がんばれ!チョルス
劇場公開日:2020年6月12日
解説
壮健な大人だが中身は子どもの主人公と、病気を抱えて幼いが大人びた少女という凸凹の2人が織りなす日々を描いた韓国製コメディ。道行く人が思わず足を止めてしまうほどの容姿と鍛え上げられた肉体を持つが、頭の中は幼いままのチョルスは、町の人気者。そんな彼がある日、病院で大人びた少女セッピョルと出会う。難病を抱え闘病生活を送っていたセッピョルは、祖母から、自分の父親がチョルスであるという驚くべき事実を知らされる。一方のチョルスも初めて会った少女が娘と知り、驚きを隠せない。何もかもが正反対で全くかみ合わない2人は、父娘として行動を共にすることになるが……。「毒戦 BELIEVER」「ハイヒールの男」のチャ・スンウォンが主人公チョルスを演じた。監督は「鍵泥棒のメソッド」の韓国リメイク版「LUCK-KEY ラッキー」を手がけたイ・ゲビョク。
2019年製作/111分/G/韓国
原題:Cheer Up, Mr. Lee
配給:クロックワークス
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2021年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
2枚目として登場するチョルスがすぐに変な奴に。
前半はその変なところ満載で面白い内容もセッピョルが出てきて意外な方向に物語が進み、進むにつれてチョルスの過去が明らかにされていく。
ヤクザの絡むシーンはやり過ぎと思ったけれど韓国の暴力団はこんな感じなのだろうか?
韓国映画はあまり外れがなくこの映画も笑ってほろっときて最後はほんわか気分になれる良い映画でした。
エンディングのすてきな絵続きとセッピョルが元気になった姿が見れて安心させてくれたので評価ワンランクアップでした。
それにしても韓国の子役はうまいなあ。
主役だけでなく回りの子供も自然で小坊主一杯が悲壮感を和らげてくれてみんなかわいかった。ほっこりしたいときに見るのにええ映画ですわ。
2021年12月14日
iPhoneアプリから投稿
家の録画HDにずっと眠らせてありました。
「子供のような幼い男と、大人びてしっかりした子供の話」。
なんとなく予想できて、見なくてもいいかなあと削除ボタンを押さ、くてよかった!。
上のあらすじを見てもらうとして。
病気仲間の子の誕生日プレゼント=ピッチャーのサインボール。
それをもらうために、子供が出かけるのに引っ付いてきた男。
この二人が巻き起こす騒動。ああ、よかったね。で1時間。
ってことは残り1時間はなんだ?。
途中何度も「過去のシーン」が挿入されていて。
気になりつつも進んだ後半。
それらが実は「男の過去」に繋がった時。ええーーー!。
人を助けた分だけ、人に助けられるっていうことかな。
もう涙腺崩壊。やられたわ。
こういうビックリの展開は、韓国映画うまいよねえ。
前半コミカル、後半しんみり。
ナイスな作品でした。一度見てみて!
⭐️今日のマーカーワード⭐️
「父親がしっかりしないと、娘を守りきれないわよ」
2021年11月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
とても笑える映画なのに何故か感動して泣けちゃう。
父親と娘の関係が堪らなくおもしろい。
韓国ならではの映画ですね。
主役のスンウォンはドラマでは強面の役柄が多いからキャップが。。でもいい味だしてます。
娘の子役がしっかりしていてとっても可愛い。
笑いながら感動して楽しい映画でした。
2021年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル