猫、かえる Cat's Home
劇場公開日:2020年1月18日
解説
「風の電話」「ブラック校則」など出演作の公開が続く若手女優でモデルのモトーラ世理奈が主演した短編。リナは元恋人の浩の部屋に、2人で飼っていた猫のイブを引き取りにいく。2人が別れた時、浩がイブを引き取ったのだが、浩が猫アレルギーになってしまったことから、リナがイブを引き取ることになったのだ。しかし、ちょっとした合間にイブがベランダから逃げ出してしまい……。監督・脚本はテレビ番組やCMの演出を手がけてきた今尾偲。
2019年製作/20分/日本
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2022年11月29日
iPhoneアプリから投稿
2021年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
猫アレルギーになってしまった元カレの家に、愛猫イブを引き取りに行ったリナ。
しかし、イブは少し目を離した隙に窓から逃げ出してしまう。
イブを探して後を追いかける2人だったが…
モトーラ世理奈さん主演とのことで鑑賞。
正直、何が描きたかったのかよく分からなかった。
今カノの登場もモトーラさんである必然性もイマイチ感じられず。
リナが猫なのではとか、元カレは幻想だとか、色々考えてしまったけど…
猫アレルギーのことは知らないから分からないけど、本当に猫がいるとあんなにくしゃみするものなのか?
少しくしゃみに頼りすぎているような気がしなくもなく。
ただ、音楽はなんとなく好みだった。
2021年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
夢にモトーラ世理奈さんが出てきたので鑑賞。退屈だったな…。
猫を一緒に飼っていた彼女は、別れることになり、猫アレルギーの彼から引き取りに行く。しかし、猫のイヴはなかなか入らず、脱走し…。といったところ。彼氏を猫に例えたりだとかが工夫された点なのだろうけど、眠い。代わり映えしないプロットで何も響かなかった。
猫も特に好きじゃないし、コメディにして半端。動物撮るって難しそうね。
2020年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
モトーラ世理奈のハミングが印象的なオープニングから始まる短編ストーリーである。短編なので劇中で起こるきっかけみたいなものは薄く明かされるが、その出来事の理由をすっ飛ばしての展開は、短編として潔い位の作りで好きである。想像させる部分は観客に預け、あくまでも劇中で起こる何の大きな出来事が起こらない些細な演出から、微細な感情の推移を愛でる、そしてエンディングで余韻に浸るという、一種の様式美の型に嵌れば心地よさが得られるのではないだろうか。
本作は、正にモトーラ世理奈のフェミニンな世界をキッチリ落とし込んでいるコンセプトなのであろう。どこかこの世界に生きていないような“不思議ちゃん”キャラの容姿は、しかし今後どのように進化を遂げるのかの過渡期の位置にいる彼女が、年齢を重ねる内に若さに助けられてきた容姿の変貌により、益々存在感の重要性が映画界に訴えていけるのかどうか。ソバカス顔はフランス人モデルを思い起こさせ、どこかヨーロピアンのイメージを醸し出されるが、しかし目の表情等は、以前よりもコケティッシュさは減ってきてる。勿論、女優は容姿だけではなく、最も重要なことは演技であるから、幅を持った演技力を身につけていけば良い。どんどん狭まる役柄の範囲に彼女の需要が続くだろうか。下衆の勘ぐりはこれ以上はせぬが、彼女の類い希な女優としての個性の強さを、沢山の映像作家達のインスピレーションの糧となり続ける事を祈りたい。その存在感は代替不可なのだから。