「室井慎次 敗れざる者」が初登場1位! 「ジョーカー2」が2位、「侍タイムスリッパー」が7位ランクイン【国内映画ランキング】
2024年10月16日 11:00

10月11日~10月13日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、人気シリーズ「踊る大捜査線」のキャラクター、室井慎次を主人公に描く「室井慎次 敗れざる者」(東宝)が、初日から3日間で動員25万1000人、興収3億6100万円をあげ、1位に輝いた。月曜日の祝日を含む公開4日間の累計成績は、動員34万5000人、興収4億8900万円を記録した。
「踊る大捜査線」で現場の捜査員のために戦ってきた室井慎次を主人公にした2部作の前編で、亀山千広プロデュース、君塚良一脚本、本広克行監督と、シリーズ開始から27年を室井と共に歩んできた製作陣3人が再集結。新たなキャストとして福本莉子、齋藤潤、松下洸平らが参加している。
2位は、トッド・フィリップスが監督し、ホアキン・フェニックスがアカデミー賞で主演男優賞を獲得した「ジョーカー」の続編「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」(ワーナー)。初日から3日間で動員21万3000人、興収3億5400万円をあげてランクインした。公開4日間の累計成績は、動員27万9000人、興収4億5600万円。ジョーカーの前に突然現れる謎の女、リーをレディー・ガガが演じている。
公開8週目となる「ラストマイル」(東宝)は、前週よりワンランクダウンの3位となり、週末3日間で動員7万4000人、興収1億1100万円を記録。祝日も含んだ累計成績は、動員375万人、興収53億円を突破している。
4位は、前週1位で初登場した「シビル・ウォー アメリカ最後の日」(ハピネットファントム・スタジオ)が続き、公開11日間の累計成績は動員29万人、興収4億円を超えた。
7位は、口コミで話題を呼び、順次拡大公開されている「侍タイムスリッパー」(ギャガ/未来映画社)が初のランクイン。幕末の侍が時代劇撮影所にタイムスリップし、“斬られ役”として第二の人生に奮闘する姿を描き出している。普段は米農家を営む安田淳一監督の長編3作目で、「自主映画で時代劇を撮る」という試みに、脚本にほれ込んだ東映京都撮影所が特別協力した。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)