映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

話題沸騰!「NOPE ノープ」ジョーダン・ピール監督インタビュー “あの物体”の制作プロセスも解説

2022年9月2日 13:00

リンクをコピーしました。
ダニエル・カルーヤとジョーダン・ピール監督
ダニエル・カルーヤとジョーダン・ピール監督
(C)2022 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.

アカデミー賞(脚本賞)受賞作「ゲット・アウト」、続く「アス」で世界を魅了したジョーダン・ピール監督の最新作「NOPE ノープ」が公開された。クリストファー・ノーラン監督作「TENET テネット」などを担当したホイテ・バン・ホイテマがIMAXフィルムで撮影、また、大友克洋の「AKIRA」を彷彿とさせるシーンがあったり、劇中の“謎の飛行物体”は「新世紀エヴァンゲリオン」に見られるハイパー・ミニマリズムとその「バイオメカニカルなデザイン性」に影響されたことをピール監督が公言するなど、公開前から話題を集め、そして公開後もジャンルを超越した特大スケールの物語、その驚くべき映像表現が絶賛されている。

日本のファンからの熱い声援を受け、ピール監督がオンラインインタビューに応じた。既に本作の衝撃を味わった方は是非もう一度、スクリーンでピール監督のこだわりと思い入れを確認して欲しい。

(※このインタビューには一部物語の核心に触れる記述があります)
――映像表現、映画史への敬意と愛、そして作り手も技術も進化し続ける映画界への挑戦に溢れた作品だと感じました。こういった物語をIMAXでの作品として発表するその決意と確信、そしてこの物語はどのようなプロセスで構築されていったのでしょうか?

いい質問ですね。いろんなことが繋がっています。まず自分で認識していたのは、スペクタクルなものを作りたかったことです。それはいろんな意味があるのですが、その一つは、ビジュアル的に魅力があり劇場で見たくなるようなものを作りたい、二つ目はUFOについての脚本を書いていた時、やはり自分は人間の過ちについてを入れずにストーリーは書けないと思ったことです。

それと空飛ぶ円盤についての話ですが、空飛ぶ円盤と人間との関わりについても描きたかったのです。その中でストーリーを書いていったのですが、映画を作る上での祝福と同時に映画に対する告発になっていきました。そのプロセスというのは注目という概念を侵入的で暴力的・有毒的に搾取する可能性があると考えます。

――「ゲット・アウト」「アス」が既に、現代社会にはびこる諸問題をジャンル映画に盛り込み高い評価を受けています。それらを超える作品を作らなければ……というようなプレッシャーはありましたか?

はい、ありました。いつも自分は一番良い映画を作らなければいけないというプレッシャーを感じています。ですがそのプレッシャーを自分で和らげるために、いつも思い出そうとしているのが最高の映画というのは既存の映画と似ているわけではないということなんですね。ベストな映画というものはすごくユニークで特別な性質があるという美徳を私は学んできました。

画像3
――映画史に刻まれるべき映像技術の第1歩が、馬に乗るバハマ出身の黒人の姿を映したものだった――この史実を今作「NOPE」で知る人は多いと思います。これまで作られてきた白人文化をベースとしたジャンルに、一石を投じたいという思いもあったのでしょうか? また、“馬に乗った黒人”のエピソードをどのようなきっかけで知ったのでしょうか?

多くのことがあったんですが、黒人と映画との関係を見直していこうという試みなのです。まずはスペクタクル映画を作りたいと思いました。その中で映画というマジックを作り上げる、アナログとしての映画=“フィルム”を考えなければならなかった。

その上でエドワード・マイブリッジのことを検索しました。彼はいろんなイメージを撮った最初の一人で、アニメーションというアイディアを彷彿させた人なんですね。そして映画の起源をリサーチして、スペクタクルの純粋性を考えたときにその馬に乗った黒人のイメージを見つけました。

 私自身が黒人の映画監督として、また黒人が主人公の映画をつくっているのでこれは非常に面白いポイントになると思い、その彼(馬に乗った黒人)の名前を調べようと思ったところ、名前が見つかりませんでした。そのことを知って「くそっ(なんてことだ)」と思い、彼のレガシーを取り戻さなければならないと思ったんですね。まさに映画の起源となる最初のイメージとなるその彼のことを黒人ということで、誰も興味をもってなかったという事なのです。この人のレガシーを取り戻そうということが本作のDNAになっていきました。主人公が先祖を取り戻すという動機にもなったのです。

――本作は様々な文脈から、新たなSFホラーの傑作になると評価されると思いますが、ピール監督ご自身、どのような作品に影響を受けてこられましたか?

