オーウェン・ウィルソンが初来日!名匠ボグダノビッチとの固いきずな語る
2014年10月29日 21:30

壇上で抱き合うオーウェン・ウィルソンと
ピーター・ボグダノビッチ監督
[拡大画像]
[映画.com ニュース]名匠ピーター・ボグダノビッチ監督の新作「シーズ・ファニー・ザット・ウェイ」が、第27回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部門でアジアプレミア上映され、ボグダノビッチ監督がティーチインに出席。急きょ来日した主演俳優オーウェン・ウィルソンも駆けつけ、固いきずなを見せつけた。
元コールガールと、彼女に翻ろうされる舞台演出家らを中心にした群像コメディ。ボグダノビッチ監督は、「Saint Jack」(1979)の撮影で実際にコールガールと会った体験が着想になっていると明かし、「故郷に戻りたいと言っていたコールガールたちに『今やっていることをやめて帰りなさい』とお金を渡しました。映画監督がこのようなことをして、作品にキャスティングしたらどうなるかなというクレイジーなアイデアからはじまりました」と説明した。
今回が初来日となったウィルソンは、「日本に来られてうれしいです。初めての日本、初めての東京。素晴らしい街ですね」とニッコリ。そして、ボグダノビッチ監督の話を受け、「(着想点が)聞くだけでもクレイジー(笑)。(本作の設定は)確かにものすごくドラマチックな緊張が生まれるけれど、今回はコメディ的な緊張にしました」と語った。
この日、多くのファンが詰めかけ会場は満席。ボグダノビッチ監督は、映画に込められた“マジック”について問われると「わからない」と笑いを誘いながらも、「はっきりしていることは良い役者をそろえること。素晴らしい役者のベストな演技を引き出し、自分もベストな演出をする。お互いの関係性から生まれるのだと思います」と持論を展開した。
さらに「今回はすごくうまくいったと思います。オーウェンのファンなので、今回彼が出演すると言ってくれた時、成功すると思いました」と振り返ると、ウィルソンも「今までの人生の中で1番楽しく、喜びのある仕事でした」と最敬礼。ふたりはウェス・アンダーソン監督を通じて知り合ったそうで、ウィルソンは「今回の仕事を通じて、よりきずなが強くなった気がします。(撮影中の映画について話をする時に)今回ほど誇らしく思ったことはありません。とてもサポートしてくれるので、自分が勇気づけられていると感じられます。自分の親がこういう人だったら良いなと思えるような方」と名匠に全幅の信頼を寄せていた。
第27回東京国際映画祭は、31日まで開催。
![ダージリン急行[Blu-ray/ブルーレイ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/6120OKOgF8L._SL160_.jpg)
![ライフ・アクアティック[DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51GYhQqFG%2BL._SL160_.jpg)
フォトギャラリー








関連ニュース
- 【作品情報】「シーズ・ファニー・ザット・ウェイ」
- 東京国際映画祭公式アニメ特集
- 第27回東京国際映画祭特集(2014年)
- 「ハングリー・ハーツ」主演ロルバケル&コスタンツォ監督、観客からの絶賛に満足げ (2014年10月25日)
- 神木隆之介は“KSK” DAIGO&北川景子夫妻が“半端ない演技力”に脱帽 (2019年2月15日)
- ホラー界の名プロデューサーが解説、「ハロウィン」ブギーマンの“真の恐怖”とは? (2019年2月20日)
- 「あの日のオルガン」平松恵美子監督が明かす、山田洋次監督から学んだこと (2019年2月20日)
- 浅川梨奈、腹部を共演者の頭が貫く 主演作公開初日になぜか“人体貫通イリュージョン” (2019年2月22日)
関連DVD・ブルーレイ情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

ニュースメール
前日に配信された全てのニュースヘッドラインを、一日一回メールでお知らせします。
Google FeedBurnerのサービスを利用しています。配信停止はメール最下部の「unsubscribe now」から行ってください。