ブリス たどり着く世界

解説

「ナイト ミュージアム」シリーズのオーウェン・ウィルソンと「フリーダ」のサルマ・ハエックが共演したSFラブストーリー。妻と離婚し子どもたちと離れて暮らす会社員グレッグは、勤務中に空想にふけることが多くなっていた。ついに解雇を宣告された彼は上司をとっさに突き飛ばし、上司は頭を強打して絶命してしまう。パニックに陥ったグレッグは、上司の死体をカーテンで隠して職場から逃走。向かいのバーに入ると、見知らぬ女性客から声を掛けられる。その女性イザベルはグレッグが上司を殺したことを知っており、この世界は自分が創造したコンピューターシミュレーションに過ぎないと話す。監督・脚本は「アナザープラネット」のマイク・ケイヒル。Amazon Prime Videoで2021年2月5日から配信。

2021年製作/アメリカ
原題:Bliss

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

2.5マトリックス<信じる気持ち大事

2021年2月17日
Androidアプリから投稿

《絵》This is fake! あんたリアルね?これはリアルじゃない。主人公にとってどちらの世界が"マトリックス"なのか?監督が本作に大きなテーマや要素を込めようとしているのは伝わるし、面白くなりそうな部分もあったのだけど、個人的にはカタルシスなく如何せん眠くなってしまった。疲れた。
信じる気持ち大事。長年信じてたものがひっくり返り、"本当"の現実に目を見開かされる仮想現実モノ?(そんなにいいものじゃないけど)『マトリックス』ミーツ『プロジェクト・パワー』?? あらすじだけ追うなら、主人公が当たり前だと思って暮らしている世界がある日突然ゆらぐというおなじみのプロット。
難しや〜語弊を恐れずに言ってしまえばクソどうでもよくなってしまった。だけどちゃんと見た、それが大事。同日に見た『明日への地図を探して』がタイムループ映画に新たな視線を持ち込み、更新するような作品だったのに対して、本作は野心的でありながら観客を遠ざけてしまうような雰囲気・作りが否めない。立ち去るときには財布も忘れずに。至福の追求ならずブルーというよりイエロー?フェイク!フェイク!フェイク!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とぽとぽ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る