イレイザー リボーン
2021年製作/102分/アメリカ
原題:Eraser: Reborn
スタッフ・キャスト
-
ドミニク・シャーウッド
-
ジャッキー・レイ
2021年製作/102分/アメリカ
原題:Eraser: Reborn
ドミニク・シャーウッド
ジャッキー・レイ
GEM Partners調べ/2023年1月|Powered By U-NEXT
日本人っぽい俳優を起用している時点で小馬鹿になどしていないと思いますが、ちょくちょく出てくる小馬鹿にしたセリフに嫌悪感というより、違和感を感じました。まず、FBIで金に汚い人間が日本語を知ってるだろうか。当然あいさつ程度はできると思いますが、観光客の挨拶程度ができる日本語のクオリティで、FBIのあいさつ程度の日本語ではない。木村をクムラと発音するところも、ギャング仲間にクドウがいるところも気になります。
そしてCGが粗い。
ラストシーンの敵がやられるシーンは、初期の「ジュマンジ」の象が車を踏み潰すCGシーンの方が凝っている気がするし、見せ方も勝っている気がする。
銃の構え方に釣り合わない格闘シーンだったり、ストーリーと人間関係はシンプルだけど深さがなく、証人保護プログラムに対する問題提起や、師匠と呼ばれるまで勤めてきた組織を急に金で裏切るようになった動機も「なんとなく」という雰囲気で語られず、消化不良な感じでした。シュワちゃんほどの筋肉もりもりじゃなくて、ボーンアイデンティティのマット・デイモンのように硬派な物語と格闘シーンでもなく、その間くらい。中途半端というより中途、オチどうしよう、方向性どうしよう、そんな中作られて完成してしまった映画のような印象でした。
96年のシュワルツェネッガー作品をリメイクした映画。
ずいぶん若く、スタイリッシュな動きになったなぁ!と思って見ていたら、全く別の主人公だったのですね😅
なので前作を全く知らなくても楽しむ事ができる「THE アクション映画」です👍
イレイザーという設定がやはり面白い。
というかこれを考えた前作の脚本が凄いと言うべきでしょうか🤔
ただ少し前作を意識しすぎたかな?
動物の登場は少し無理やり感を感じてしまった。
完全なリメイクであれば前作にもっと忠実にしてほしかったし、全く別の作品なのであれば大胆に変えるべきだったんじゃないのかなぁ…と。
今のデータ時代だからこそ合ってる“イレイザー”なのだから、もう少し近代的にしても良かったのかもしれませんね😊
シュワルツェネッガー主演で公開されてから25~6年経つがお国柄も足された感じで、かるーい感じで復活した。
証人保護プログラムで証人守りきるの本当に大変だろう。
死んだ事にして探させない工夫が必要なのだけれど、金持ってる悪党からすれば“どうにでもできる”事でポールのように裏切るのもいるだろうし…。
作品としてはガンアクションも程々、格闘も程々、スタントも程々、動物のCG合成はややお粗末。
エミューかダチョウは本物だろうけど、サイとカバは酷かった。
ちょいと暇な時に観るには程よい程々のアクションに軽いノリで観られる内容。
金だして劇場で観てたらどんな気持ちになるかわからないけど…。
Powered by
イレイザー:リボーン ブルーレイ&DVDセット[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2022年9月2日最安価格: ¥3,373
イレイザーヘッド デジタルリマスター版[DVD]
発売日:2009年5月2日最安価格: ¥5,280
イレイザー[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2010年4月21日最安価格: ¥993
イレイザーヘッド 4Kリストア版[DVD]
発売日:2017年9月29日最安価格: ¥1,100
イレイザー[DVD]
発売日:2007年11月2日最安価格: ¥5,280
イレイザー[DVD]
発売日:2010年4月21日最安価格: ¥1,100
イレイザー
1996年イレイザー リボーン
2021年