劇場公開日 2018年2月16日

グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価

全1062件中、1021~1040件目を表示

5.0最高でした。

2018年2月18日
Androidアプリから投稿

全編通して目が離せませんでした。
文句のつけ様がないくらい洗練された演出の数々には終始圧倒されまくりでした。
ミュージカル構成で台詞は少なく、ディズニーを見ているような感覚にすら陥りました。
歌に合わせ研ぎ澄まされた身体の動きからは役者さん達の尋常ではない努力とセンスを感じました。
鑑賞中から今年の公開映画のベストランキング上位に入るだろうなという印象を抱いていました。
是非とも映画館で観るべき作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アキ

4.5ミュージカルとしては絶品です

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿

映画『グレイテスト・ショーマン』を見てきました。心を揺さぶる楽曲の数々。お薦めできる一本です。

ミュージカル俳優としてのヒュー・ジャックマンはすでに定評のあるところですが、キアラ・セトルやレベッカ・ファーガソン、ゼンデイヤと言った新しい発見もあります。それぞれに素晴らしいです。

ただ、敢えて難を言えば、バーナムが、マイノリティーの人々を使ったのが、信念というより、金儲けのアイデアでしかなかったとしか見えない点でしょうか。
いずれにせよミュージカルとしては絶品です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エンドルフィン

4.0捨て曲なし!

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ミュージカル映画は50年代に黄金期を迎えるが、現代まで徐々に衰退の一途をたどった。しかしここ数年、鬼才デイミアン・チャゼルによるジャズ・ミュージカル映画の復活宣言がなされた。ミュージカル映画は今再び日の目を見ようとしている。

チャゼル監督は黄金期のMGMのような古典をリスペクトした非常に良質で艶やかな作品を完成させたが、多様性はあってもいい。

本作は『ラ・ラ・ランド』の制作チームが『レミゼラブル』のジャックマンとタッグを組んだ作品であるが、魅力はそれだけではない。私はこの作品の見所は、曲のクオリティが著しく高いところであると感じた。どの曲もキャッチーかつ泣ける。曲を中心に演者によるダンスが画面一杯に回転し、我々をもその渦に呑み込む。オープニングの"The Greatest Show"は一気に我々をショウの世界に引き摺り込むし、ハイライトは"Never Enough""This is Me""Rewrite the Stars"の3曲だろうか。("This is Me"がピークであることは自明。)他の曲も全く捨て曲がない。曲の素晴らしさでいえばミュージカル最高傑作の1つと言っても全く言い過ぎではないだろう。

ストーリーの『SING』的なチープさはあるが、ミュージカル映画とはフレッド・アステアの頃からそういうものとして受け入れられてきた。それが気にならぬほどの曲の素晴らしさがあるのである。

ダンスに関しては『ラ・ラ・ランド』とどうしても比較してしまい、惜しさも感じてしまう。

それでも、ヒュー・ジャックマンの『LOGAN』からの本作への変わりようは流石大スターである。カーライル役のザック・エフロン、『きみに読む物語』に出ていた気がして調べると全くの別人だったのも印象的。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nagi

5.0心が躍る。

2018年2月18日
PCから投稿

内容を全く知らずに見に行ったらただの明るいミュージカルではなく、一人の男の人の成長物語とともに自分は自分という強いメッセージが。音楽もキャストも素晴らしく、もうザックがかっこよすぎる。。!!

帰宅しても余韻が残って延々とYOUTUBEで関連動画を見る。

もう一回見に行きたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
laili

5.0最高のショー

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿

終始泣く映画なんて出会ったことなかった。
本当に最高のひと時でした。
ヒュージャックマンはレミゼラブルのときかれファンですが、やっぱりかっこいい。
これを見て何も感じない人がいたらわたしはその人に同情します、、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りな

4.0思い出させてくれた

2018年2月18日
Androidアプリから投稿

近頃、こういった明るさに振り切ったストーリーはなかなかなかったので、
思わず脚本の微妙さに目がいってしまったが、
主人公の誠の心でのペテン性、自信、周りが見えなくなるほどの執着が、自分の中の大切にしていて、
気付けば見失っていたものを思い出させてくれた。

二回目観ました。追記です

僕はジャッキー映画が好きでよく観るのですが、
もしかしたらこの映画、
ジャッキー映画のアクションが歌とダンスに替わっただけで
似ている部分がたくさんあるのかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DVS

4.5寝てしまった(泣)

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿

(泣)レイトショーにて最終上映で鑑賞
あーー(~_~;)寝てしまった
内容良さそうだったのに!

ところどころで起きてみて 印象に残ったのは
歌の迫力!
良かった。

女優陣は美しく、憧れ陶酔出来るビューティレベル

迷っている人がいるなら観た方がいいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごん

4.0心が踊る

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿

心が何度も洗われて、心地良く爽やかな気持ちになった。テンポも良く起承転結が分かりやすい展開だった。バーナムの娘たちが身体的に成長しなさすぎない点は、違和感があり少し笑ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
青二才

