劇場公開日 2024年4月12日

「【”大好きだった父の得意料理を求めて。”幼い時に亡くなった父の得意料理を作るため、母娘が巻き起こす大騒動を描いた仏蘭西アニメーション。バンド・デシネとは全く違う絵柄が独特である作品。】」リンダはチキンがたべたい! NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5【”大好きだった父の得意料理を求めて。”幼い時に亡くなった父の得意料理を作るため、母娘が巻き起こす大騒動を描いた仏蘭西アニメーション。バンド・デシネとは全く違う絵柄が独特である作品。】

2024年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

ー 資料によると、今作はアヌシー国際アニメーション映画祭最高賞のクリスタル賞を始め韓国、米国、そして日本の映画祭でグランプリを受賞したそうである。
  確かに、仏蘭西のアニメだがバンド・デシネとは全く違う絵柄が独特である。-

■小学生低学年と思われるリンダは、ママの勘違いで大切な父からの贈り物の指輪を盗んだと叱られる。ママはリンダに”何でもするから”と言うと”パパのパプリカチキンが食べたい”と言う。
 そして、ママはストライキでどこの店も閉まって居る中、鶏肉を手に入れるため奔走する。

◆感想

・絵柄が途切れ途切れの線と単一の色彩で描かれるリンダやママの姿が、特に疾走感溢れるシーンでは活き活きと描かれている。
 アニメ作品では多分初めての描き方である。
 そこが評価されたのだろうか。

・ストーリー展開はシンプルで、尺も短いので見易い。子供さん向けに制作されたのだろうか?

<僕達の記憶は、視覚、味覚など五感と結びついている。パプリカ・チキンを食べたいとママにせがんだリンダの想いは大好きだったパパを想い出す事だったんだね。
 登場人物の誰もが、善性在る人に描かれている所も良かったな。
 独特な絵柄が馴染むかどうかが、観た人の感想に繋がると思った作品である。>

NOBU