たくさんの素晴らしい作品があるのですが、トップリストを考えると一番は「エイリアン」(1979)、2番目は「未知との遭遇」(1977)、3番目は「サイン」(2002)、4番目に「オズの魔法使」(1954)、そして「キングコング」(1933)。「キングコング」のオリジナル版は、そのスケールやスコープの大きさを知ってもらいたかったのでクルーにも見てもらいました。なぜ後世にこれほど大きな変容をもたらしたのか、クルーにも理解してほしかったし、それを学ぼうという気持ちもありました。そして搾取、スペクタクルにすること(訳註:見せ物にすること)、それは「ジュラシック・パーク」(1993)にもあることなんですが、それらについてのレッスンにもしたかったのです。

また、「オズの魔法使」についてはその中にホラーがあると思ったのです。劇中で竜巻が起きたり、空飛ぶ猿が登場したり、俳優たちがきちんとケアされていない、という意味での深い搾取が撮影現場で行われていたこと。この映画のレガシーは賞賛されるものでありつつ、告発される部分もある、ということになります。そういったことがこの映画に焼き付いています。

画像2(C)2021 UNIVERSAL STUDIOS
――「Gジャン」の造形、完成までのプロセスについて教えてください。もともとあなたのアイディアであの形として確固たるものとしてあったのか、美術やVFX担当者らとのすり合わせであのような形になったのでしょうか?

この映画を最初に作り始めた頃は、空飛ぶ円盤という分かりやすいものを作りたかったのです。それはマイケル・マイヤー(ホラー映画『ハロウィン』シリーズに登場する架空の殺人鬼)のマスクと同じようなものでした。そして、とてつもなく壮大で皆が見たくなるような生き物を作りたくなりました。脚本段階での生き物の形は非常にミニマリズムで明らかに動物なのですが、風に踊るような布状のようなものが見えてくる形、さらに折り紙をおるような形でした。そのアイディアを作ったのはMPCのアートディレクターであるレアンドロ・レグランジです。彼が元のアイディアの美しさに形やスタイルを与えてくれました。オーロラや鳥のような。彼が言っていた形の美しさで、例えば鳥のクジャク(自分を見せるような)、水面下の生物などいろんな要素を組み合わせて新しい動物をつくろうと話していました。

このように最初のプリンシパルアートはレアンドロが考えましたが、いかに機能していくか、進化していくかを、MPCのギヨームと僕で考えました。早く動く時は、空気より軽く、布のように、それが有機的に進化して帆船の様になっていったんです。それはエネルギーを保存して、つまり風を使って浮かぶ形になっていったのです。何か新しい生き物をつくるというのは非常に楽しい冒険でもありました。最初は大胆なアイディアを使ってそれから膨らんでいき、緑の四角というものも浮上してきました。90度の角度のものが自然界にある、といったみんなの期待を上回るもの。そういったパズルのピースが重なっていくように皆が引き込まれるような物体になっていきました。

ジョーダン・ピール の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

母とわたしの3日間

母とわたしの3日間 NEW

休暇をもらって天国から降りてきた亡き母と、母が残したレシピで定食屋を営む娘が過ごす3日間を描いたファンタジーストーリー。 亡くなって3年目になる日、ポクチャは天国から3日間の休暇を与えられ、ルール案内を担当する新人ガイドととも幽霊として地上に降りてくる。娘のチンジュはアメリカの大学で教授を務めており、そのことを母として誇らしく思っていたポクチャだったが、チンジュは教授を辞めて故郷の家に戻り、定食屋を営んでいた。それを知った母の戸惑いには気づかず、チンジュは親友のミジンとともに、ポクチャの残したレシピを再現していく。その懐かしい味とともに、チンジュの中で次第に母との思い出がよみがえっていく。 母ポクチャ役は韓国で「国民の母」とも呼ばれ親しまれるベテラン俳優のキム・ヘスク、娘チンジュ役はドラマ「海街チャチャチャ」「オーマイビーナス」などで人気のシン・ミナ。「7番房の奇跡」「ハナ 奇跡の46日間」などで知られるユ・ヨンアによる脚本で、「僕の特別な兄弟」のユク・サンヒョ監督がメガホンをとった。劇中に登場する家庭料理の数々も見どころ。

美と殺戮のすべて

美と殺戮のすべて NEW

「シチズンフォー スノーデンの暴露」で第87回アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞したローラ・ポイトラス監督が、写真家ナン・ゴールディンの人生とキャリア、そして彼女が医療用麻薬オピオイド蔓延の責任を追及する活動を追ったドキュメンタリー。 ゴールディンは姉の死をきっかけに10代から写真家の道を歩み始め、自分自身や家族、友人のポートレートや、薬物、セクシュアリティなど時代性を反映した作品を生み出してきた。手術時にオピオイド系の鎮痛剤オキシコンチンを投与されて中毒となり生死の境をさまよった彼女は、2017年に支援団体P.A.I.N.を創設。オキシコンチンを販売する製薬会社パーデュー・ファーマ社とそのオーナーである大富豪サックラー家、そしてサックラー家から多額の寄付を受けた芸術界の責任を追及するが……。 2022年・第79回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞。第95回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞にノミネート。

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い NEW

「トランスフォーマー」シリーズで人気のジョシュ・デュアメルが主演するサスペンスアクション。消防士のジェレミーは、冷酷非情なギャングのボス、ヘイガンがかかわる殺人事件現場を目撃してしまい、命を狙われる。警察に保護されたジェレミーは、証人保護プログラムにより名前と住む場所を変えて身を隠すが、それでもヘイガンは執ようにジェレミーを追ってくる。やがて恋人や友人にまで危険が及んだことで、ジェレミーは逃げ隠れるのをやめ、大切な人たちを守るため一転して追う者へと変ぼうしていく。ジェレミーを守る刑事セラ役でブルース・ウィリスが共演。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る