4.5this is me

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヒュー・ジャックマン、ザック・エフロン主演。

貧困の家計に育ったP.T.バーナム(ジャックマン)は成功を夢見て
様々な個性あふれる人を集めてショーをする。

地元でのショーから、もっと大勢の人を集めるために
上流階級出身で劇場成功者のカーライル(ザック)と
パートナーを組むことに。

去年で劇場で観るべき作品に『ブレードランナー2049』を推薦しましたが、
今年はこれかな〜ってくらい音楽と映像が素晴らしかった。

監督は今作が初監督作品のマイケル・グレイシー。
今後、要チェックの人物です。

ある人物が人をスカウトし浮き沈みを経験し
家族愛を最も大切なものだと気付く。
ふとアップル創立者のジョブズ氏を思い浮かんだ。

海を航海してる時はただひたすら進むしかないけど
そんな勇敢な船にも港が必要だと。

お子さんとも夫婦、恋人ともどの世代でも
観て満足出来るはずです。

容姿に個性のある人にも偏見を持たず
一人の人間として接する事の大切さも描かれてるし
そんな彼等でも何かを成し得る事もできるという
様々なメッセージを読み取る事も出来た。

全体通してハッピーエンドで締めくくってくれる。

のですが、僕が個人的に気になったのは
象は外に置きっ放し?と
エンドロール中思っただけです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taka

4.5ラ・ラ・ランドなんて目じゃない!

2018年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ラ・ラ・ランド、美女と野獣、イントゥ・ザ・ウッズ、レ・ミゼラブル。
ここ最近?私にヒットするミュージカル映画がない!でも、まあねぇ、、と観ました。
ミュージカルとはこうでないと!言うことなし!本当は5でもいいんだけど、、、
口で言ってもミュージカル映画の良さは伝わらん!ミュージカルと、映画の完成系な気がするなー。飛び出す唄う絵本、、みたいな?
もう一回観たい、聞きたいな。オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きゃりー

4.0マイノリティー(役)が真の主役のミュージカル

2018年2月17日
Androidアプリから投稿

ヒュー・ジャックマンとザック・エフロンを表の顔を置いているが、真の主役はマイノリティー(役)。
歌声が重層で響き渡ります。
もっと長い作品に擦れば良いのにと思った作品です。サントラCD注文しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やなちゃん

5.0一番好きなのはThis is me

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿

全体的にテンポが早く、内容がシンプルでした。
ミュージカルシーンは鳥肌モノで、曲は全部良かったです!
個人的にこの映画は良作だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よしを

5.0グレイテスト・ショーマン

2018年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

本物のミュージカル映画、映画館をブロードウェイと錯覚させる作品
歌、踊り、ストーリー、映画を総合芸術と再認識させてくれる。
ヒュー・ジャックマンの人柄からこれほどの適任は他にはいないだろう
出演者全員主役級の技術に、スクリーンの全てにピントがあう作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おんぞうし

4.0曲が良い。

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿

短く纏めているのも良かった。もう一度観たい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あみ

5.0実在の人とは知らず鑑賞しました

2018年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

綺麗事だけでなく、夢の途中で大事なことを忘れてしまったり、人間くささもあってとても良かったです。
ヒュージャックマン素敵過ぎる...オープニングからやられます!
...追記、2/192回目は新宿の大画面で鑑賞。ストーリー知っているだけに、字幕追いかける手間が減りしっかり楽しめました!そして2回目の方が泣ける。そしてCD購入。もう一回行きたいな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
海風

5.0ただ一言「すごい」

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿

ミュージカル映画初挑戦でした。
ですが、とにかくすごい!制作に7年間もかかったらしいですが、それも納得の迫力でした。
まずは歌です。圧倒的な迫力、熱量で演者の方々が歌ってらして、感動しました。特に「This is me」ですね。入り方も素晴らしかったし、歌の迫力に圧倒されました。話の筋立てもちゃんと起承転結があり、終始鳥肌立ちまくりでした(笑)
ミュージカル映画初めてでしたが、ハマりそうです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Columbus

5.0最高だった

2018年2月17日
Androidアプリから投稿

飽きず2時間たった。
音楽もダンスも完璧

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Liam

4.5音楽が最高!

2018年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーはまあ、よくあると言えばよくあるようなものだったけど、音楽がどれも素晴らしくて、それがストーリーも引き立ててるし、楽曲自体がほんとにとても良い!
サントラほしい!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みーこ

5.0絶対、鳥肌たちます

2018年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

予告が出た時からずっと楽しみにしていた映画でした。字幕版で鑑賞しました。ミュージカル映画は「あれ、突然歌い出したな」と思うものが多いのですが、この映画は自然と引き込まれるような音楽と映像の混ざり合いが本当に素晴らしかったです。本当にその場にいるかのような臨場感。始まった瞬間から鳥肌がたちました。観て損は無いです絶対に。事前にサントラを購入し、何度も聴き込んでから鑑賞したのですが、やっぱり映像がつくとすごい。興奮しました。すべての音楽が、かっこよくて、この映画に惚れました。ただのサクセスストーリーだと思うとダメです。またぜひ観にいきたい。あっという間で魔法のような105分間でした。ぜひ、映画館へ足を運んでみてください。あの音楽は映画館でこそ120%引き立つものだと思います。そこではあなたもこのグレイテストショーの一員です。スタンディングオベーションです。本当に本当に、素晴らしかった!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジュン

5.0最高のエンターテイメント

2018年2月17日
Androidアプリから投稿

ヒョロヒョロな幼少時代を経ていきなりマッチョになる主人公の素晴らしき物語。実在の人物P.T.バーナムを描いた本作は本人に負けず劣らずのエンタメ根性丸出しで、観る者を飽きさせない。詰めに詰め込んで2時間をぶっ飛ばして僕たちに本当の楽しみを教えてくれる。最高だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
弐番
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。