最終兵器 ムスダン
劇場公開日:2016年12月24日
解説
韓国と北朝鮮の国境で繰り広げられる命がけの戦いを描いた韓国製アクションサスペンス。韓国と北朝鮮の国境に位置する非武装地帯で、謎の死亡・失踪事件が相次いで発生した。チョ大尉率いる精鋭揃いの特任部隊は、24時間以内に実態を把握するよう指令を受けて現地に潜入する。やがて彼らは、周囲に不穏な空気が漂っていることに気づき……。韓国ドラマ「太王四神記」で人気を集めた女優イ・ジアがエリート将校役を演じ、本格的な銃撃シーンに挑戦。共演に「トップスター」のキム・ミンジュン、「ビューティー・インサイド」のト・ジハン。シネマート新宿、シネマート心斎橋で開催の「アルティメット・ムービー・フェスタ2016」上映作品。
2015年製作/87分/韓国
原題:Musudan
配給:ハーク
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2021年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
計7名で非武装地帯DMZへ捜査に入った。序盤の展開からB級ムードがぷんぷん。死体が見つかったのなら、それを回収する軍人もいたハズだし、わざわざ生物兵器に詳しい人間を選んだのなら、せめてガスマスクも携行すべきじゃ?
次々に隊員たちが謎の死を遂げる中、24時間のタイムリミットは刻々と迫って来る。それでも切り株や怪しいモノには触るなと言っておきながら、手袋もしないまま死体を触る女性のシン中尉。北朝鮮の開発した生物化学兵器ムスダン(改造人間みたいな感じ)は体液を介して感染すると言ってるのに、何も慌てないところはすでにB級の範疇をも凌いでいる。
ムスダンを始末しなければ南北どちらに拡がっても壊滅的なダメージを受けるとして、兵士たちは手を結ぶのだが、その後はよくわからない廃倉庫でのアクション。怪物ムスダンも爆破させたが、その後処理もせず帰ってゆく隊員。
仲間の死を悼む気持ちのない上層部に怒りをおぼえるシン中尉だったが・・・やっぱり、感染しちまってるじゃん(笑)。そのラストのイ・ジアのアップ映像がいいので加点。
2021年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ストーリーもわかるし、緊迫した状況も伝わってきて、ハラハラした。
設定も怖いかんじで、ホラーでもないけど、いろんな思惑が交錯するサスペンスというか。
メインの女性上官がキレイだった。
しかし、同じ言葉を使う同じ民族なのに、国や思想の違いはあれど、いまだに狭い範囲で殺し合って争い合ってる彼らの現実に、残念でもあり「もうやめときなよ」とも思う。
2020年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
朝鮮半島南北首脳会談が近いと思われる中、国境に近いセクター603にて謎の死亡事件が発生。
韓国秘密部隊は真相を確かめるべくセクター603に乗り込むが、、、。
地方の田舎山でサバイバルゲームをして遊んでいた人間が作った様な映画感。
「事件は作戦室で起きているんじゃ無い、現場で起きているんだ‼️」感がある作戦性のヘボさ。
北朝鮮人をまたまた登場させ、勝手な思惑で行動させる韓国映画らしさ。
プレデター演出っぽい怪物登場は鑑賞開始から程遠く、1970〜1980年代作品でも中盤に一度は姿ぐらい現しているぞ感。
そんなこんな鑑賞で考えている内に、「展開で中身を誤魔化した低予算映画なんだろうな」と言う予想がズバリ当たってしまった。
韓国映画だと「グエムル〜漢江の怪物〜」の様なしっかり怪物が出る映画もある事だし、最低限の所は昨今の韓国映画として抑えてくれているだろうなと期待していたのだが、、、。
全然ダメでしたw
北朝鮮側はクレームを付けていいと思います😅
この最終兵器には💦
2017年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
朝鮮半島の38度線近辺で、韓国軍も北朝鮮軍も兵士が不審死を遂げる。
調査を命じられた韓国軍の特命部隊が、現地で見たおぞましい事実とは。
ホラーテイストだ。