映画・ドラマで楽しく学ぶアメリカ史 米老舗エンタメサイトが紹介
2018年7月9日 11:00

[映画.com ニュース] 米バラエティが7月4日の独立記念日を受け、「映画とテレビでアメリカ史を学ぶ、あまり退屈ではない10の方法」と題したリストを発表した。対象は夏休みに入り家でごろごろしている子どもたちで、現在アメリカでストリーミング中の作品のなかから選出されている。
米バラエティによる「映画とテレビでアメリカ史を学ぶ、あまり退屈ではない10の方法」のリストは以下の通り。
建国の始祖たち
「Drunk History(教育番組)」(シーズン2第8話)
「Drunk History(教育番組)」(シーズン2第8話)
第二次世界大戦以前
「私が愛した大統領」(2012)
「私が愛した大統領」(2012)
第二次世界大戦
「プリティ・リーグ」(1992)
「プリティ・リーグ」(1992)
朝鮮戦争
「M★A★S★H マッシュ」(70)
「M★A★S★H マッシュ」(70)
米ソ冷戦
「ドリーム」(16)
「ドリーム」(16)
ベトナム戦争
「グッドモーニング、ベトナム」(87)
「グッドモーニング、ベトナム」(87)
70年代
「タイタンズを忘れない」(00)
「タイタンズを忘れない」(00)
ウォーターゲート事件
「キルスティン・ダンストの大統領に気をつけろ!」(99)
「キルスティン・ダンストの大統領に気をつけろ!」(99)
レーガン・ドクトリン
「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」(07)
「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」(07)
イラク戦争
「ヤギと男と男と壁と」(09)
「ヤギと男と男と壁と」(09)
不朽の自由作戦(アメリカ同時多発テロ事件の報復として、アフガニスタンのタリバンに対して米英が開始した軍事作戦)
「アメリカン・レポーター」(16)
「アメリカン・レポーター」(16)

「ドリーム」
をディズニープラスで今すぐ見る
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)