マスコミ注目度ランキング : 2006年6月28日~2006年7月4日
マスコミ注目度ランキング : 2006年7月11日発表(毎週火曜更新)
集計期間:2006年6月28日~2006年7月4日
順位 | 先週 | 作品 | 露出回数 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 初 | ![]() | カーズ配給:ブエナビスタ | 17 | 38.3 |
2 | 初 | ![]() | M:i:III配給:UIP | 5 | 14.5 |
3 | 初 | ![]() | ダメジン配給:アンプラグド | 11 | 13.4 |
4 | 初 | ![]() | 「デスノート」(前編)配給:ワーナー | 10 | 13.2 |
4 | 初 | ![]() | レイヤー・ケーキ配給:ソニー | 6 | 13.2 |
6 | 初 | ![]() | 美しい人配給:エレファント・ピクチャー | 6 | 12.4 |
7 | 初 | ![]() | 胡同のひまわり配給:東芝 | 7 | 10.9 |
8 | 初 | ![]() | ジョルジュ・バタイユ ママン配給:アットエンタテインメント | 5 | 10.7 |
9 | 初 | ![]() | あなたを忘れない配給:ソニー | 4 | 10.0 |
10 | 初 | ![]() | アキハバラ@DEEP配給:東映 | 7 | 9.5 |
※「露出回数」とは、その作品に関する記事が、1週間のうちに何回登場したかをカウントした延べ露出回数です。この数値は順位には反映されません。
「カーズ」が首位独走。「レイヤー」「美しい人」が期待高
ピクサーの新作「カーズ」がトップ。今回は車の擬人化だけに「気持ちを重ねにくい」(読売)、「心引かれなかった」(毎日)という先入観も、観た後は「人間のような個性と表情」(読売)で「次第にクルマであることを忘れるほど」(東京)、「エモーショナルな物語」(朝日)とのこと。が、クルマだけの世界観に「もはや人間では人間らしいドラマが作れない」(毎日)のか?の声も。2位は「M:i:III」、一般紙の評は「最後まで飽きさせず、後に残るのは爽快感のみ」(読売)、「文句なしのおもしろさ」(日経)はホめられ過ぎ? 「レイヤー・ケーキ」は新ボンドことダニエル・クレイグの「ロック・ストック~」風犯罪映画。「上出来」(朝日)、「やられた感」(読売)、「★★★(見応えあり)」(日経)と高め。「美しい人」は9人の女優による9短編で、演技を堪能したい向きにはピッタリ、朝日「銀の森へ」も「見事なオムニバス」と絶賛。監督は「彼女を見ればわかること」のロドリゴ・ガルシア。「アキハバラ@DEEP」は主演の山田優と神取忍のガチンコ女闘美シーンが公開された。\n\n圏外では、電撃引退の中田英寿が「GOAL!3」で俳優デビューすることを各紙が。貴重な追い風で動員増を図る。大阪の起業家が作った「ホワイトウィッチ」というキャラクターを巡り、ディズニーが「ナルニア国」を根拠に異議申し立て(ビジネスアイ)。特許庁の審判の結果、起業家の権利が認可された。またもや米で「七人の侍」のリメイクが進行中。出演はチャン・ツィイー!(産経)
2006年7月11日更新 駒井尚文