があり、そのトラウマを誰にも話せずにいた。乃愛は性暴力やDV、ハラスメント被害を受けた女性たちを救うためのシェアハウス「ブルーイマジン」に入居する。ブルーイマジンは住人たち全員が心の痛みを知っている場所で、乃愛はそこに集まってくる個性豊かな人たちとの交流を通して、自分の心の傷と初めて向き合えるように。やがて彼女はブルーイマジンの住人たちとの連帯を深め、勇気を振り絞って“声をあげるための行動”を起こすことを決意する。

「樹海村」の山口まゆが乃愛役で主演を務め、「沈黙のパレード」の川床明日香、「ビリーバーズ」の北村優衣、「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」の新谷ゆづみが共演。

2024年製作/93分/日本・フィリピン・シンガポール合作
配給:コバルトピクチャーズ
劇場公開日:2024年3月16日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)Blue Imagine Film Partners

映画レビュー

3.0トゥルーイマジン

2024年5月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
uz

3.5情弱

2024年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

が生み出す負の連鎖
パパ活、援交、セクハラ、パワハラ
いずれの問題も結局は双方情弱、想像不足から起こる
アクシデントである。

厳しい配慮なき感想と言われるだろうが
本作最後のラーメン屋でのシーンがその根底にこびりつく
真の課題をチラつかれていて好感が持てた◎

この社会で生きるとき、本当に価値あるモノごとが金
の時代は終わりつつある今本作が投げかける
課題と問題意識は素晴らしい👍

上がったり陽気になる映画じゃないがレコメン!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tomokuni0714

5.0見るものに問題提起し 伝えたい側の意図は受け取れたのかなぁ 現在の...

2024年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見るものに問題提起し
伝えたい側の意図は受け取れたのかなぁ

現在の社会の縮図
はたまた昔からある弱者の構図を見た気がしました
力のある悪ものを、倒すには何をしたら良いのでしょうか

MeToo ワタシもと地道に声をあげて
いくことしかないのか?もどかしい限りです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mmnioh

2.0甘い蜜に魅了された女性と後悔

2024年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

監督を擁護する訳では全くないけど、ノコノコと監督と二人になったことも悪いのでは…
リアルな現場は描写されてはいなかったものの、二人きりになるのはリスクであることは、大人の女性として当然の感覚として欲しい
ま、映画が本当に上映されたのであれば、その映画館も問題だし、監督に常習性があれば社会から抹消されるべき
しかし、パパ活も常習化してたような…
ピリッとしなかった😒

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ろくさん
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る