酒井隆史 : ウィキペディア(Wikipedia)

酒井 隆史(さかい たかし、1965年 - )は、日本の社会学者、大阪府立大学教授。 専門は、社会学、社会思想立命館大学大学院・先端総合学術研究科

略歴

早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。大阪女子大学講師、2007年大阪府立大学人間社会学部准教授。2012年、『通天閣 新・日本資本主義発達史』(で第34回サントリー学芸賞受賞2012年度社会・風俗部門 2016年4月3日閲覧。

著書

  • 『自由論 - 現在性の系譜学』(青土社) 2001 ISBN 4791758986、のち 完全版(河出文庫) 2019
  • 『暴力の哲学』(河出書房新社) 2004、のち河出文庫 2016 ISBN 4309243088
  • 『通天閣 - 新・日本資本主義発達史』(青土社) 2011 ISBN 4791766288

翻訳

  • 『否定的なもののもとへの滞留 - カント、ヘーゲル、イデオロギー批判』(スラヴォイ・ジジェク、田崎英明共訳、太田出版) 1998、のちちくま学芸文庫 2006
  • 『 - グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性』(アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート、以文社) 2003
  • ミシェル・フーコー』(サラ・ミルズ、青土社) 2006
  • 『ディオニュソスの労働 - 国家形態批判』(アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート、長原豊, 崎山政毅共訳、人文書院) 2008
  • 『金融恐慌からコモンズへ - 資本主義の現在的批判のために』(ミッドナイト・ノーツ・コレクティブとその友人たち、高祖岩三郎, 木下ちがや共訳、以文社) 2009
  • 『スラムの惑星 - 都市貧困のグローバル化』(マイク・デイヴィス、篠原雅武, 丸山里美共訳、明石書店) 2010
  • 『ブルシット・ジョブ - クソどうでもいい仕事の理論』(デヴィッド・グレーバー、芳賀達彦, 森田和樹共訳、岩波書店) 2020

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/11/02 23:10 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「酒井隆史」の人物情報へ